2004年05月15日(土)
§1 女子バレー:日本 3-1 台湾
ちょっと気が緩んだか、それとも相性があるのか、どうもハッキリしない試合内容で。この感じを引きずるとロシア戦はあぶないなぁ。
- 25-27
- 25-11
- 25-19
- 25-22
今日はちょっとスコアに自信なし。こんなもんだったと思うと言った感じ、正確なスコアが解れば訂正しますしました。
§2 ウェブカメラ(2)
管理者のIDとpass設定をした後ユーザーのIDとpass設定をするとブラウザからアクセスしたときにIDとpassを求められる。一応セキュリティが出来ている。専用のビューワーで見るとカメラをマウントするときに管理者のIDとpassを求められる。
ブラウザだとカメラ1つだけだが、専用のビューワーなら4台までマルチビューになる。色々試しているとパンやチルトやズームといった機能が欲しくなる。最近おみさんがはまっているあわじ花さじきのライブカメラに使っているPanasonicのKX-HCM180が欲しくなるが。高嶺の花である。これ以上はまらないようにしないとそのうち自宅からの風景をライブ中継したりしてしまいそう(^^;
§3 エスクレ250 enema
夕食時は少し荒れ模様だった。念のためエスクレ250をした。エスクレが効いた頃にenemaは楽そうで良い。
2005年05月15日(日)
§1 歯間ブラシ
歯の隙間から虫歯になりやすいのはわかっているのだが歯の隙間のブラッシングはなかなか面倒です。歯科医で診てもらったら一番細いブラシが良いとのことなのでまだ初歩的な隙間のようです。これからは歯間ブラシが最優先で歯磨きをしなくては。歯科医で売っているブラシはちょっと高いような気がするが、果たしてどこの歯間ブラシがよいのか色々試してみないとね。
§2 NIPRO vs TERUMO
医療機器で有名な両社ですが、我が家は注射器なども使うことが多く、どちらも使ったことがあります。両社の傾向を独断と偏見で比べるとTERUMOはしっかりとした作りだが値段が高い。NIPROは値段は安いが作りが頼りなく使いにくい。と言う感想です。
あながち間違ってはいないようで、某病院の看護師さん達も同じ意見のようですが、何故か今までTERUMOを使っていたその病院が最近はNIPROに移行しつつあります。これは暫く前からの傾向ですが、安い値段には勝てないようです。この辺りは現場の声より採算を優先しそうな気配が濃厚です。見た目はたいして変わらないのですが、手に取ってみるとその差がわかります。
たとえ値段が安くても、使いにくい道具は淘汰されていって欲しいと思います。特に医療現場などの人命に関わるような所ではなおさらです。値段で競争するのではなくて決まった値段の中でより良いものを作るというような競争にできないものでしょうか。医療現場に資本の原理を当てはめすぎるとしっぺ返しが来そうな気がします。
2006年05月15日(月)
§1 ファックスサーバー
結局新規インストールした。コントロールパネルからアンインストールしただけではフォルダに残っている設定ファイルか何かが悪さをしているようで上手く動きませんでした。手動でインストールフォルダを削除してから再度インストールしたら簡単に動いてしまいました。何かのファイルが壊れていて起動時の読み込みでフリーズしていたようです。
それでもかなりレジストリが情報を持っているのですね。インストールして初期設定をしようとすると以前の情報が勝手に適用されていきます。この辺は便利と言えば便利ですが、アンインストールがいい加減と言えばいい加減なところです。
§2 無線機が直ってきた
結局メーカーに修理依頼したようで、今日帰ってきたと連絡が入りました。昼休みを利用して取りに言ってきました。確認はこれからです。コントロールパネルの押しボタンスイッチ類が樹脂製のクッションで保持されているのですが、このクッションが劣化してきたのが原因だったようです。これはずっと使っていても起こる事みたいですね。コストダウンというかコンパクトさ故の問題みたいですね。
2007年05月15日(火)
§1 ドメインのリダイレクト
現在借りているサーバーはさくらのレンタルサーバーなのですが、借りた時点でサブドメインが割り当てられています。独自ドメイン運用をしてもこのサブドメインでアクセスできるのですが、これが案外邪魔です。うちの場合harunaru.comが表向きですがharunaru.sakura.ne.jpでもアクセスできてしまうと言うわけですね。これをなんとか独自ドメインだけにするためにはどうすればいいのか色々当たってみているのですが今のところこれと言った方法が見つかってません。やりたいことはharunaru.sakura.ne.jpにリクエストがあったら403を出すかharunaru.comにリダイレクトするかにしたいわけですね。通常なら.htaccessで制御出来るみたいですが、何故か変数を使えないようにしてあるみたいで上手く動作しないんですよねぇ。もう少し悩みましょう(^^;
2008年05月15日(木)
§1 尿路結石再び
夜、風呂に入っている頃から左の脇腹に違和感が、風呂から上がった頃には痛みに変わる。この痛みは前にも覚えがある。尿路結石だ。どうも腎臓の結石が落ちた見たいとおみさんに告げる。不安げなおみさん。その不安は的中で夜中に向けてどんどん痛みが増してくる。一人今で七転八倒である。このまま眠れず次の朝へ。
2009年05月15日(金)
§1 TY250のキャブが再び詰まった
先日タンクを変えて、今日はエアクリーナーの掃除をした。キャブの掃除前にエアクリーナーの掃除をしてくれと言ってたのですが、忙しかったのでしょう、取り敢えず掛かるかどうかだけの確認だったので、それほど気にしていなかったのでしょう。
今日はエアクリーナーの掃除とオイルポンプの点検をしたのですが、これにはかなりの時間エンジンを回すことになります。オイルポンプが生きていることを確認して、新しいホースで繋ごうとしていたらエンジンが突然止まりました。その後がなかなか掛かりません。掛かったと思ったらアイドリングが持たないし、カツンカツンとノッキングのようなメカニカル音がします。
弟に電話したら、キャブにホコリが詰まってノッキングを起こしているのではないかと言うことでした。もう一回キャブの掃除をした方が良いとのこと。ついでにプラグを見たのですが、大丈夫なようでした。晴れた日にでもキャブを外して、持っていきましょう。
2010年05月15日(土)
§1 高すぎるたこ焼き
長い間不動産屋だった店舗に暫く前はパン屋さんが入っていたのですがいつの間にか無くなっていて、ごく最近たこ焼き屋になりました。防水工事もやっているそうですが、開店当初からそう言うポスターを貼るのはたこ焼き屋の開店にケチを付ける感じになってしまいそうな予感ですが、どうなんでしょうか。
さて、たこ焼きの値段をチラッと見ると10個入りで390円です。その昔大阪に住んでいた(大阪とは言ってもお隣の島本町ですが)身としてはどう見ても高すぎます。それぐらいコストがかかると言うことなのかも知れませんが、大阪府と京都府で、しかも島本町と大山崎町でたこ焼きの値段がぜんぜん違うのには驚きますね。
以前住んでいたところは商店街のハズレだったので歩いてすぐのところにたこ焼き屋が有ったのですが、そこは特別に安くて6個で100円でした。200円も出すとお腹いっぱいでした。ここまで安くなくてもせめて4個100円ぐらいでないと子どもたちが気軽に食べられませんよね。
で、このたこ焼き屋が出来てから、12個300円だった移動販売のたこ焼き屋も10個300円に便乗値上げしてました。大阪の千林当たりに行くとたこ焼きがすごく安いので驚きますが、やっぱり子どもが気軽に食べられないと流行らないんじゃないかと思います。
2011年05月15日(日)
§1 腐葉土にも依るのか
土作りの基本、赤玉土と腐葉土を混合してマグァンプで肥料を足して花の土の基本としているのですが、この腐葉土がくせ者で消毒済みとは書いてあるのですが、殺菌済みとは書いてありません。その菌がたくさん残っているのか、千日紅のポットやカーネーションのプランターから毎夜ニョキニョキとキノコが出てきます。湿気の追い夜が好きなのでしょう。夜中に見ると元気なキノコがいっぱい生えてきています。朝になるとしぼんで枯れたようになってます。腐葉土に含まれている胞子が順番に発芽するんでしょうね。
気持ち悪いというか、キノコに栄養を摂られても困るので、どうにかした方が良いのかと考えているのですが。そう言えば昨年頂いた葉ボタンの鉢からもキノコがいっぱい生えてきます。キノコが生えるほどの腐葉土が栄養豊富と言うことなんでしょうか。肝心の苗の生長を妨げなければそれで良いんですがね、なんだか気になります。
2013年05月15日(水)
§1 やっぱり現場がおもしろい
最近いろんなミュージシャンのライブに行く機会が多くなってます。行くたびにライブはやっぱり良いなと思います。それは僕の仕事でも同じ。やっぱり現場はおもしろい。
最近の傾向として、事務の仕事をしている方が圧倒的に多かったのですが、最近少しずつ現場に出るようになりました。現場に出ると大変なことも多いのだけれど、現場でしか味わえない臨場感を味わえるというか、やっぱりおもしろいのです。
ミュージシャンにしても、レコーディングは真剣勝負だけど、ライブはその場にしかない雰囲気との融合に醍醐味があると思うんですよね。そう言う意味ではライブ毎に違う感動があるんじゃないかと思います。僕の仕事でも、現場毎に違うのはもちろん、それぞれに新しい発見があってなかなか楽しいモノです。やっぱり現場は良い。やっぱりライブは楽しい。そう言うことなんだろうなと思います。
2014年05月15日(木)
§1 誕生日のプレゼントをいただきました
おみさんが手作りのケーキを持って実家に行ったとき、僕の誕生日プレゼントをもらってきてくれました。
姪っ子ちゃんが選んでくれたそうです。すごくアメリカンなポロシャツです、最初はお母さんが無難なものを選んでくれていたようですが、姪っ子ちゃんがもっと若々しいのが良いとこれを推してくれたそうです。意外と若く見てくれているんですね。うれしいです。大事に着させていただきます。
2016年05月15日(日)
§1 わたなべゆうLive@Jk BIRD
ThisCover4 The BEATLES リリースライブの集大成としてゲストに池田安友子さんを招いてのライブ、高槻市のJk BIRDで開催されました。
これを見逃す手は無いと沢山のお客さん。普段は3階のライブハウスで行われるところを今回は特別に2階のBARで開催されました。オープニングがなんとComeTogether、いきなりのことに観客はあっけにとられた感じ、つかみはバッチリでした(笑)
安友子さんのパーカッションが入るとサウンドに厚みが出来るし、何時もにこにこで演奏している安友子さんを見ているとそれだけで楽しくなる。初めてのサウンドと何時ものサウンド、どれも新鮮で楽しませていただきました。今日はベースの上原周平ちゃんが娘さんを連れて観客として来てました。次回は、あしゆと初田悦子ちゃんの4人のライブが決まったようです。これも行かなくちゃ(笑)
2017年05月15日(月)
§1 今年のヒマワリは直蒔きで
最近サボりがちなガーデニングですが、ヒマワリだけは咲かせたいなと思って種を蒔きました。毎年小さなポットに1つずつ蒔いてそこそこ育ってからプランターに植え替えていたのですが、今回は大きな鉢に直蒔きしてみました。赤玉土と腐葉土を混ぜただけ、発芽してから追肥をしました。さて、いつ頃咲いてくれるのか、たぶん春ちゃんの命日には間に合わないでしょうね。成ちゃんの命日には間に合うかな?
今回も中心が黄色いタイプと茶色いタイプの2種類を蒔きました。かなり間隔の狭い巻き方なので、コンパクトに育ってくれたら良いなと思ってます。どうなるかは分かりませんけどね。狭すぎて窮屈そうなら次からやり直します。手抜きでごめん(笑)
2018年05月15日(火)
§1 それぞれ専用のPM-200
おみさんのギターと僕のギターを新旧のPM-200二つなげてあれこれ試しているけれど、究極はそれぞれ専用のプリアンプを決めて自分のギター用に合わせることになる。これまで試してみた結果では新しいPM-200を使い出したら旧型のPM-200にはもう戻れないと言うことだと思います。
旧型のPM-200は新品の半額でバージョンアップしてくれます。当初は今年の5月いっぱいが申し込み期限だったのですが、既存ユーザーにはその期限は無くす方向だそうです。じっくり聞き比べて思った事が有ったら教えてほしいと言って下さいました。なんて謙虚なんでしょうか。ユーザーとしてこんなに安心なことは有りませんよね。
でも、もう心は決まってます。今月いっぱい引き比べたらバージョンアップに出そうと思ってます。そしてそれぞれ専用のプリアンプに仕上げたいと思います。これでさまよっていたギターのピックアップも落ち着きます。後は弾かせていただく機会を多く見つけて披露出来たらなと思います。
§1 Nao7 [自宅のライブ中継始まったら、私もWebカメラ買います。無線LANの機器はちょうど買ったばかりですしね(笑)]