2005年02月13日(日)
_ なんだか複雑
昨日は薬の使い方を失敗したというのが実感。春ちゃんにも申し訳ないことをした。でも、ハッキリ言ってどうしたらいいのか解らない。迷っているのも事実です。
結局あの後3時過ぎに寝床に行ったのですが、寝てはくれませんでした。5時過ぎにかなりハイな状態で起きているので、このままでは朝から大変だと思い、エスクレ250を使いました。そのためおおかた朝になってから本格的に寝たので、自力で起きるまで寝させておくことに。
朝昼兼用のブランチはイマイチ食べられませんが何とか押し込んだ感じでした。夕食は怒りながら詰め込んだ感じ。これではダメだなぁ・・・
今夜は昨日の失敗をふまえて最初の薬でしっかり効かせて寝てもらうことにしました。結局エスクレが一番合ってるのかなぁ。
_ 落ち着いた1日
相変わらず少し痰が多めではあるものの、比較的落ち着いて過ごせた1日でした。お姉ちゃんに手がかかるのでお利口にしてくれると助かります。
成ちゃんはほとんどいつもすぐに寝付いてくれます。そう言った意味でもかなり安定しています。夜中に起きるのは自分で寝返りが出来ない為もあると思います。少し身体を動かしたいのでしょう。大きく動かしてさすってあげた方が良いときもあるし、そぉ〜っととんとんしてあげて方が良いときもあります。時にはどうにもこうにも寝られないときも。最後のパターンは最悪(^^;
_ エスクレ500
かなり長く抱っこしてないと寝てくれませんが、結局これが一番合っているのかと思います。明日は落ち着いて食事もしっかり取ってください。
2006年02月13日(月)
_ よく寝る日
普通こうなってきたらほぼ元に戻るのだが、前回だまされているだけに慎重にならざるをえない。朝ご飯の後にサイレースをしました。昼間ゆっくり出来るようにです。これが功を奏して昼過ぎまでグッスリ寝ていました。昼食も薬を使わずに上手にとれましたし、その後も再び寝て過ごすことが出来ました。夕方6時頃に起き出して起きたとたんに怒っておりました。
夕食時ちょっとハァハァなったのでゲップを出しながらの食事だったのですが、結局まともなゲップは出ず、最後の方でゲホゲホやったのですが、嘔吐するほどでもなかった。食後も眠たそうで居間にいたらそのまま寝そうなのですが寝床に行くと寝られません。仕方なく薬を使って寝床でご就寝。朝まで寝るかな?
_ おおかた戻ったか
昨日の夜中に38度台まで熱が上がったらしいのですが、そこまでで止まったようです。日中は相変わらずの調子ですが、夕方になると痰が増えてきます。まぁこれもいつものことなのですが。
春ちゃんをパパが担当しているので必然的に成ちゃんはママが担当です。どうも夜の相性はあまり良くないようで、ママは寝不足気味です。ココで担当を替わってもグッスリ寝られる保証がないので辛いところ、もう少しの辛抱かな?
_ サイレース2分の1 ハルシオン enema
ちょっと減って来ている。このまま朝まで寝たら明日は行けるかな?
2007年02月13日(火)
_ 本格始動かな
3連休には少し出かける気持ちの余裕が親に出来てきたのが春ちゃんの調子を物語っているといえる。最近は薬も減ってきて穏やかに過ごせるようになってきたのでもう大丈夫だと思う。まだ時々痰が絡むこともあるけですぐに落ち着くようになったので園でも昼頃から穏やかに過ごしてきたようだ。少しずつ取り戻していってください。
_ 力が抜けると痰が居座る
成ちゃんの機嫌とお腹の傷と薬と痰の関係がなかなか微妙です。それぞれが微妙に絡み合っていて少しバランスを崩すと何かが出てくる気がします。今日は夜中の機嫌が元で使ったお薬が残っていて力が抜けた為に痰が切れにくくなっていたようでした。ずいぶん奥の方に溜めていたようで、帰り間際薬も切れてくる頃に一気に痰が出てきてしまって、ちょっとしんどかったようです。バランスが大事ですね。
_ サイレース3分の1 enema
昨日よりちょっと突っ張り気味、enemaは失敗でした。
2008年02月13日(水)
_ まぁまぁいいかんじ
春ちゃんの連絡帳を見ていると食事や水分、それに痰のことがどうしても多くなってしまいます。一番気になるところなので仕方がないのですが、こういった心配が無くなって、今日は楽しいことをしたよとか、美味しいものを食べたよとか、お出掛けしてきたよとかそう言う情報で溢れる日が来ると良いですね。そんな中でも今日などは調子がよい方でひと安心です。
_ 昨日よりはいいかんじ
昨日よりは随分マシだったようで1日楽しめたようです。この時期どうしても痰が多いので時々しんどくなるときも有るのは仕方がないのですが、うまく管理して少しでも楽に過ごせると良いですね。便りがないのは良い便りとはよく言ったものでまさにそう言う日が続くことを願ってるわけです。突然メールが届いたり電話が鳴るとちょっとビクッとしたり。今年は呼吸改善の年かな(^^;
_ サイレース3分の1
反っくり返りすぎです。もうちょっと落ち着けないかなぁ?
2009年02月13日(金)
_ 最後は泣きながら
バレンタインの準備は佳境に入って、もはや最後の仕上げと言うときに何故か泣きながらの作業になったようで、何を思っていたのでしょうね。いつもお世話になっているN先生にチョコをあげたようですが、どんな顔をして受け取っていたのかが気になるなぁ。にやけてたのかな、そう言うタイプじゃないしなぁ(^^;
夜ご飯の後痰が絡んだというか、咳きこんだというか、落ちついているのに突然コンコン、ゲホゲホ言い出して、戻してしまう悪いパターンに入り込んでしまいました。ずいぶん出たので食べたものがあまり栄養にはなってないでしょうね。一晩寝たらおさまるのかどうかが勝負の分かれ目ですなぁ。前回は引きずったと思ったら風邪でしたからね。なんまんだぶ。
_ 一進一退で良いよなぁ
昨日は好調でしたが今日はちょっとしんどかった。でもすぐに戻ってきての繰り返し。今が一番乾燥もひどくてしんどい時期なのかも知れないですね。そんな中でもバレンタインの準備は頑張ってしたようで、何とか完成に持ち込めたようです。お迎えの時パパとママにくれたのですが、何とも言葉に言い表しにくい気持でした。ありがとう。
春先には調子をあげていってあまり酸素にお世話にならなくても済む体力を維持していきたいですね。リハビリじゃないけど、体力を維持するための何かが必要ですね。医師や施設の関係者ともよく話し合って、必要な何かを掴みたいです。
_ サイレース3分の1
今日はenemaの予定でしたが自力でダッフンダでした。お疲れ様。
2010年02月13日(土)
_ すごく良い感じ
点滴の時にかかりつけの先生に昨日の血液検査の結果を見ていただきました。すごく良い感じやんと言っていただきました。タンパクもそこそこの数値になってるし肝臓にも黄疸はないし。全く問題ないし良い感じになってきてると言っていただきました。最近登園したときも調子がいいので多分体が変わってきているのですね。先ずは風邪など引かないことと、春先のアレルギーをどう乗り越えるかですかね。ユルユルでガンバロウね。
_ 土の中はどうなってるの
チューリップを20球植えてあるプランターです。球根が有りそうにもないところから小さな芽が出てきています。いったいどうなっているのかサッパリ解りません。ひょっとするとチューリップじゃないのかなぁ。それとも球根からいくつもの芽が出ているのでしょうか。さほど深く植えてないので枝分かれするような余裕はないはずなんですが、どうなっていくのか楽しみです。この調子でどんどん芽が出てきたら大変なことになりそうですが(^^;
2011年02月13日(日)
_ 待ってたよー
今日の昼過ぎに電話が掛かってきて、今から行っても良いですかと。成ちゃんが好きな人が来てくれるのに断る理由など有りません。もう少し早めに言ってくれていたら美味しいモノが用意できたかも知れませんが。
なにやら色々プレゼントを持ってきてくれました。マトリョーシカのバースデーカード、成ちゃんは眠たい時間だったみたいですが、しっかり見ていたようです。それから写真立て。何をするのかと思ったら成ちゃんと一緒に写真を撮って、少しデコってわが家に飾って帰りました。成ちゃんも良い顔していて良い写真が出来ました。良かったね成ちゃん。
_ お花とお菓子をお供えいただきました
春ちゃんにもお花やお菓子のお供えをしていただきました。またお墓参りもして下さるとのこと。ありがとうございます。先日お墓参りに来てくれた人たちとも仲良しなので道を聞いて行ってくれるそうです。分かりやすいんですけど山の中ですからね。
そうそう、羽柴秀吉と明智光秀が闘った天王山の麓に、一夜にして建てられたという三重の塔がある宝積寺の境内を通っていくことになります。先日放送された大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」でちょうど出ていましたね。
花たちに液肥を少し
来週あたりからそろそろ温かくなるかなと言うことで、花芽も伸びてきたストック。イマイチ伸び悩んでいる水仙。伸びたり止まったり様子見ながら育っているチューリップ。まだまだ姿を見せないユリ。そろそろ水をあげないと弱りそうなユーストマ。全部に少し薄い目の液肥をあげることにしました。温かくなったら一気に伸びてくれるように。
2012年02月13日(月)
_ 絵本の読み聞かせ
夏頃の入院の後から、成ちゃんの笑顔が出にくくなった。長い入院をする旅に笑顔が無くなって、取り戻すのにすごく時間が掛かる。入院中にもそのためのケアが必要だと言うことは現場の人たちも解っているのだと思うけれど、そう言ったたぐいのソーシャルワーカーが常駐しているわけでもない。まだまだ取り残されている分野かも知れないですね。
成ちゃんの笑顔が少しでも早く戻るように、今回の入院の後半頃から、ママが絵本の読み聞かせをしてくれているようです。そのせいかどうか、表情も徐々に緩んできているし、時々寝ながら笑っているような表情を見せてくれます。もうちょっとかな。