2005年09月12日(月)
_ なんの熱?
何故か熱があった。朝から少し怒っていたのが気になったのだが…。園では最高37.9度まで上がったようで、電話がかかってきました。水分を摂って安静にしてもらいそこそこ下がったものの37.3度止まり。木曜日からの旅行を前に少し心配です。風邪ではないと思うのですが。
スパイダーマン現る
嫌がることもなく泣くこともなく抱っこされているのですね。良かった良かった。ひょっとすると日頃抱っこされ慣れている?スパイダーマンなのかもね。
_ モード切替が絶妙
成ちゃんには今のところ2つのモードがあって自分なりに切り替えて生活をしている。1つは学校モード、もう1つは自宅モードである。学校モードは比較的お利口、わがまま言ってても誰かがかまって抱っこしてくれる。この辺を読んでいるようであまり文句を言わないのですね。自宅モードは放っておかれるのがいやなので抱っこしてないと怒ります。常に抱っこするように要求するので超わがままモード、家では感情をそのまま出すという感じかな。
_ enema ハルシオン
夕食時にサイレース。寝る前の熱は37.3度
2006年09月12日(火)
_ 癒し系
気のせいか少し穏やかになったような気がする。園からの帰りは少し緊張が強かったので帰ってからはどうなることかと思っていたのですが、ヘルパーさんに抱っこしてもらってからすっかり落ち着きを取り戻したようで、夕食前までゆったり落ち着いて過ごしていました。
前回の園でのことや、今日の夕方のことを見ていると、どちらもヘルパーさんに抱っこしてもらって落ち着きを取り戻しています。波長が合うというのかヘルパーさんが癒し系のオーラを出しているのか、親と居るより良く落ち着くのではないかと思います。親はついイライラするけれどヘルパーさんはゆったり接して頂くからだと思います。見習わないとなぁ(^^;
_ ガス抜き
ガス抜きと言ってもフラストレーションの解消ではなくて、お腹のガスを抜くというごく物理的な話しですが、先日いただいたお腹のガスを散らす薬を試してみたのですが、イマイチ効果がハッキリわかりません。界面活性剤のような働きをする薬のようですが、散らす以上に空気を飲んでいるということもあるかも知れません。それよりも少し怒ってオナラをしている方が良く抜ける感じですね(^^;
最近少し朝晩が涼しくなったので成ちゃんも楽になってきたのか夜中に起きるのがマシになってきているのかも知れません。その甲斐あって今朝は朝の水分が出来てその考課が日中にも出ているようです。まだまだ日中が暑い中気を付けないと体を冷やしてしまうので最も注意が必要な時期かも知れません。寝冷えしないように気を付けないとね。
_ サイレース4分の1 ハルシオン
食事の時にサイレースを2分の1使いました。良く力が抜けて良い感じなのですが、最後の方に眠たくなるのが玉に瑕。またしばらく薬の使い方で試行錯誤が続きそうです。
2007年09月12日(水)
_ よく寝てたなぁ
今日は数回、園で支援を受けている部屋に入る機会があったのだが春ちゃんはよく寝てました。起きている時間帯も有ったんでしょうけど、眠たい1日だったのかな。カリンバの演奏や絵本を読んでもらうのはそれなりに楽しめているようですが、それでも少し眠い感じだったようです。目指しているところが力が良く抜けて眠くならず活動できるという非常に微妙なところなので仕方のないところです。食事や水分がまぁまぁ良い感じだったので及第点かなぁ。
_ 慣れてきているなぁ
抱っこのされ方やその時の表情を見ていると随分あの場所に慣れてきているなと思います。今日は1時間半ほどママの付き添いも無しで見ていただきました。それでもそれなりにしっかり対応していただいて、少し難儀な場面も乗り切っていただいているようでした。成ちゃんはよほどリラックスしないと寝ないのであともう少しかなと思います。帰りの車で自宅モードに切り替わるのですが、そんなに激しくはありません。ほどよく疲れていて帰ってからの午睡も出来ます。良い感じですね。
_ サイレース3分の1
明日は眠くならないようにもしたいけれど、夕方の眼科もあるしどうしたものでしょうか。
2008年09月12日(金)
_ 解熱剤が効いてきた
昨日も解熱剤を使ったのですが、あまり効かない感じでしたが、今日は良く効いたのか体温がずいぶん落ちついてきました。帰りなどは36度台だったので、ホッとしています。とは言えまだ薬に頼っているので、明日の点滴で少し取り戻して欲しいですね。
今日は園でも家でもおとなしい春ちゃんでした。ずいぶん落ちついてきたというかサイレースが1回多いのが効いているのかも知れません。調子の悪いときはサイレースを増やしても良くはならないので、効いていると言うことは全体的に落ちついてきているという事ですね。崩れずに調子良く旅行まで持っていってください。
_ トロミで長持ち
今日から園でもとろみを付けた水分で試していただきました。これが良かったのか、途中での呼び出しもなく1日を過ごしてくれました。夕食後に浸出液が多かったようですが、これは水分のアクエリアスではなく流動食のCZが出てきているのかも知れません。高栄養流動食にとろみを付けるのはなかなか大変なようで、それ用のトロミ剤がいるようです。または初めからとろみの付いた流動食を使うかですね。いずれにしてもとろみを付けることで解決するのならその方向で試してみることが肝心ですね。吐露もを付ける方が注入が短時間で済むという話もあって、そうなると成ちゃんのQOLも改善されるので一石二鳥かなと。甘いかなぁ(^^;
_ サイレース3分の1
寝付きは良いので起こさないでください。>誰に?
2009年09月12日(土)
_ 水分が足りてきたら痰が多いなぁ
昨日はいいウンコが出て、良い感じだなと思ってました。朝はちょっと浸出液が多かったようですが、これは調子が良いので夜中に水分の注入を下からではないかという考察です。午後1時前には点滴を入れて毎週の予定を着々とこなしてます。成ちゃんの筋力になっていってくれればいいですね。
ママが輸液ポンプで試行錯誤しています。どうやら解決策が見つかったみたいですが、ある程度の試行錯誤は仕方がないですね。気がついたら早く落ちすぎていたとか、全く落ちていなかったとか言うトラブルが無くなって医院じゃないでしょうか。ちょっと高いけど数年保てば元が取れるという物です。それまでに病院からのリースを確保したいですね。
_ アルバムをめくってます
園で撮っていただいた数々の携帯の写真。アルバムにしていただいているのですが、タダそのまま飾っておくのはもったいないので、お気に入りのページをめくって仮の仏壇の横に飾ってます。一番最近の春ちゃんの様子が見られて良いんじゃないかと。今は同い年の職員さんとクッキーをくり抜く方を決めている写真。真剣で良い表情してます。
2010年09月12日(日)
_ 定期健診の補完
園での定期診察が受けられていない。嘱託の医師が来る日に成ちゃんは登園出来なかったというか登園しない日だった。昨年までの嘱託の医師の時は随時医院の方へ行けばうけることが出来たのだが今年はそう言ったアナウンスもない。園での利用者の普段の様子を記録してあると思うのだが、継続が大事なので是非受けておきたいのですが、今年からはレントゲンや血液検査が無くなったとかで、聴診器による内診だけになるらしい。これだと普段からの利用者の様子を記録しておくと言うにはちょっとデータが頼りない感じですね。もう園ではそう言う記録を残さないという事なのでしょうか。普段の状況を把握してないと緊急時の対応も難しくなると思うので、各自で受けたとしてもその記録は残すべきでしょうね。その辺のところはどうするのかなぁ。
さて、どちらにしてもそうなると利用者が独自に定期健診を受けるなどの代替案を模索しないとならないわけですね。なかなか障害があると定期健診をしてくれるところは少ないでしょうね。役場に相談して費用なども補助が受けられるのかどうか確認してみる必要がありそうです。一度役場で詳しく聞いてみましょう。住民健診とかでやってくれるのなら良いのですが、検診車で来る人たちは障害者には慣れてないだろうし、断られるかもね。福祉課の人に考えてもらいましょう(^^;
_ ユリの芽が出てる
なかなか秋が来ないので勘違いしているのでしょうか。ユリの芽が顔をのぞかせています。ヒョロッとした葉っぱが付いてます。ユリの芽を初めて見たときとはちょっと違う感じですが、その葉っぱの下にはまさにユリの芽が見えてます。今の時期は球根が育って冬を越す準備をしているはずなんですが、どうも今年の暑さでリズムが狂ったのかも知れません。こんなに浅いところに芽があったら冬場に凍ってしまわないか心配です。それでなくてもユリの球根はかなり深く植えるんですからね。冬場は屋根の下に入れてやるべきでしょうか。また勉強することが増えました。
2011年09月12日(月)
_ 相談支援
成ちゃんが入院しているときから心配して電話してきてくれていた相談支援をお願いしようと思っている事業所の職員さんが来てくれました。近々ケース会議をしたいという役場からのお話しを電話で伝えたら訪問してくれたのでした。
成ちゃんに会うのも久しぶりなので、様子を見に来てくれました。我々の希望などを聞きながら色々お話ししてくれました。成ちゃんも聞いていたんじゃないかと思います。お姉ちゃんの時にずいぶんお世話になったしね。
役場の人や掛かり付けの先生ともつーかーなので安心です。訪問看護の件についても少し話を聞きました。まぁ、この辺りもやっと良い方向に向きそうだと言うことなので、前向きに利用を考えていきたいですね。
_ それぞれの鉢にヒマワリを
育苗用のポットに残ったままの2つのヒマワリを、先日持ってきていただいたノンタンの画の春ちゃんの植木鉢と、成ちゃんが作ったチューリップの画の植木鉢にそれぞれ1つずつ植え替えてあげました。1つは添え木がしてあります。ヒョロッと頼りないのでしばらく気をつけないと折れたら困りますね。
これで全部のヒマワリの植え替えが終わりました。後は花が咲くのを待つだけです。プランターのヒマワリは切り花用に、植木鉢のヒマワリは咲いたら鉢のママで玄関かお部屋に飾りたいと思っています。
♪ サチ [ 写真、アップ嬉しいです。有難う御座いますm(__)m また、日常写真を撮影したら送付しますね^^)(かなり段取りは..]