へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(07-16) 最新 次の日(07-18)»
RSS feed


ここから本文

2003年07月17日(木) この日を編集

§1 PukiWiki

開発版の1.4rc3が出ていた、見てみるとXHTML1.1準拠になっている。まだ未完成と言っているがかなりの成績だ。使ってみたくなって早速インストールしてみた。テキスト整形ルールも少し違うようなのでとまどいそうです。どうしたものかなぁ???


2004年07月17日(土) この日を編集

§1 やっぱり電源はVariusか!

先日パソコンから火が噴いて、電源が一つお亡くなりになったのですが、何とか予備電源で動いているものの音がうるさいので何とかしたいと思ってます。

昔見た覚えのある電源を分解して比較しているサイトを捜してどこの電源がよいか眺めていたのですが、やっぱり星野金属のVarius*1が良いようです。

以前僕が買った電源は、Varius335*2という電源ですが13,800円もする電源でした、最近では高いと売れないのか、Varius350と言う電源が6000円前後で売られています。良いか悪いかはわかりませんが、廉価版のVariusの評価もなかなか良いようですので1つ買おうかと考え中。

追記:

どうやら新しいシリーズの電源はHECという会社の製品らしい。大丈夫なのかなぁ?<大したこと無いようです。HEROじゃなくて「へろ」だそうですから(^^;

*1 製造:ミネベア 販売元ソルダム

*2 自宅のマシンに使ってる

§2 12ヶ月点検

我が家のグランドハイエースが4年目を迎えた、義務とはいえ受けなくても罰則のない12ヶ月点検を受けることにしてオイル交換と、少し前から酷かったブレーキの鳴りが気になっていたのでブレーキシューの交換をお願いした。あまり雨が降らないので気にならなかったワイパーブレードもさすがに4年経つと少し破れていたようで交換となりました。前回の車検で交換したタイヤのローテーションもしていただいてスッキリ気分が爽やかになりました。

後気になるといえばバッテリーが大丈夫かどうか、普通は4年だと交換の時期なのだが何も言ってこないなぁ。来年の車検時にバッテリーとショックアブソーバーの交換をすることにしよう。金食い虫だなぁ(^^;

§3 危ない熱中症

なんと、家の中で安静時にもかかわらず熱中症になっている人が増えているようです。特にお年寄りでは寝ているうちに熱中症にかかって亡くなるケースもあるとか。エアコンか扇風機を使って水分をこまめに摂るようにしましょうと言うことですが、弱っているお年寄りは点滴でも打ちながら眠らないと危ないかも。

春ちゃんのこの数週間体温が0.5度ほど高く推移しているのも軽い熱中症かも知れないですね。殆ど雨が降らないうちに梅雨が明けたそうなので、責めて夕立でもしないかと期待してしまいます。どうやら明日は雨が降りそうなので少し楽になるかなぁ。

§4 間違いなんですから!

法律で定められた保存期間が満了してないのに間違って会計書類を処分してしまう警察署が後を絶たないようです。捜査費用の使い道が問題になった時期がありましたがそれと関係あるのかどうか…。税務署が動くのかと思ったら内部の簡単な処分で終わってしまっているようです。人間誰でも間違いはあるので仕方がないですよね。

と言うことで税務署の調査などが入った場合は間違って捨ててしまっていれば仕方がないことなのだなぁと思いました。宿題なんか忘れても宿題のプリントを間違って捨ててしまったのだから仕方がないと言うこともあると子どもに教えれば良いでしょうか。>警察庁長官殿 えぇ、間違いなんですから!

§5 何も使わなかった。

世間が暑すぎて春ちゃんの調子が落ち着かない。エアコンのせいか喉がゴロゴロ言いっぱなしで嘔吐反射につながって可哀想。かといってエアコン無しでは熱中症になりかねないし非常にイヤな季節です。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

§1 けいくん [ 「電源がVirus」と見違える程カスタムした事がないなんだと思い知りました(^。^)]

§2 NOB [ 自作のPCもピンキリですね。CPUより電源やケースファンに金かけてます。]

§3 NOB [ けいくんはマカーだったかな、ゴニョゴニョすると自作できるみたいですが、完全にもぐりのマシンですね。]

§4 Bean [はじめまして。Variusの電源に関連しておじゃましました。 実際に、現行の機種をお使いになられて、いかでしたでしょ..]

§5 NOB [ Variusの現行機種は使ったことがないです。Varius335は2台使ってますが、非常に安定してます。 これから..]

§6 Bean [はやとちりして、既にVariusIIをお求めになったかと思ってしまい、 失礼いたしました。 ファンレス電源の需要も..]


2005年07月17日(日) この日を編集

§1 切れたのは親の方

成ちゃんの入院中に緊張状態で張りつめていたのは、どうやら僕の方みたいです。父子生活の最中はそれなりに緊張していたのでしょう。春ちゃんを寝かせたあと明日の用意や洗い物、洗濯などをしていたのですが、最近は疲れが出たのかそのまま眠りこけたりしてしまいます。そろそろ気合いを入れ直さないと(^^;

§2 手抜きホルン

久しぶりに行ったハヤシベーカリーで掴まされてしまった。ナンか物足りないなと思いながら半分ほど食べたときに気がつきました。シロップは塗ってあるのにバターが塗ってませんでした。何だかあっさりしているなとは思ったのですが、まさか不良品を掴まされるとは思っても見ませんでした。ただ、甘みの付いたバターを塗っているのではなくて先にシロップでパンに甘みを付けてからバターが塗ってあるのが解りました。解ってもあまり意味がないのですが(^^;


2006年07月17日(月)海の日 この日を編集

§1 オフバンドしてしまう

僕が使っているHF帯の無線機は1990年に購入したものです。従ってそれ以降に変更のあった周波数区分には対応してないはずです。ところが2000年以降に使えるようになった1.8MHz帯や2009年から拡張される予定の7.1〜7.2の周波数に置いて送信出来てしまうことがわかりました。後々メーカーに持ち込んで改造してもらう手間が省けて良いのですが、2アマ以上が使う100W機と言うことでそのへんはおおらかに出来ているのかも知れないですね。それにしてもオフバンドで送信出来るのにはビックリ致しました。

今日は高知県の記念局と交信。突然まともに動くようになったダイナミックマイクから出たのですが、かなり強烈に変調がかかっているようですね。特にSSBの場合はトークパワーが出力を左右するのでガツンと効くぐらいのインパクトが必要なのでちょうど良いかも。ローカルとのラグチューには少し加減が必要かも知れないですね。


2007年07月17日(火) この日を編集

§1 あいかわらずスクリプトで悩む

スクリプトの改造をぼちぼちやっているのだが、サブルーチンをそれぞれ細かくファイルに分けているのでなかなか大変です。かなり多機能なのでなおさら大変。Webから見えるいわゆるユーザーインターフェイスだけでもValidなHTMLにしようと悪戦苦闘中。


2008年07月17日(木) この日を編集

§1 画像のExifデータを編集

先日フィルムをスキャンして貰って出来た画像ですが、デジタルカメラの画像とは違って画像の向きのデータが合っていません。合ってないと言うよりフィルムの向きにしか合わせられないと言うべきでしょう。そもそもフィルムがそんなデータを持っているはずもないし仕方がないですね。

このままだとたて取りしたデータはビューワーで見るときに90度横を向いて表示されてしまいます。デジタルカメラのデータだとちゃんと向きをただしてくれるビューワーでもお手上げですからね。と言うわけで、画像自体の向きを変えてしまうか、Exifの向きのデータを書き換えるかが必要になってきます。デジタルカメラのデータと同じように扱おうと思ったらExifを書き換えるのがスマートですね。

と言うわけでアプリを探しました。同じ様なニーズはあるようで、検索してみたら意外とたくさん出てきました。そんな中でもF6 Exifと言うのが良さそうで早速使わせてもらいました。スキャンしたデータもスキャンした機械が書き込むExifデータを持っています。それをちょこっと編集してやればうまく行きました。向きの情報を数値で持っているようで、本来の向きで移っているものは数値が「1」で右に傾いているものは「8」、左に傾いているものは「6」にするとビューワーでうまい具合に向きを変えてくれました。スキャンしたデータ全てを確認して、これに合わせることにしましょう。少し時間がかかりそうです。


2009年07月17日(金) この日を編集

§1 TY250のリアフェンダー周り

ネジがいっぱい来たので、徐々に取り付けが進んでます。昨日は左右のグリップをボンドG17を使って取り付けました。今日はリアフェンダー周りです。リアフェンダーとフェンダーガードとテールランプなどを取り付けました。ずいぶんバイクらしくなってきます。いよいよ盗難を心配しなければならないので、今日初めて施錠しました。真っ白で味気ない感じですからステッカーなどを買って張りたいですね。今どき何処に言ったら売っているのか見当も付かないなぁ。


2010年07月17日(土) この日を編集

§1 種まき

さんざん悩んで種まきをしました。大きめのプランターに直まきしようか、それとも小さなポットに丁寧に蒔こうか。考えた挙げ句にポット蒔きにしました。直まきしたら間引きの方が多くなってたぶん可愛そうなことになるだろうなと思ったからです。種から育てるとヒマワリの時みたいにかなり株数が多くなるので、どう育てるかに困ってしまいます。ヒマワリの時は高々16株ぐらいだったからいいのですが、今回はポット72個ずつ種まきしたので発芽率が70パーセントとしても50株ほどになる計算です。両方で100株、そんなにたくさん植えられるスペースはありません。さてその辺をどうするかが今後の課題ですね。どんどん巨大なプランターが増えそうでちょっと怖いです(^^;


2011年07月17日(日) この日を編集

§1 炭火焼き肉たむらの焼き肉弁当(Byローソン)

毎日放送のテレビ番組でタレントさんが食べていたので、買ってみた。特に桂ざこばさんが美味いと言ってたので、どのくらいいい加減なことを言っているのか検証の意味も込めて買ってみたのだが、まず味が濃すぎて関西人にはなじめないですね。食後に喉が渇きます。肉は薄いけど丁度良いなどと絶賛していましたが単なる社交辞令と言わざるを得ません。

ただ、コンビニの弁当やファストフードの味に慣れている人は、あれぐらいでないと美味しいと思えなくなっているのかも知れません。薄味で砂糖や味の素を使わずに美味しく作った総菜で毎日を過ごしている人には、あんなもの辛くて食べられないでしょう。まぁさほど期待はしていなかったのでさほどがっかりもしませんでしたが、話のネタと言うことで。他にも何種類か有ったようですがもう買いません、あしからず。


2014年07月17日(木) この日を編集

§1 SEIBU高槻へお買い物

僕のパジャマを買いに連れて行ってもらいました。マンシングのなかなか良いのが買えました。夏物とは言え僕は半袖が嫌いなので長袖です。襟はなくても良いけどシャツの袖とズボンの裾は絞ってある方が好み、そんな夏物はなかなか無い(笑)。今回は妥協して袖も裾もストレートです。涼しそうなパジャマが買えて良かったです。もはや夏物はバーゲンセールに入っている模様。

シャチハタのネームペンをいつも持っていたのですが、どこかへ無くしてしまいました。ちょっとした荷物の受け取りとかに困ります。ネームペンを新しく買っても良いのですが、待たなくしそうなので、手持ちの認め印を使うことにしたのですが、いちいちはんこケースから出して朱肉を付けてとするのが邪魔くさいので、朱肉付きのキャップが付いてワンタッチで収納するタイプの印鑑ホルダーをLOFTで買った。

帰りはもちろん地下へ行ってうろうろ、スウィーツを買って頂きました。洋菓子だけど「侘」という名前のまるで和菓子みたいな抹茶味のスウィーツ、見かけは美味しそうだったけど、味はイマイチと言うちょっと残念な結果でございました。


2016年07月17日(日) この日を編集

§1 京丹波町のゆうまりcafeを経てイオン久御山のアッキーのライブへ

ゆうまりCafeのパンケーキ最高 今日はゆうまりcafeでパンケーキを食べるのが目的で京丹波町に行ってきました。何時も笑顔で迎えてくれる「ゆうまり」さん、ついつい誰もが長居してしまうのがよく分かります。僕たちより先に来ていた人は僕たちが帰ってもまだ居られました(笑)

ここへ来る目的は、パンケーキとゆうまりブレンドコーヒー、そして「ゆうまり」さんとの楽しいお話。京丹波町の情報発信基地の1つですから、あれこれ目玉情報も教えてもらったり、楽しい時間はあっという間です。今回はNISHIHARAGuitarsさんも絵本ちゃんも行かず。こんな事って珍しいですが、この後予定が有ったのです。またお腹減らして来ます(笑)

アッキー綺麗な音、いい人 もう一つの予定は「田中彬博(アッキー)」のフリーライブです。京丹波町から引き返して久御山町のイオンまで。京都出身のソロギタリストと京都の老舗イノブンとのコラボレーション企画。イオンのイノブンの店内でこぢんまりと開かれたライブに行ってきました。

アッキーのギターを生で聴くのは初めてですが、綺麗な音してました。今回はイノブンとの共同企画なので、イノブンとのコラボCDのみの発売でした。京都の若手ミュージシャンを京都の老舗が後押ししているすばらしい企画ですね。

今回初めアッキーの人柄に触れましたが、「良いやつ」でした。これからも応援していきたいですね。演奏が終わった後少しお話しさせていただいて、わたなべゆう君やNISHIHARAGUITERSさんや、おみさんの実家とのつながりなどを話して盛り上がりました。また行きたいし、ゆっくりじっくり聞きたいですね。

忙しいけど楽しい1日でした。


2017年07月17日(月)海の日 この日を編集

§1 お中元を配るも打率5割(笑)

冷やし担々麺 今日は何も予定を入れておらず。先日届いたお中元の品を配って歩くことにしました。しかし、一件は済ませたものの他の相手先に連絡は取れず。先に昼ご飯を食べようと言うことになった。

それならばと、キッチンYesに久しぶりに行こうと言うことになりました。ところがこの連休は暦通りの連休になってました。普段は日曜だけのお休みなんですけどね。ご縁が無かったと言うことでリバティーの横にある中華屋さんへ。

昼ご飯は冷やし担々麺、可も無く不可も無く、辛くも無く甘くも無く。美味しく頂きました。もうちょっと特徴を出しても良いかなと思うのですが、凄くアットホームで常連さんの多い感じのお店ですから、無難な味になっている感じはします。

このお店、なんと日本酒の飲み比べというメニューが有りました。中には獺祭もちゃんと入ってます。7種類ぐらいの飲み比べが出来るみたいですね。たぶんご主人が好きなんでしょう。一度お酒を飲みにゆっくり行ってみたいなぁ(笑)


2018年07月17日(火) この日を編集

§1 抹茶レモンスカッシュ

自家製:抹茶レモンスカッシュ 先日錦市場を歩いたときに抹茶を使ったソフトドリンクの元、グリーンティーを買ってきました。三室戸寺の返りに飲んだ抹茶レモンスカッシュが面白かったので癒えでも再現しようと言うことになりました。

今回はグリーンティーと炭酸水、それに愛媛の100セントレモン果汁。少し抹茶が勝ち目で炭酸ゆるめでした。これはこれで美味しいし、炭酸の聴き具合とかレモンの量とか色々試して好みを見つけるのは楽しそうですね。

抹茶とレモンなんで合いそうに無い取り合わせですが、こう言うものほどピンポイントで美味しいポイントが見つかったりします。たぶん、この夏楽しみたいと思います。