2001年12月31日(月)
§1 朝のガーゼ交換
傷口の縫合の内3本だけ抜糸があった、糸が食い込まないようにと付けてあった鳩目代わりのワイシャツのボタンが食い込んでいて痛々しい。糸を切って抜いた後ボタンをほじくり出しているのは痛そうだった。傷口には肉芽が出来ており、一生懸命治そうとしているのが分かる。
今日も体温は落ち着いている。汗を良くかくのでタオルケットを足の部分だけに掛けているのだがそれでも汗をかく、タオルケットを取ってしまうと足が冷えてしまう。そこで思いついたのが靴下をはかせて何もかけないで過ごすと言うこと。でもナルちゃんの靴下が見あたらない。仕方ないのでロッカーにあったおみさんの靴下をはかせてタオルケットを取ってあげました。過ごしやすそうになりました。
朝からおばあさんが、おせちの詰まった重箱を届けてくださったようで、昼ご飯にそれを持っておみさんが来てくれました。いよいよ正月なんだなぁと、感慨にふけりながらお昼ご飯を頂きました。
ナルちゃんも胃ろうから入れる栄養が、濃くなってきた上に量も増えてきて順調に推移している。このまま胃腸から栄養が入り出すと傷の治りもどんどん早くなるはずだと外科医が言っておりました。
そうそう、抜糸をすると聞いてその前にナルちゃんの傷口をカメラに納めました。痛々しい縫い目を記録に留めました。こんな時もあったんだと記録を残しておくか、忘れてしまいたいと記録を消すかはもう少し考えようと思います。
2日ほど休みをもらいますと言っていた主治医が夕方顔を出してくれた、ナルちゃんは順調だったのだが、他の患者で重篤な子が居たらしく呼び出しを受けて帰ってきたらしい。医者当職業も大変だ。
ナルちゃんのことを「ナルたん」といつも呼んでいる主治医である。最近は表情も明るい。私たちと同じように手応えを感じているようだ。今日から一つ抗生剤を減らすことになった。
家に帰るとハルちゃんがおりこうに待っていてくれた。暫く抱っこでスキンシップ。その後お隣へ年越しそばを頂きにお邪魔しました。昨日は薬で寝たハルちゃん。今日はおりこうに眠りについてくれました。いつものように寝たままガハハと笑っていました。
2003年12月31日(水) ★★★
§1 ジンクス
僕が自動車を洗うと明くる日には雨が降る。このジンクスがなかなか破れず悩みの種たっだ、今年は秋頃にどうあがいても明くる日に雨が降りそうにない日を選んで洗車をして見事ジンクスは破れたと思っていたのだが、今日また雨が降ってしまった。
昨日リージェンシーに燃料を入れて、グランドハイエースを洗車して正月準備を整えたのだが、年の瀬の最後の最後に再びイヤなジンクスが蘇ってしまった。どうしても明日雨が降って欲しいという人は僕に洗車を勧めてみるのも一つの方法かも。近くの人にしか意味がないようですが(^^;
§2 間に合った
新しいデジカメと一緒に購入したSDメモリカード。間違っていたので交換してもらったのだが何とか今日到着した。返品のメモリも着払いで発送済み。今回は販売店がずいぶん儲け損なっただろうなといらぬ心配までしてしまう。
やはり専用リチウム電池とPanasonicの高速書込タイプのメモリを使うと実に快適だ。ストロボ起動が早いのは前述したが撮影後のスタンバイが非情に早い。ストロボの再充電もあっという間。メモリへの書込は言うまでもない。おみさんにはますます快適なデジカメライフを満喫して下さいませ:-)
§3 今夜の薬
- エスクレ250
2004年12月31日(金)
§1 ミックスナッツ
いろんなナッツが入っている中でなんでピスタチオだけ殻が着いているのでしょうか、アレは邪魔です。風味の点を考えても割れた状態なのであまり意味がない。殻に入っていて美味しいのは他に落花生やクルミなどが有るがそれらは殻が付いてない。何の目的でピスタチオだけ殻を着けているのだろうか、産地の女性や子どもたちが小さな金槌で一つずつヒビを入れてくれているので敬意を表しているのでしょうか。クルミだって落花生だって殻を取るのは大変だと思いますが。
§2 韓国のお酒
お友だちがお土産でくれました。とは言っても韓国へ行ったわけではなく大阪の鶴橋で買ってきてくれたのですが、ドラマに出てくるあの緑色の瓶の正体は眞露(JINRO)でした。いかにもアルコールに甘みを付けただけという味であまりうまいとは言えないですが、これも好みでしょうか
§3 白菜キムチ
今日頂いたのはどうやら鶴橋の有名な食堂「アリラン食堂」が販売しているキムチのようです。サイトにも書いてありますが出来たてを販売しているようで塩味が勝った味ですが、少し時間が経つと美味しいキムチになりそうです。やっぱり韓国の海苔と良く合う味です。ご馳走様でした。
§4 ハルシオン エスクレ250
ハルシオンだけで寝たのですが、4時過ぎに起きてしまい5時頃にエスクレを使うことに、約1時間の格闘は無駄でした。
2005年12月31日(土)
§1 CRTが壊れた
朝一番の出来事なのに書くのを忘れていたのでトップに追記。ナナオのCRTだったのですが突然なにも映らなくなってしまいました。仕方がないので古い三菱の21型CRTを持ってきてつなぎました。何とかすぐに使えるようになったのですがこのCRTも寿命が近いようで、時々一瞬真っ暗になって復帰したり変な動きをします。年が明けたらLCDに買い換えかなと思ってます。
§2 増税はしないけど
減税を止めないとは言ってない。セコぃ
§3 一年を振り返る
あれこれ有りすぎて振り返ってたらきりがない。前を向いて進むしかないなぁ:-p
§4 ムラタセイサク君
ご近所なんですが見たことがないわけで来年は一度くらい見にいきたいですね。何処へ行ったら見られるのかなぁ(^^;
自転車に乗るのはうまいけど、降りても歩けないだろうなぁ。止めてある自転車に歩いてきて乗ってみせたらスゴイだろうなぁ。来年あたり出来るかもね。
§5 14万アクセス突破
この画像は12月30日の18時48分にたまたま開いたらこの数字が見えて思わずキャプチャしました。年内に14万件を超えました。これもひとえにハルちゃんとナルちゃんのページを愛して頂いた皆様のおかげです。これからもどうぞよろしくお願いします。
2006年12月31日(日)
§1 年の瀬に思う
今年はいったい何をしていたのか、今頃になって年賀状に取りかかりました。普段の生活に追われてなかなかその気にならなかったのかと思うと歳のせいにするには淋しすぎるので来年はもう少し気合いを入れないとなぁ。
来年からは少し身動きが取りやすくなるのではと期待しているのですがしばらく波に乗るまでは時間がかかることでしょう。機体はせずに生かされる道に逆らわずに参りましょう。一年間ありがとうございました。来年も変わらずよろしくお願いします。
2007年12月31日(月)
§1 年賀状
今頃になって年賀状を作っている。もはや日付が変わって既に年が変わっている。こんな事は初めてだ。なんで出来なかったのか分析してみたがどうやら24シーズン6が禍しているようだ。クリスマスあたりから見始めたのが失敗の始まりだったようだ。後6話残っているこの三が日で見終わりそうですね。
§2 意外とめんどくさいダビング
新しいDVDレコーダを買って画像安定装置のPure-Dも買って、始めてDigaからダビングしてみたが、これがなかなか面倒だ。Digaで再生したのをそのままPure-Dに通してDVDに録画するわけだからもちろん等倍のスピードで録画することになる。その間Digaは再生をし続けるわけで電源を落とせないのはもちろんだが、ビエラリンクというやっかいなリンクでテレビを切ったらDigaも切れてしまうという落とし穴に落ちてしまったのだ。放っておくとDigaの再生が終わってもDVDでの録画をし続けるという間抜けなことになってしまう。自動では終わってくれないし、かといってスッと着いているわけにも行かない。なんともし難いですな。10階までのコピーが出来るようになってDigaでダビングするのが簡単ですね。果たして全ての放送が10コピーに対応するとは限らないのでまだまだわからないですね。それにしてもめんどくさい。
2008年12月31日(水)
§1 一年の締めくくりがイマイチ(^^;
年末に風邪を引いてしまった。喉、鼻、熱はありません。ちょっと咳が出ます。早く寝ようと思っていたのに昨日は年賀ハガキの印刷ですっかり遅くなってしまいました。ボチボチ無理をしないように早く治したいですね。年が明けたらおよばれに行くのでなおさらです。タバコを吸わなくなってから、喉の痛みがひどくなることが無くなりました。
おみさんが一眼レフのデジカメに目覚めてEOSKissを買いました。これを機に一緒に楽しめたらいいと思い、僕もフィルムカメラを処分してデジタル一眼レフのカメラを買いました。そこそこのレンズも揃えてボチボチ楽しんでます。そんな中たまたま上手く撮れた写真が賞を頂きました。不思議ですね。
来年は何かテーマを見つけて写真が撮れると良いなと思っています。じっくりゆっくり楽しみたいと思います。
2009年12月31日(木)
§1 バタバタと過ぎました
車にガソリンを入れに行って、ママに頼まれた郵便を出しに行きました。豆腐屋さんで焼き豆腐を買って、コンビニで少し買い物をして、家に帰ったら花を買ってきてくれと言われて再び出かけました。向日町で白菜のぬか漬けとキウイと花を買って帰りました。また一旦帰ってから酒屋さんにいって天引きの300ミリリットル入りとノンアルコールのビール風を買って日めくりをもらって帰りました。
春ちゃんの仏壇と、仏壇のあるお部屋の掃除をしました。掃除機を掛けて窓を拭いて、ちょっと気持ちよくなったかんじのなかでお経をあげました。玄関にモップ掛けして気持ちよくなりました。春ちゃんの犬の植木鉢のビオラを玄関に飾りました。ちょっと時系列がデタラメだなぁ。
ではみなさんよいお年を!
2010年12月31日(金)
§1 大晦日はいつもの味で
何時も同じところから*1、お歳暮にいただく松葉のにしんそばで年を越します。やっぱり何時も美味しいです。今年はちょっとにしんが固かったのですが、何か猛暑とかが原因しているのでしょうか。ほとんど色が付いていない透き通った出汁にそばの下にほとんど隠れたにしん、七味屋の七味をパラッと振り掛けていただきます。美味い!
*1 兄貴のとこからだけど
§2 EOSとPowerShotは共存が可能です
複数台のキャノンのカメラを一台のパソコンで管理するにはどうすればいいのかと思ったのですが、EOSとPowerShotではユーティリティソフトウェアが違うので何の心配もなく共存が可能でした。
年越しそばの写真はPowerShotで撮影したのですが、簡単で綺麗に撮影できます。お任せオートで撮影したのですが、こういう手軽さがコンデジの良いところですね。目も代わりに持ち歩くのには非常に便利です。GF1に較べると起動時間や撮影後の復帰時間が微妙に長いです。シャッターチャンスという意味ではちょっともたつく感じですね。LUMIXはコンデジでもかなりレスポンスが良いように感じたので、その辺を考慮して作っている感じがします。
2011年12月31日(土)
§1 危うく年越しそばが食べられないかもと
夕方6時前に急に水道水が濁りだした。これから年越しそばを茹でようかという、どちらの家庭でも一番よく水を使う時間帯だけに何事かと思ったのですが、JR山崎駅付近で、かなり太めの水道管が破裂したそうで、線路が冠水しかけて大変だったとか。水のにごりは小一時間で綺麗になりましたが、予定していた成ちゃんのお風呂は中止になってしまいました。
2015年12月31日(木)
§1 弾き納めと年越し蕎麦と
大晦日には、お仏壇の掃除と自家用車の洗車を済ませました。気分はすっきりでお正月を迎えられます。
夕方、お誘い頂いていたムーントークへ年越しイベントに行ってきたのですが、予定していた人たちが皆さん都合が悪くなって、結局ムーントークのご夫妻と私たち夫婦だけ、ギターを持ってこいとの事だったので、せっかくなので弾かせて頂きました。ギターの弾き納めは特設ステージです(笑)
年越しソバを頂いて、日付が変わる直前までゆっくりまったりお話しさせて頂きました。のんびりした時間を過ごさせてもらいました。こんな年末は初めてです。紅白歌合戦を見るわけでも無く、テレビとは全く無関係な年の瀬でございました。これもまた良いなぁ!
ムーントークさんには来年もたくさんお世話になりそうです。どうぞよろしくお願いいたします。
2017年12月31日(日)
§1 にしんそばとロールケーキ
大晦日と言えば年越しそば、これも誰が決めたのか、バレンタインデートか恵方巻きとか色んなものに通じる感じもしますね。でも物心ついたときから食べてるしなぁ(笑)
毎年お歳暮でいただく祇園松葉のにしんそば、今日もお昼に頂きました。年末の大掃除もそこそこに年内最後のお買い物に。さほど買うものも無いのですが正月に必要な生ものは最後の日に買うのが安心です。でも少し高めだったりするんですよね。
帰りに何故かケーキを買うと言うことで、久々にのぐちさんへ。オーソドックスなイチゴのロールケーキを買ってくれました。三時のおやつはロールケーキ。こう言う大晦日も有りかなぁ(笑)
夕方はムーントークで待ったりしようかと思ったのですが、今年は午後六時に店を閉めるとのこと、また来年もよろしくお願いします。
一年があっという間、って色んな人が言うけれど、長く感じる人もいたんだろうし人それぞれの正月を迎えるんだろうなと思ったりした。
では皆さん良いお年をお迎え下さい。
そうそう、何とか年賀状を出しました(笑)
2018年12月31日(月)
§1 神戸でカウントダウンライブ
朝からお仏壇の掃除をして、しめ縄を飾り付けて迎春の準備は完了。夕方には神戸のメリケンパークオリエンタルホテルでのカウントダウンライブにゆう君連れて行くことに。しばらくしっかり休んで英気を養いました。
ゆう君を6時に迎えに行って、そのまま神戸へ、この日のこんな時間ですから道は空いていました。目標の7時半までに到着して送り届けた後映画でも見ようとハーバーランドの方へ行ったのですが、場所が不案内で、駐車場や映画館の位置がハッキリ分からず、時間切れとなってしまいました。
結局、ゆっくり食事をして、観覧車に乗って、ユルユルと過ごしました。久しぶりの観覧者は楽しかったなぁ(笑)
そこそこの時間にホテルに戻って、ライブを待ちました。23時20分頃からライブが始まって。5分ぐらい前からカウントダウンの準備。そして高田志麻ちゃんの合図でカウントダウンが始まりました。日付の変わるタイミングで全員でクラッカーを鳴らしました。演出用のリボンも天井から降ってきて大盛り上がりでした。
ただし、志麻ちゃんのクラッカーは不発で、弾いた後にのぞき込む姿が映ってました(笑)
ライブは大成功でしたが、メキシコからの客が五月蠅かった。楽しみ方の違いなんでしょうね。楽しそうにされてました。
ホテル主催ですが打ち上げにまで呼んでいただいて、一緒に打ちあげさせてもらいました。
再びゆう君を乗せて帰路についたのは2時を少し回る頃でした。家に着いたのが3時頃、それから自宅でおみさんと打ちあげ、寝るのは4時半頃でした。その頃にマッキーが起きてきて、コメントくれてました(笑)
お疲れ様でした。初めての経験で楽しかった!