since1999.04.01-
今日も成ちゃんを病院へ連れていった。
ひょっとしたら入院になるかもしれないと心づもりもして。
昨日から気になっていたお腹の張りも治まらない。
診察では腹部レントゲンも診てもらった。
やはりお腹の動きも悪いらしくパンパンに腸が膨れている。
が、去年の暮れに入院したイレウスではないようだし 入院はなんとか免れた。
しかし これ以上悪くなったり改善しないようなら明日は入院となりそう...
お腹の動きがよくなるようにビタミンB6入りの点滴を400ccしてもらった。
点滴を受けながらもお腹が動くようにツボ刺激をしたりお腹の音を聞いたり
もう私の神経はピリピリだ。
その効果があってか 夜8時頃にはお腹はペチャンコになった。ハアー、一安心。
それにしてもNOBさんには病院への送り迎えと 春ちゃんの学校への送り迎えをしてもらって仕事どころでは無くなってしまった。
春ちゃんも調子を崩す事なく、学校へ通ってくれていて本当に助けてもらっている。
とてもいじらしく思う。
今夜はちょっとはましになったような気がしているのだけど、成ちゃん...
点滴中に思ったこと、看護婦さんってすごい。
たぶんお昼休みで人がいなかったんだと思うけど一人で処置室を切り盛りされていたようだが あちこちから「看護婦さん〜」と声をかけられ そのたびに手を留められ対応しなければならない。
それも慌てず、騒がず 冷静で丁寧な対応だ。
だけど「さて今何をしていたんだっけ?」と 思うことがあっても仕方ないくらいの忙しさだ。
看護婦さんのミスはあってはならないことだけど この勤務条件は過酷で
「 ん〜」と考えてしまう。
みどりの日でお休み、しかも良いお天気なのに...
やっぱり今朝も成ちゃんの様子は変わらず食べられないので
病院の時間外診察に電話をして診察をお願いした。
春ちゃんとお父さんが車で送ってくれた。
時間外の診察室へ行くと小児科でいつもお世話になっている優しい看護婦さん。
顔見知りの看護婦さんがいて下さってちょっとホッとした。
嘔吐の様子が昨日と変わらず 水分、栄養がとれないことを先生に伝えて点滴してもらった。
そもそも嘔吐しやすいタイプなので 風邪からの嘔吐なのか、何なのかはわかりづらい。
毎年この季節は嘔吐に悩む季節でもあるし...
点滴の針はか細い成ちゃんの血管にはなかなか入ってくれない。
かなり時間がかかった。
ちょっと離れたところで待ってはいたが成ちゃんの泣き声が聞こえてきて辛い。
今までこんな経験は何度もしてきてはいるがこれは慣れることは出来ない。
やっと体制が整って若い先生は「ごめんね、成ちゃん」と何度も言って下さった。
細い腕に点滴は難しいのだろう...
今日は帰ってからは何も口には入れなかった。
胃を休ませてあげることも必要と言われたから。
午後からお腹が張ってきているのが非常に気になり出した。
ワサワサといろんな不安が胸の中を巡って落ち着かない。
あまりに今朝は成ちゃんの嘔吐がひどいので点滴に行った。
春ちゃんはお父さんに送ってもらって元気に学校へ。
成ちゃん、熱は平熱だが診察では喉が少し赤いようだ。
今日の点滴で少しは元気になってくれればいいんだけど。
それにしても病院での待ち時間は長い。それに加えて点滴も長い。
グズグズ言うのでずっと抱っこしていた。フゥ〜。
帰ってから注入一回して プリンを4分の1ほど食べただけ。大丈夫かなぁ。
成ちゃん、微熱で学校を休んだ。
最近、食欲もないし 嘔吐も増えてきた。
昨日は学校でウトウトしっぱなしでどうも元気が無いと思っていた。
鼻注もしているが収まりが悪く吐きやすくなっているのであまりたくさん注入は出来ない。
今朝は春ちゃんもいつもと違って機嫌が悪く朝食が進まない。
何か不調のサインかもしれないので 2人そっろって休ませた。
どうか長引きませんように...早く元気になってね、お二人さん。
私のすっとぼけたお話をお一つ。
先日実家に行ってお仏壇の前に座ってお参りしようとした。
「おじいちゃんも、おばあちゃんも、お父さんも、ご先祖さんみなさんも
あちらでお元気でしょうか?」
などと頭の中でブツブツつぶやきながら お鈴をチンチーンと鳴らしたつもりがなぜか音が変...
「チンチーン」のはずが「コンコン」と 響きが悪い。
よく見ると私がたたいたのはお鈴ではなく、お線香立てだった...
その後、チンチーンとお鈴を鳴らして手を合わせたものの 私のすっとぼけ具合がおかしくて
フッフッ...と笑いが混み上がってきて ご先祖様には大変失礼な私であった。
成ちゃん、微、微熱、くらいかな。
でもお家の中ばかりじゃ退屈だし 買い物につきあってもらった。
と言ってもウロウロするのはやめておいてNOBさんと車の中で待っていてもらった。
スーパーに出かけたくらいでなんと言うこともない日曜日。
冷蔵庫の中は牛乳が余ってきている。成ちゃんがたくさん飲んでくれたときは足りない位なのに。
お冷やご飯と牛乳で夕食は何か出来ないか...
...出来た代物は ほうれん草とホタテのリゾット。
お米からではないので正確には「リゾット風」か。まぁそんなことはどうでもイイや。
チーズもたっぷり入れたしこれだったら春ちゃん成ちゃんも食べやすくて栄養満点。
最近ちょっと食欲不振の春ちゃんも食べてくれたぞ〜。バンザイ。
第4土曜日で学校はお休み。
成ちゃん微熱あり。変わりやすい気候だから体がついていかないのかもしれない。
水分も充分とれていないし...飲む事が下手になってきている。前は牛乳なんか100cc位楽に飲めたのに
今は50cc飲むのがやっとだもんなぁ。
こまめに摂れるようにしなくちゃ。
でも、最近は笑顔がよく見られるようになってきた。
一時はパタッと笑ってくれなくなって淋しかった。
春だから気持ちも明るくなったのか 担任の先生が今年度も変わらないとわかって安心したのか、
まあ、何にしても嬉しいこと!
寝ころんでいる足下から声をかけてお話しすると嬉しそうに大きなお口を開けて笑ってくれる。
嬉しいひととき。
成ちゃん、37.7度の熱で学校はお休み。
NOBさんに春ちゃんを送っていってもらった。
ちょっと風邪っぽいかな...成ちゃん...
大したことはなさそうだけど 子供がちょっとでも調子悪いと こちらも気分がパッとしない。
買い物も行けないし、何をするにも気が重い。
でも!こんな時こそ元気を出さなくちゃ!
やらなければいないことがいっぱいあって しかも、もうすぐお昼でNOBさんも帰って来るというのにお昼ご飯を作るのを後回しにして クッキーを作ることにしてしまった。
スペアミントの葉っぱを買ってあったので ミントクッキーだ。
よく本なんかにはミントティーを使ったり ドライのミントを使うようだが今回はフレッシュミントで挑戦。
生地を作ってミントを刻んで混ぜ込んで 冷蔵庫に寝かせた。
ここまで作ってNOBさんが帰ってきたので いかにも今までお昼ご飯の準備をしていたかのように慌てて作った。
お昼ご飯を食べて成ちゃんのお昼ご飯の準備をすると同時に 先ほどの生地を筒状にしてもう一度冷蔵庫で寝てもらった。
成ちゃんのお昼ご飯を食べさせ終え、クッキーの続き。
筒状の生地を5mm位の厚さにカットして 上にミントの葉を飾っていざ、オーブンへ。
ここまでして NOBさんが春ちゃんをつれて帰ってきてくれた。
「春ちゃんおかえり〜」と 出迎えて 連絡帳のチェック。
そのうちふわ〜んと甘くて香ばしい香りが部屋中に広がってきた。
「ピーッ!」焼けた焼けた!
お〜いい香り。まだアツアツで 少し柔らかいクッキーをパクッ!
ん〜、おいしい!爽やかなミントの香りがいい〜。
ついつい手が出てしまう。
それにしても久々に焼いたクッキー。以外と簡単に出来たような気がした。
型を抜かなかったから楽に出来たのかな。
こりゃしばらくマイブームになりそう...
でもあのバターの分量を思うとねぇ、気を付けないと大変な事に...
春ちゃん成ちゃんを学校へ送っていって家へ戻った。
新学期が始まってから 短縮の間は家へ帰っている間が無かったし、
やっと給食が始まっても 買い物や用事で家にゆっくりいる時間が無かった。
だから今日は久しぶりに家にいる気がする。
いや、いつも家にいるんだけど 一人で家の中にいるのはとっても久しぶり。
この時だけは私が私の思うように動けるわずかな時間。
と言っても好きなことをするわけでもなく もちろん家事をこなす。
それでも 私一人の部屋の中はとても自由な感じ。
あれもこれも欲張ってやりたいことはいっぱい。
さぁて〜と思っていたら親戚から 立派な筍が転がり込んできた!
家中の(キッチン中かな?)お鍋を出してきて筍を湯がくことに...
こんなに我が家で食べ切れるだろうかとあれこれ筍料理を頭に思い浮かべる。
若竹煮、土佐煮、お吸い物、刺身、木の芽和え、筍ご飯、...これらは定番。
あとは... すり下ろしてイカのすり身と混ぜて揚げる、かしわなどと煮る、炒め物、田楽、筍ちらし...ってとこかな。
しんみりと佃煮だと日持ちがするな。
今度母にぜひとも 保存の「瓶詰め」の作り方をおしえてもらおっと。
短い一人の時間は 筍湯がきで終わった。
一昨日から昨日にかけて、成ちゃんのオシッコが24時間出なかった。
もう出るだろう、と思いつつ 待てど暮らせど 出ない。
どうなってるのだろう?とだんだん不安になってきて このまま出ないって事があるんだろうか?何か重大な病気なのだろうか?とあれこれ想いは巡った。
こんな時、どんな状態なのか、自覚症状はあるのか、成ちゃんのお口で話してくれたらどんなにわかりやすいか。
でも仕方ない。様子を見て場合によっては病院へ行かなければ...
結局は24時間後に出た!
はぁ、先ずは一安心。どうやら水分が足りてなかったのでは...
経管は気が進まないがそうは言ってられない。経管ででも水分を入れてあげなければ。
去年の入院騒動の時も思ったが ホントに、オシッコも大事、ウンチも大事、オナラも大事。
当たり前のことだと思ってることがとっても大事。
成ちゃんの鍼の日。
車で京都市内を走ると 緑やいろんな花が目に飛び込んでくる。
それにしても今日は暑い。
同じ鍼灸院に通っておられる60才くらいのある難病の男性。
鍼をはじめてから 症状の進行が止まっただけでなく 少しづつ改善してきて
主治医も驚いておられるらしい。
元気が出る、嬉しい話が聞けた。
成ちゃんも焦らず気長に続けようと思う。
それにしても成ちゃん、あまり食べない。
注入に頼ってしまう。
つらいなぁ。
学校で使う成ちゃんの座位保持装置(イス)の型どり。
しばらくは筋緊張が強くてイスに座ることが出来ず イスはほとんど使えなかった。
でも去年の2学期頃から少しづつ座れるようになってきた。
そこで より、成ちゃんの体型にマッチしてゆったりリラックスできるイスを作ることにした。
訓練の先生と 担任の先生と 業者の方と私(母親)とで 話し合いながら型を決めていった。
右に傾く傾向をどのようにフォローするかが難しい。
出来るだけまっすぐに体幹を保てるようにしておかないと側わんに繋がってしまう。
ちょっとでも体をいい状態に持って行ってやりたい、せめて悪くならないように現状維持が出来るように。
良くするのは時間がかかったり 難しかったりするけど 悪くなってしまうのは早い。
気がつけばこんな状態になってしまっていた、と言うこともある...
訓練や マッサージや 我が子にとって良いと言われるあらゆる事など やらなければいけないことは山ほどあるが 私は一人。
もう一人の私がいたらいいのに。
日曜日だというのに、まぁた雨ぇ〜〜。
でも車で少しだけ走ろうと言うことになった。
でもでも、成ちゃん、微熱が...
残念ながらお出かけは中止。
NOBさんがパソコンショップへデジカメの修理に行ってくれると言うので
デジカメの保証書を出そうと 保証書ばかりをしまっているケースの中を探したが見つからない。
あれー?おかしいなぁ。行方不明にならないうちにと、さっさとしまったはずなのに。
あちこち心当たりを探したが見つからず 修理は一旦取りやめ。
NOBさんが他の用事で出かけている間に探すがやはり見つからない。
NOBさんが帰ってきたので捜索の報告。「やっぱり無いわ。このケースに入れたつもりが...あ、ああ、あった...」
なんだ〜 ちゃんとケースの中に入っているではないか〜。
やっぱりね、ちゃんとしまっておいたんだモン。
探し方が悪かったんだぁ...あ〜あ。無駄な時間を過ごしてしまった。
最近間抜けな私。
学校での春ちゃんのひとこま。
朝、教室で「おはようの歌」をみんなで歌って一日のスタート。
歌をうたいながら先生と握手をするのだけど、今年初めてお世話になる先生とは 春ちゃんは
手を引いてしまったらしい。
同じ事を 去年から引き続きお世話になる先生となら握手をしてニコニコ。
もう一度先ほどの先生と握手をしようとするとやっぱり手を引いてしまった春ちゃん。
私が迎えに行くと先生からその報告があった。
「春ちゃん、よくわかってはるんですよ〜。」って。
母は少々冷や汗モンだったけど やっぱり春ちゃんの見分ける目が少しづつ着いてきているんだなぁと
嬉しい想いがした。
圧力鍋のパッキンを不注意から焦がしてしまってそのまま数ヶ月...
「このお料理なら圧力鍋で煮れば手間いらずで しかも早いのになぁ」
と思いつつほったらかしになっていた。
思い切って(別に思い切らなければならない理由は何もない..)高島屋で パッキンの取り寄せを頼んだ。
「入ったらお電話差し上げます」
なんだか圧力鍋のお料理が無性に楽しみなってきた。もっと早く頼めばよかった。無精なんだから...まったく...
そして今日も本屋さんをチラッと覗いた。...つもりがしっかり「老人力」を買った私。
しばらく本屋さんは禁止にしよう。(^^;
子供達を学校へ送ったあと スーパーで買い物を済ませ本屋さんへ。
今日も学校は11時半にお迎えなのであまりユックリは出来ないがそれでも
ウロウロ、あれこれ見た。
雑誌はLEEが好き。
“主婦ドル”と呼ばれる栗原はるみさんも好き。でも「素敵レシピ」は迷ったけど
今日は買わなかった。
ディアゴスティーニの「ガーデニング」、注文しようかなと思ったけど今は 「メディファイル」を取っているからやめた。
目に留まったのは 山崎えりこさんの「節約生活のススメ」。
これはゆめさんの所でも話題になっていたので買ってみることにした。
私には細かい節約はたぶん無理だと思うけど 私にでもできるいい暮らしぶりのヒントがあるかもしれない。
他にもあれこれ気になる本はあったけど時間切れ。
子供達を迎えに行った。
新しい本を買うと なんか嬉しいというか 「新品」と言う感じがとっても良い。
でも 読みたくて最近買ってまだ読めていないのが 「五体不満足」、「小さいことにくよくよするな」「本当は恐ろしいグリム童話」...
しばらくは「積ん読」状態が続きそう。
小児科の定期診察の日。
病院への道の脇にはわりと古いお家が並びどこのお庭も庭木や春の花が美しい。
パンジーや散り始めた桜、ゆき柳、濃いピンクのあれはぼけの花?
京大の農場の中を通り抜けると洋梨の白い花が満開。
収穫できるとご近所の奥さん達の行列が出来る。
売ってるのか 分けてくれるのかはちょっと不明。
私たちが「バラの館」と勝手に呼んでいたたくさ〜んのバラを育てておられたお家は
どういう訳かは知らないけど敷地を削ってしまわれバラも少しになってしまった。
たぶん、お家の方も淋しい想いをされてるのだろうと勝手に想像している。
病院へのこの道はいつもいつも季節を教えてくれる。
もうすぐ若葉が美しい季節になるけど 毎年この季節にこの道を通ると
春ちゃんが生後3ヶ月くらいで発達の異常がわかり初めて親としてとてもとても複雑な想いを抱きながら
病院へのこの道を通っていたことを思い出す。
毎年 この季節、勝手にあの頃の感情がふ〜っとわいてくる。
心配でたまらなく、でもそんなことはない、これからどんどん元気に成長するに決まってる!と
いろんな思いが交錯していったっけ...
緑が美しく 爽やかな季節...
私の心はそんな季節とは対照的だった。
一ヶ月に一度は必ず、子供の調子によっては数回通るこの道。
あれからこの道、もう何回通ったことか、いくつ季節をめぐったことか。
さすがに今はあの頃の気持ちを懐かしく でもちょっとせつなく思い出す。
風が強い。
桜吹雪の中、子供達を学校まで送っていった。
ほとんど桜が散ってしまった樹、まだたくさんの花を付けている樹・・・
桜でも種類のせいか、樹ごとに微妙に様子が違うんだなぁ。
春ちゃん成ちゃんを学校の玄関先でおろしそれぞれの担任の先生にお願いして私はスーパーへすっ飛んだ。
今日もまだ短縮授業で お迎えは11時半。
急いで買い物を済ませて本屋さんにも立ち寄りたかったのだが、運がいいのか悪いのか 今日はスーパーの売り出し日。レジにはすごい人の列。
そこで時間を食ってしまって本やさんへは行けなかった。
ちょっと気になる本があってあれこれ見たかったのだけど、まぁしかたない。
子供達の昼食が済んでホッと一息してからベランダのミントの植え替えをした。
あのままじゃちょっと狭そうだったから。
で、ミントを土から掘り起こしたら 出た出た、私の苦手なグニュグニュした虫さん。
前からこのプランターは怪しい気がしていたのだ。
一瞬飛び退いて思案...
なんとかスコップで取り出して溝に移っていただくことにした。
胸がドキドキする。まともに見てしまうと卒倒しそうなので 薄目を開けて
腕をウ〜ンと伸ばして体は逃げて、思い切って〜 ポイッ!
これがあるからちょっと土いじりは気合いがいる。私の場合は...
虫さんのことなど忘れて大胆に作業をやってる時などに限ってごっついヤツがお目見えするのである。
まっ、そんなこんなで無事植え替えは済んで ちょっと冷えてきたベランダで風にそよぐミントを眺めて
しばし ぼ〜〜〜っとしていた。ちょっとさっきの虫さんの行方が気になる。
「戻ってくんなよぉ!」
姪っ子ノンちゃんが遊びに来た。
5ヶ月の女の子で 我が家に来るのは初めて。
部屋にはいると「ここはどこ?」と言う感じで周りをよく観察している。
私が声をかけると「この人っしってる〜」とでも思っているのかニコニコと可愛い笑顔で答えてくれた。
春ちゃん成ちゃんにも何度も会っているので問題は無いようだった。
あちこち気になってしかないのだけどタイミング的には眠いはずなのに ねてはいられないらしく
それがどうも不快でママが抱っこしていないとぐずってしまう。
せっかく入れた紅茶もケーキもママは手が着けられないので 私がノンちゃんを抱っこして
ベランダへ連れていった。
ピンクのチューリップや咲き誇っているビオラを見せ 時折すぐ近くを通る電車を見せ...
そんなことをしていると急にびえ〜〜〜と泣き出しちゃった〜。
どうやら数々の刺激に耐えられなくなり しかもそこには心の支えとなるママがいないではないか〜。
そんなことで泣き出しちゃったんだろう。
ママの元に戻ったノンちゃんはすぐに泣きやみ またニッコリ笑顔を見せてくれた。
グズグズ言いながらも眠気には勝てなくなって やっとママの腕の中で眠ってしまった。
みんなで昼寝...静かな時間...
ふと目覚めたノンちゃん
「ここはどこ? 私は誰?」状態が続き しばらく、目は開けているけどじっとしたまま動かず何かを考えているようだった。
何もかもが初めて、何もかもが刺激的で ひとつひとつ自分のものにして大きくなって行くんだねぇ。
満足げに帰っていった。...ように見えた。
今日もてっきり雨だと思っていたのに晴れ間が覗いている。
こんなにいいお天気になるとわかっていたら 河川敷に遊びに行くつもりで
準備したのに...
確か天気予報は雨と言ったぞ!
ちょっとくさくさした気分だったがこの気分を立ち直らせるには
やはり家から外へ出るのが一番。
「ちょっと車でぶら〜っとしよう」とNOBさんに声をかけ 4人で出かけた。
ほ〜、なんてあったかでいい気持ち。
桜もとうとう葉っぱが出始めた。
昨日の雨に洗われてか山が青い空にくっきりと浮き出て美しい〜。
目指すは お菓子の店シャトレーゼ。
シュークリームやクッキー、アイスクリームetcを買い込んだ。
この時点で私の機嫌は上機嫌となった。めでたい。
次はTELで持ち帰り用にとお願いしておいたお好み焼きやさん。
ここのお好み焼きは絶品。
車の中はなんてソースのいい香り!
あとはそそくさと帰って食べるのみ。
ほとんど私の機嫌はよくなったがどうも最近、パッとしない。
「あるある大辞典」の今日のテーマじゃないけど 「やる気」ってのがもひとつ...
春は特に 世間の華やいだ明るい雰囲気のわりに自分は動きがままならず
そのギャップにジレンマを感じてしまうのかもしれない。
やりたいことはいっぱいあるのに出来ない...
いっそのこと はちゃめちゃに好きなことを押し通してみてもいいかも。
結構出来たりするかもしれない。
でもこれには体力と気力が必要だろう。
年齢と反比例<体力、気力..う〜涙...
学校は第二土曜でお休み。
お天気だったら 八木町の河川敷にでも行こうかと思っていたのに
あいにくの雨...
仕方ないので家にいることに。
雨と言ってもだんだんやんできたので ベランダに置いてあった物置の台を
NOBさんにお願いしてサンダーで切って低くしてもらった。
これでちょっとスッキリした。
お花の鉢も少し移動して見栄えがよくなった。
久々にベランダの掃除もしてなんかとってもよく働いた気がした。
ピンクのチューリップが可愛く咲いたが ひとつの球根に3〜4つも花を付けている。
チューリップって ひとつの球根に花は1つだと思っていたから 超うれし〜。
ニマニマとベランダを眺める私であった。
成ちゃんの鍼で 2人とも学校は欠席。
町の桜は満開。通り過ぎずにゆっくり桜の木の下で眺めていたのだが
そんなに悠長な事はしていられない。
NOBさんだって仕事をホッポリ出して成ちゃんの鍼通いに時間を使ってくれているのだから。
今日の鍼は手首の緊張を和らげるところに重点的にしてもらった。
手首が内側に曲がりこんでいて伸びてくれない状態が ゆっくりと力が抜けて動きやすくなった。
成ちゃんも楽になっただろう。
最近では足の緊張が随分ましのように感じる。
すこーしずつ、ちょっとずつ、慌てないで、止まらないで、続けていこう。
帰りは恒例、おばあちゃんの家へ。
春ちゃん成ちゃんのお昼を用意してもらって大助かり。
姪っ子ちゃんにも会えるのが楽しみだ。
今日はツ反の判定とBCGへ行ってきたとのこと。
BCGをし終わったあとから泣き出したらしい。そう言えば成ちゃんも予防注射は泣かない子だったなぁ。
赤ちゃんって 注射には強いようだ。
「痛い」経験ってまだあんまりないからわかんないのかなぁ。
私たち大人は注射するときは目を背けるけど
子供は泣きながらでもじっと見つめてるのもおもしろいよねぇ。
いよいよ新学期。春ちゃんは中学部2年生、成ちゃんは小学部5年生。
早いものだ。ますます2人の学校生活が楽しいものになりますように。
学校に2人を送り出したあと スーパーへ。
春休みはなかなか買い物へも出かけにくく
冷蔵庫の中はとっても淋しい状態だった。
食料雑貨を買い込んだ。
自分の服やバッグなど買い込めればいいんだけど
そう言うわけにも行かない。
でもごっそり買い込んだあとは気分が満たされる。
成ちゃん5年生の第一日目、先生の関わりにニッコリ笑顔で答えてくれたとか。
こいつは初日から縁起がいいぜ!
新年度、笑顔がいっぱいの一年になりますように。
今日で春休みはおしまい。
明日から新学期だぁ。
明日の持ち物は多いぞ。
着替え、タオル、紙おむつ、お昼寝セット、ビニール袋、その他もろもろ。
そうそう、春ちゃんの膝立ち訓練台も運ばなければ...
さて、新学期、春ちゃん成ちゃんがますます、楽しい時間をたくさん過ごせますように...
なんだか今日は頭が痛くて何も出来なかった。
疲れていないつもりでも 4日、5日のオートキャンプの疲れなのかな。
ゆっくり2日間の洗濯物を片づけた。
それでも 次はどこへ行こうか考え中。
ふと気がつけば 春休みももうあと明日だけ。
あっと言う間だった。
新学期の春ちゃん成ちゃんの持ち物の準備を早い目にしておかなければ。
いつもぎりぎりでないと準備できない。
これは昔っからの私の習性とも言うんでしょうか、試験前に慌てて勉強しては
「次こそは早くから試験勉強に取りかかるんだ!」と決心しては実現したことがない。
いくつになってもこんな私なのだ。
琵琶湖畔のオートキャンプ場で朝を迎えた。
こういう所に来ると朝早くに目が覚める。
子供達はまだ寝ているので1人でそっと表に出てみた。
さすがに肌寒い。
琵琶湖には水鳥が5〜6羽ずつ固まって泳いでいる。
じっと見ていると 急に消えた。
あれ?と目を凝らすと15秒位して1羽ずつ水の中から姿を現した。
魚を捕ってたんだー。結構長い時間もぐれるんだ。へぇ〜。
車内でゆっくり朝食を取って11時頃にチェックアウトした。
次は八日市の道の駅「マーガレットステーション」に向かった。
快調に走っていたがどうも北に来すぎた気配...
新しい道を走っていたのか地図には載っていない。
いったい今どこにいるのかわからず焦った〜。
そうそう!強い味方があったんじゃん!カーナビ!
なんとか現在地を確認してルートを修正して目的地へ着いた。
「マーガレットステーション」は2度目。
ハーブに関する商品や 土地の農産物などが販売され レストランや
押し花教室なんかもある。
ここで昼食を取った。レストランも入ってみたいけどもっぱら車中で食べた。
もう1人か2人、介護の手があれば入ることも出来るだろうけど。
ジェラートがやたらと気になり NOBさんはミント、私はラムレーズンを買った。
これが甘すぎずおいしい!
成ちゃんにも食べさせたら冷たくて顔がクチャクチャに。
でもおいしいらしく口が良く動いた。春ちゃんは残念ながらお昼ご飯を食べ終わるととっとと寝てしまったのだった。
さてゆっくり休んで帰路に就いた。
名神八日市から京都南を経て我が家へ無事到着。
な〜んにもしない一泊のお出かけだったけど
子供達も無事に行けたし親も気持ちよく過ごせたしめでたしめでたし。
さぁ、今度はどこへ行こうか、夢が広がる...おっと、その前に洗濯の山をなんとかせねば...
今日は滋賀県のオートキャンプ場へ。
お天気も子供の体調もまずまず。
名神大津サービスエリアでお昼を済ませた。
SAではうどんを車に運び込んで食べた。SAでの食事や買い物も楽しい時間。
ゆっくり休んでから栗東を目指した。
栗東を降りればオートキャンプ場までは1時間もかからないはずだったが
琵琶湖大橋付近でかなりの渋滞。どうやら最近オープンした「わんわん王国」が原因らしい。
なんとか渋滞を脱して 湖岸道路を走ると すぐ左には琵琶湖が見渡せて爽快!
オートキャンプ場のサイトも目の前に琵琶湖が広がり抜群のロケーション。
おまけにキャンプ客も少なくて静かで居心地が良かった。
4人で気持ちのいい空気を吸い込んだ。
あ〜、この瞬間!
緑と水辺の心地よさ。風も少なくて波も静かだ。
この瞬間のために せっせとたくさんの荷物を準備してわざわざ出てきたのだ。
春ちゃん成ちゃんも気持ちいいかな?
....そんなことより成ちゃんはどうやらお腹が減ってきたようだ。
おいおい、そんなに早く現実に引き戻さないでよ〜ん。
夜、子供達が寝てから 月夜の琵琶湖を眺めながらコーヒーを飲んだ。
月の光が湖面に反射して美しかった。
来て良かった〜。
明日は楽しいお出かけだぁ〜。
ウキウキそわそわ準備。
たった一泊なんだけど私たちのお出かけはそれはもう荷物が多い。
タオルだけでもざっと 30枚は必要。子供の着替えも多い目に、親の着替えも子供達に汚されることを考えて多い目に...
食料品はもちろん、お薬に ミルサーに、 紙おむつ、それから〜、毛布が4人分。
その他細かいものが色々...
子供の機嫌を伺いながら少しづつ車に積み込んだ。
ホントに準備が大変。
準備のわりに一泊だけはちょっとわりに合わない感じもするがまぁいい。
楽しみながら準備しよう。
NOBさんが一緒だからお天気は まず心配なさそう。
成ちゃんの微熱もどうやら大丈夫だ。
ヤッホ〜!明日はお出かけ〜。
4日から滋賀県のオートキャンプ場に行く予定!
一泊するに当たって必要なものを買いに出た。
一泊だけだから特に何をするつもりでもなくのんびりと過ごすつもり。
家族4人だけだから バーベキューをするにも手がないので適当にレトルトやインスタントで簡単に過ごすつもりでいた。
実際に買い物をすると 念のためにとか、一応とかってことでかなりたくさん買い込んだ。
ちっちゃいワインも買ったりして 買い物をしながら楽しい思いは広がる。
どうかお天気ですように。
子供の体調も崩れませんように。
ちょっと成ちゃんの微熱が心配...
今日から4月。
春休みまっただ中。
今日は成ちゃんの鍼の日で 春ちゃんも一緒にNOBさんの運転で出かけた。
帰りはおばあちゃんちへ行ってお昼を食べた。
姪っ子ちゃんはすっかり寝返りが得意になっていた。
ニコニコとよく笑ってくれる。
夕食もおばあちゃんちで頂いた。
TKUWAさんに教えてもらったよもぎの天ぷらをしてみた。
紅生姜を衣に和えて揚げると色も綺麗!
頂くとこれがまた思ったよりあっさりしていてあくが無くてとても食べやすい。
パリッといい感じに揚がって 春の味わいを満喫した。
今度はよもぎで草餅を作ってみたいなぁ。
Copylight (C) Omi
無断転載禁止