2002年01月05日(土)
§1 ナルちゃん抜糸
午前中にナルちゃんの抜糸に来て頂きました。残っていたのは3本。今日で全部取れました。医師の話では今夕か明日にはドレンも抜きましょうとのこと。これが抜けると胃ロウ1本と腸ロウ2本の合計3本だけになります。本格的に抱っこが出来るかもしれません。ナルちゃんも楽しみだろうなぁ。
現時点で、ドレンチューブ2本、胃ロウ1本、腸ロウ2本、IVH1本の合計6本です。早く身軽になりたいね。
この調子で行けばナルちゃんの誕生日がお家で出来るかもしれません。大きなケーキでお祝いしたいと思っています。
2004年01月05日(月) ★★★
§1 仕事始め
春ちゃんを支援センターに送り出してから仕事場に出向いた。新年の挨拶の後、新年度の会計処理が出来るようにゴソゴソと設定など。風邪のせいかイマイチ体調がよろしくないので挨拶回りは兄貴だけに任せました。今年当たりそろそろ景気回復を実感したいですね。
§2 XREAと格闘
実は昨年暮れに思い立つところがあってXREAのサーバーを借りた。兼ねてからtDiaryとHikiで構築してみようと思っていたので、その設定で色々格闘している。サイトのトップやディレクトリ毎のトップをHikiにするかtDiaryにするか考えたが、tDiaryのblogkitが適当と考えてそれに決めた。htmlの素人でもサイトを更新出来るのが目的である。
1つのtDiaryイメージで複数のtDiary+blogkitを使うための設定は何とかできあがって運用開始出来るところまでなんとかなった。HikiもHikiFarmを導入して運用出来るまで設定が出来た。今まで借りていたサーバーはSSHでの設定がかなり自由だったのに対してXREAのSSHはほとんど何も出来ない状態みたいで一瞬真っ白になったけど、FTPだけで案外なんとかなるモンだなとしみじみ(^^; Symlinkだけ試してみないとなぁ>SSH
後は内容の充実だな!
§3 今夜の薬
- エスクレ500
2005年01月05日(水)
§1 新しい改造版posttdiary.rb
更新する日記の日付を指定出来るようになったので前日の日記を更新してみるテスト
追記:
上手く行ったのですが、別の問題が発覚。メールのサブジェクトをサブタイトルにする方法で投稿したのですが、この方法だと僕の携帯電話ではサブジェクトの文字数に制限があるのか途中で切られています。長い目のサブタイトルをよく使う場合は本文にサブタイトルを記入する方法を使わなければならないでしょう。
§2 エスクレ500 ハルシオン
これだけで済んだのかどうかは明日に書きましょう(^^;
この日はこれで済みました。投薬してから寝付くまで時間が掛かっているので本当に薬で寝たのかどうなのか甚だ疑問ですが、薬がないと朝まで寝ないでそのまま起き続けるでしょうね。
2006年01月05日(木)
§1 ディスプレー
自宅のPCのディスプレーが大晦日に壊れて、臨時に接続しているCRTも時々表示がおかしうなるという状況なのでディスプレーも買わなくてはなりません。これまたどれにしようか思案中。もちろんこれからの時代液晶ディスプレーにするつもりなのですが、やっぱり定評のあるシャープにするべきか、日立の液晶も良いし、多くのメーカーが採用しているSAMSUNGでも良いと言えば良い。どこか詳しく説明しているサイトはないものか。値段のこなれている19インチあたりがベストかな。将来2台並べるにしてもこれぐらいが無難と思う。コレもやっぱり実機を見に行こう。お勧めがあったら教えてください>各位
追記:
- IO-DATAのシェアが高いらしい。良いかも。
2007年01月05日(金)
§1 グランドハイエースの無線機
実は少し前から調子が悪かった。突然電源が落ちるという前代未聞の症状で悩んでいた。最初は送信状態にしたときに落ちると思っていたがその後で受信状態でも落ちることが判明。電源周りかコントローラがおかしいと判断したのだが今日になってやっと手をつけた。
リージェンシーに同じ無線機を積んでいるのでそちらのコントローラを持ってきて繋いでみた。なんと、まったく同じ症状がすぐに出た。と言うことでコントローラが悪いというのは却下された。残るは電源の何処かが悪いと言うことになる。先ずはシート下の無線機のコネクタから順に追ってみた。
コネクタの付近を触っていると突然落ちた。でもコネクタじゃないみたい。電源線を引っ張ると落ちたり復帰したりする。引っ張ってみると近くにヒューズホルダがあった。引っ張り出して色々触ってみたが何も起こらない。どうやら狭い空間に挟まれていたようで力が加わったときに接触不良を起こしていたようです。フリーな空間にヒューズホルダを持ってきてからは突然落ちることが無くなりました(今のところ)。を言うわけで一件落着だと良いのですが。
2008年01月05日(土)
§1 著作権保護機能付きSDカードリーダーライター
ヤフオクで900円で落札しました。Panasonic製でUSBに接続します。MOOCS PlayerでSDオーディオファイルを書き込むのに落札したのですが、一発で認識して書き込みが出来ました。SDオーディオのプレーヤーを買って、車のビデオ端子で再生するという実験を僕の携帯電話でやってみたのですが、概ね良好でした。携帯電話のプレーヤーは一曲ずつしかできないので不便です。今年は何か手頃なプレーヤーを捜すことにしましょう。
2009年01月05日(月)
§1 風邪薬を処方してもらった
ハルちゃんを点滴に連れて行ったついでに僕の風邪の薬も処方してもらった。抗生剤と後は対症的なお薬をいくつか。胃薬も入っている。前回別のお医者さんで出してもらったときは総合感冒薬のPLと抗生剤だった。先生によっていろいろというか、今回は症状がはっきりしていたので、咳と痰と鼻の詰まりと言うことでそれぞれの薬を出してもらったようです。
その中でも花の薬は頓服みたいな扱いで、眠たくなったり咽が渇いたりすると書いてあるのですが、まさにそのまんまの症状が出ました。すごく眠たくなるし咽が渇きます。夕食の後も眠たくて眠たくてさっさと寝てしまいました。鼻が詰まる憂鬱だし薬が効きすぎるとしんどいし、なかなか難しいところです。あまりにも眠たいのは危険なので、鼻の薬は寝る前だけ飲むことにしました。
2010年01月05日(火)
§1 スクリプトをチョコチョコと
tDiaryのプラグインでcategory.rbと言うのがあるのですが、先っちょでは編集画面での挿入が文末からカーソル位置に変更になってました。これは便利なので自分の安定版にも反映することにしました。数行入れ替えたら出来上がりです。
仕事場の掲示板を少しだけヴァリッドにしました。FirefoxのTidyで文句を言われない程度ですけどね。改造版の掲示板スクリプトなんですが、ライブラリ形式になっていて、たくさんのライブラリがあるので、修正箇所が見つかりにくくておうじょうしまっせ(^^;
仕事でも使っているカレンダースクリプト、第3者が改造したスクリプトを使わせてもらって祝日表示を更新した。少し悩んだが、しっかり休日が表示されるようになって、会社独自の休日も表示できるようになった、素晴らしい。
2011年01月05日(水)
§1 PowerShotS95は白飛びしやすいかも
部屋の中でおまかせオートで撮影すると非常に明るい感じで撮影できます。画素数競争が激しい中1000万画素に抑えているところなど好感が持てますが、売り物のおまかせオートはどうも明るめに写りすぎる感じがします。ストロボをオートにしておくと明るいレンズにもかかわらず発光しようとします。集合写真を撮影したのですが、白く飛ぶ寸前の画が撮れます。ストロボを発光しないように撮影したら、そちらの方が綺麗でした。
まだ使い始めて間もないのですがおまかせオートだと露出補正も出来ないような感じですね。僕が見落としているかも知れませんが、露出補正ぐらいは出来た方が良いかなと思ってます。もう一度取説で確認してみましょう。コンデジとはいえ使いこなすにはしばらく掛かりそうです。
2012年01月05日(木)
§1 成ちゃんの登園シミュレーション
今日は成ちゃんの登園シミュレーションとなった。久しぶりに小畑川の堤防を走ったのだが、相変わらず水鳥たちの楽園になっていて、懐かしい風景でした。小一時間ほど園にいて、登園の現実味が出てきたかなと思う。出来れば週一ぐらいで同じ様なシミュレーションをしていったらいいかも。
2013年01月05日(土)
§1 年明け蕎麦
急遽、滋賀県大津の日吉大社門前にある鶴喜蕎麦へ行くことになった。昨年の新蕎麦の時期に向日市にある三益庵で蕎麦をいただいたときに、なぜか鶴喜蕎麦のことが紹介されていたからというのと、毎日放送のちちんぷいぷいの人気コーナー「昔の人は偉かった」で河田アナウンサーとくっすんが立ち寄ったことで、一度行って見たいと思っていたのでした。
車で行くのも良いのですが、電車の方が早いし蕎麦につきもののお酒もいただけますから電車で行くことにしました。JRだと京都まで16分、京都から比叡山坂本まで17分、1時間足らずで到着することになります。便利ですね。実際には京都駅での乗り換えに10分ほど待たされたのですが、東海道線ではなくて湖西線はすごくローカル扱いだと言うことが分かりました。
比叡山坂本駅からは徒歩10分ほどで日吉大社の大鳥居前まで行けます。その手前を左折して角から3軒目が目的の鶴喜蕎麦です。角には日吉蕎麦というお店があって、蕎麦を競っている感じですね。テレビの影響か鶴喜蕎麦は何時も人がいっぱいみたいです。そんな僕たちも半分はテレビにつられて来たようなものですが、タイミングよくすぐに席に着くことが出来ました。
僕はざる蕎麦と温かい天なん(エビ天1本とお葱)蕎麦を地元のお酒と一緒にいただきました。おみさんは天ざる定食。蕎麦はどちらもおいしいのですが、三益庵とはずいぶん違って、冷たい蕎麦はすごく腰があります。温かい蕎麦にしたときにも食べやすいですね。ただ、腰が有りすぎるというのもちょっと蕎麦らしくない感じもしましたが。
天ぷら蕎麦の方はちょうどよい感じでした。エビ天も1本で充分です。ただし日本酒はざる蕎麦に合うけれど、熱い蕎麦には???ですね。帰り間際に隣のカップルがざるうどんを食べていました。うどんも調理しているとどっちつかずになる感じでいやですね。うどん専門店で蕎麦を出しているのはあまり見たこと無いし。うどんは有りませんと突っぱねた方が値打ちが上がる気がします。
お腹も膨れて温もったので、初めて来る日吉大社にも寄ってきました。大きな神社ですね。何回か車で横を通った事はあるのですが、来たのは初めてでした。わが家から20キロあまり北東に来ただけですが、そこら中にうっすらと雪の残っていました。
帰りは京阪に乗って帰りました。坂本から浜大津で乗り換えて京阪三条まで、浜大津から三条京阪までは電車に乗っているという醍醐味が半端じゃないですね。京阪三条からは三条通商店街を通って十字屋で楽器を見たりしながらゆっくり帰りました。次は何処へ行こうか。
2014年01月05日(日)
§1 映画鑑賞
何年ぶりだろうか。今日は他に出かける予定があったのですが急遽キャンセルになったので、映画でも観に行こかと言うことになり、高槻市のシネコンまで永遠の零を見にいってきた。
ストーリーがわかりやすくてスッと入り込める映画でした。内容は見る人によって色々感じるところが違うと想うし、ここで感想を述べる気もないけれど、涙無しでは見られませんでした。
今日は少し早めに家を出て西武高槻で早めの昼食。どこのお店も空いていてすぐに入れる状態でしたが僕たちが出る頃には行列が出来てました。お正月休み最後の日ですから、家でゆっくりするか出かけるか意見が分かれる日でしょうね。
シネコンの方はおみさんがネットで予約をしてくれました。席の配置図を見ながら予約したのですが、ちょっと前過ぎたかんじ、後3から5列後の方が見やすかったなと後になってわかった次第、映画館なんて久しぶりですからね、次回からの教訓になりました。それから、喜んで良いのかどうか、割引の適用を受けられる年令になってました(笑)
シネコンの入り口では寒い中ライブをやっていて、「想ワレ」の演奏を少し聴くことが出来ました。このライブの音響を担当していたのが、昨年の10月に岡山県の津山にあるわたなべゆう君の妹さんのお店でライブの音響をされていたご夫婦でした。ちょっと声を掛けたら憶えてくれていて、映画が済んだら聞きに来てねと誘ってもらってたのでした。想ワレさんは元気で大阪らしくて良いですね。
帰りは「丸福珈琲店」でお茶して帰りました。高槻のシネコン、スクリーンが9つもあって、同時に上映しているので、ふと立ち寄っても見るモノに困らない感じでした。久しぶりに劇場で映画を観て、やっぱり良いなと思った次第。高槻はわが家から二駅と近いので凄く便利。観たい映画があったらチェックして行きたいと思います。
2016年01月05日(火)
§1 年末からの風邪がピークか?
年末から風邪気味だったけど、何となくやり過ごせるかと思っていたのだが、今になって鼻に来たというか、鼻炎からの頭痛、夕方寝込んでしまった。とりあえず寝たかった。ひたすら寝た。ちょっとマシになった。でもこのままだと仕事が辛いので明日は耳鼻科に行こうと思う。
さすがに今日はギターを弾く気になれなかったけど、一曲だけ弾いて寝ます。母親が蓄膿症になったことが有るので、僕としても注意が必要ですね。転ばぬ先の杖となることを願う(笑)
2017年01月05日(木)
§1 やり残しアレコレ
今日はこの年末年始にやってしまいたかったことの追い込みで、ほぼ毎日使っている電動のコーヒーミルを掃除しました。そもそも掃除をし易いようには造られて居ないのでとことん分解することは出来ません。
出来るところまで分解して、本体の方はブラシなどで古い豆の滓などを取り除きました。取り外せたものは基本的に水洗いして自然乾燥させた後組み立てをしました。綺麗になったミルでコーヒーを淹れるのが楽しみになりますね。メーカーさんにはもう少し掃除のし易い電動ミルを造っていただきたい。
次回の掃除の時にはもう一歩踏み込んで分解してみようかと思うのですが、壊したら元も子もないので今年はやめておきました、分解の時に壊してしまった前科は数回有るのでまたやると申し開きが出来ない(笑)
さて、もう一つのやり残しは、わたなべゆう先生のギターレッスン課題曲BirthdaySongの楽譜修正です。修正と言っても元の楽譜がPDFなので全部打ち直しです。
僕は今のところフリーソフトのPowerTABしか使ってないのですが、そろそろguitar proシリーズを買えば良いかもと考え中です。昨日までに半分ほど済ませていたので、残りの半分、気合いで打ち込みました。
おみさんが今までの楽譜に書き込んだ内容などと比較して数カ所の間違いを指摘してくれました。と言うわけで一応の完成となったのでレッスン生の皆さんに配布しようと思います。よっさんにも送らないといけないけど、次のレッスンで最終確認してからかなぁと思ってます!
2018年01月05日(金)
§1 仕事始め
昨年度の会計の締め切りと現金の勘定と、帳簿の繰り越し処理をしました。それから夕方は散髪に。年末にいけなかったのでやっとスッキリしました。
2019年01月05日(土)
§1 滋賀詣で
ドライブに行こうとおみさんからのお誘い。滋賀県のパワースポット藤ヶ﨑龍神に行きたいと言うので目指しました。名神が大津から混んでいるので京滋バイパスを使いました。瀬田東ノジャンクションで少し渋滞気味でしたがそのまま草津のSAに入りました。お茶が買いたいとのことで寄ったのですが、見当たりませんでした。他を当たりましょうと再出発、草津のジャンクションが混んでいるなかSAを通るとスイスイいけるのでSA通過組がスピード出して通過するので危険です。
次の目的地は道の駅草津、こちらには目的のお茶がありました。買えて良かったです。草津のお茶屋さんなのに探し回らないといけないのもなんだか変ですよね。ここの道の駅は毎年蓮を見るために来ていたのですが、最近は蓮がすっかり枯れてしまったので来る機会が減りました。
お昼ご飯をどうしようかと相談の結果、車で7分と近いのでNICOLAOさんに久しぶりに行ってみました。約一年ぶりです。なんと一年の間に大人気になってました。席は満席に近くて注文口は人が並んでます。ビックリしました。
目的のサンドイッチをいただきました。どれも美味しくて満足でした。去年来た時も暖かいときに来て屋上のテラスで食べたいねと行っていたのですが、今回もテラスに上がってみて、また暖かくなったら来ようと言ってました。(笑)
なた機会があれば来ましょう。
お腹もふくれたので藤ヶ﨑龍神へ向かいました。通り道にあるなぎさ第一公園によって菜の花を見ようと寄ってみたのですが、開園は12日からとなっていて、入口は閉まってました。少しだけ路上駐車で見てきましたが、あと一週間ぐらいが見頃かなと言う感じでした。今の時期は開園に向けて差駐在が巻かれているので触らないようにとの注意書きがありました。
さて、藤ヶ﨑龍神へ、道は空いてます。前回来た時に入口を往き越したので、今回は間違わないぞと注意しながら走ったのですが、またもや往き越してしまいました。(笑)
駐車場には複数の車が止まってました。僕たちが行ったときは一組の夫婦だけでしたが、その後に次々と参拝客が現れました。こちらも口コミで人気が出てきているのですね。インスタで見たとか言ってる人が居ました。
昨年は、卵投げをさせてもらったのですが、今回は人が多かったので管理人さんは痛けれど、残念でした。
帰りは凛屋珈琲でお茶して帰りました。その前に覗いたフレンドマート、目的はサラダパンですが、まだ配達が始まっていませんでした。去年もそうだったような気がします。
大山崎まで来たら疲れたのでムーントークで晩ご飯にしました。軽くうどんとそばをいただきました。美味しい出汁にほっこり。また一年お世話になります。(笑)
なかなか楽しいドライブでした。
2020年01月05日(日)
§1 お買い物
正月休み最後の日は京都伊勢丹へお買い物に行きました。荷物になりそうなので車で出かけました。道路は意外と空いてます。
京都伊勢丹の駐車場は慣れないとややこしいですね。エレベーターで下りたり上がったり忙しいこと(笑)
買い物を済ませてお昼ご飯でウロウロ、空いていたオムライスの専門店に入ったのですが、普通のオムライスを注文したら普通以下だったのは計算外!
手みやげに御座候を買っておみさんの実家にご挨拶に、義母さんが美味しいと食べてくれたのが嬉しかった。
さぁ、明日から仕事です。心機一転の年になりそうです!
§1 Nao7 [デジタル接続は必須ですよ。アナログとは雲泥の差ですから。]
§2 NOB [アナログとデジタルの両対応版を候補に上げることにします。]
§3 のり [ここで予習しておくといいかもしれません。 http://www11.plala.or.jp/furan_skin/l..]
§4 NOB [↑ちょっと見てたんですけどね。ナナオも見ていると欲しくなるし、三菱も良さそうだし。悩みが増えそう(^^;]