2005年12月21日(水)
_ 冬期休暇に突入
居座っていると言う感じがピッタリ。既に限界を感じているママ。たぶん数日でママはキレるでしょう。午前中は案外おとなしかったりするのですが、午後はどうにも手が掛かる感じ。どうしたものでしょうか。
夕方帰れコールで上がってみると怒っていたのですが、ママがコンビニへ行っている間に眠たくなってきたのかお利口になりました。相変わらず時々激しいゲップをしていますが、総じて調子は良いかと思われます。
_ 今日もご出勤
春ちゃんは28日まで通うところがあって機嫌もよろしい。昨日の夜は仏心を出さなかったので案外落ち着いて寝てくれました。それでも5時頃に一旦起きて怒っておりました。少しなだめたらまた寝てしまったので良しとしましょう。朝はサイレースをして食事をしたのですがいつになく上手に口を開けてパクパク食べた感じでした。
園では何故か痰が絡むようで、今日の昼ご飯を少し戻してしまったようです。家でも絡むときはあるし、戻すときもあるのですが、冷たい空気とか空気の乾燥とかが微妙に影響しているかも知れないですね。
#写真はホールに飾ってあった作品の中に春ちゃんの作品を発見したので撮ってきました。なかなか微妙な箸置きですなぁ(^^;
_ エスクレ250 enema
朝までゆっくり怒らずに寝てください。
2006年12月21日(木)
_ 案外冬場に水分が足りなくなる
暖房で乾燥した部屋にいたり寝ている間の毛布の暖房など案外暖かくて乾燥した環境にいるのが今の季節ですね。と言うわけで案外水分不足に陥りやすい感じです。中8日で点滴に行きました。いつものように採血もして頂いたのですがちょっと濃い感じ。針が細いので採血が大変です。
点滴自体は順調に落ちて約一時間で終わったのですが、採取した血液に問題があったのか量が少なかったのか上手く結果が得られない様子でした。点滴が終わった後に同じラインからもう一度採血しようとしたのですが上手く退けませんでした。新しく鍼を刺すのも可哀想なので今日は検査無しです。
昼過ぎに園に到着、後をお願いしました。食事を高栄養流動食だけにしてから比較的順調に飲めています。春ちゃんも随分楽そうです。また落ちついている時を見計らって美味しいものを少し食べることにしましょう。
_ 今日から休みで……
後11日寝たらお正月。口に出して言ってみるとすごく長い(笑)。そんなわけで成ちゃんが最も嫌いな長期休暇に入ったのでした。学校に行ってたらお姫様で飽きが来ないからご満悦なのですが今日一日だけで既に休みに飽きた感じ。この先が思いやられるなぁ。
出来るだけ外に出してやろうと思うのでお姉ちゃんのお迎えぐらいは一緒に行こうかと考えてます。今日はお昼がちょっと延びていけなかったのですが、それぐらいでもしないと気が紛れませんから。明日はお迎えに行けるかな。
_ サイレース2分の1
サイレースは食事の途中でしたので、昨日のように夜中にハルシオンをするようでは困ると思い今日は寝るときに飲ませようと思ったのですがおりこうだったのでやめました。後悔させないでくれ(^^;
2007年12月21日(金)
_ ウトウト
本番に間に合うように頑張って早起きした甲斐がありました。本番はツッパリながらもしっかりハンドベルを握って参加できました。自分の出番が終わったら後は野となれ山となれと言うわけで、しばらく天井の灯りが気になっておりましたがそのうちウトウトし始めてそのうちグッスリ寝てしまったようです。あんなに賑やかな中でも余裕で寝られるのが春ちゃんの特技でもあります。ご苦労さまでした。
_ ギンギン
本番のハンドベルではこれ以上開かないぐらいお目々を開けて精一杯頑張りました。終わった後も興奮は冷めやらず、少し離れた場所から見ているのにお目々はギンギンです。こんな状態で寝られるお姉ちゃんが信じられない成ちゃんです。それが影響したのか午後に泣きだしたようで電話がありましたがなんとか様子を見ながらなだめていただいたようです。電話でママの声を聞いたら少し落ち着ける成ちゃんなので、ママは急遽自分の声をテープに録音して持参いたしました。
_ サイレース3分の1
今夜は寝床に入ってしばらくお目々を開けてました。そのまま寝たかなぁ?
2008年12月21日(日)
_ やっと散髪できた
ずいぶん伸びていて気になっていたのですがやっと散髪が出来ました。長くなってくると抱っこした腕で肘をついて支えようとしたときに髪の毛を挟んでしまうんですよね。最近は時々痛かったんじゃ無いかと思います。そう言うことも言えないんですからね、気をつけてあげないと。ゴメンね。
冬場と言うこともあってあまり短くはしませんでした。全体的に軽くした感じ、髪の毛を挟まなくなりました。もう少し早めにしたいですね。あまり伸びすぎるともつれてくるし、洗髪のすぐ後でないと散髪できないし、時間が余計に掛かってしまいます。せめて2月に1回ぐらいはねぇ。
_ 今回は回復が早い
土曜日の朝に熱を出してお医者さんで診てもらっても日曜日というのは本当に不安なのですが、今回は比較的落ち着きが早く既に今日37度台に入ってきました。前回との違いは予想の範囲を出ませんが、前回はウィルスによる感染のようで、今夏は菌によるモノではないかと言うことです。
成ちゃんは長い入院をしたときに感染症にかかったため、あらゆる菌が滞在している可能性があります。そこを刺激されると熱が出るかも知れません。ある意味熱も上がりやすいのではないかと勝手に想像しているのですが、今回は早く下がってきて安心しました。この分だと明日は点滴に行かなくても大丈夫ですね。ただ、年内に登園できるかは実に微妙。
_ ラキソベロン サイレース3分の1
一旦寝付いて、突然ゲホゲホ言ったけど、そのまますぐに落ちついて夢の中です。お利口。
2009年12月21日(月)
_ 輸液ポンプの説明
夕方に業者の方が見えて輸液ポンプの説明を受けました。超小型で携帯にも便利そうな輸液ポンプでした、あれくらいならお出かけにも支障はないですね。使い方も間違いが起こらないように工夫がされていますが、その分輸液セットが専用になるので、手配がどうなるかねぇ。
保険適用が受けられるようにしようと思うと、いろいろ不都合や無駄が出るのですが、成ちゃんが生涯負担にならないような設定にしてあげないといけませんからね。我が家の要望を聞いた上で再び医大のケースワーカーに話を持ち帰って最終の詰めをしていただくようです。よろしくお願いします。
_ 命日にはお花のロウソクで
早いモノで半年が過ぎました。毎日のように灯を灯してきた菜蜜灯というロウソクが一箱丁度無くなりました。今日は椿の花のロウソクです。朝のお水換えの時に灯すのを忘れてました。夕方のお参りにも忘れていたらママが来てちゃんとロウソクに火を灯してくれました。昨日まで覚えていたのになぁ、ごめんね春ちゃん。今日からしばらく無くなるまでお花のロウソクです。そういえば、お線香は色んな方からたくさんもらったのですが、ロウソクって無いですね。お線香をお供えするというのは聞きますが、おロウソクをお供えするというのは聞かないですものね。不思議と納得(^^;
2010年12月21日(火)
_ 休日の振替
今日はまたまたカード作りをしたそうですが、職員さんのために作ったそうです。なんだかめでたいことが有るそうで、成ちゃんは張り切って作ったのでしょうか。なかなか豪華な感じのカードが出来ていたようですが、渡せるのは28日かな。
出来れば24日に行ったら良かったのですが、本来23日が登園日なのですが休日になっています。早めに言って振り替えておけば良かったなとちょっと後悔しています。園の方から登園予定日は祝日ですが振り替えますかという話があっても良さそうなものですが、どうも人材が足りていない状態が続いてる感じでソコまで気が回らない感じですね。
本来成ちゃんは、週5日通うと言う前提は変わってないので何時行っても良いようなものなのですが、人材不足で訪問も来られない事があるくらいなので気を使ってしまいます。今後も何時でもどうぞという体制が出来るのかどうかは不透明ですね。
_ お花を買って帰りました
ママが春ちゃんにお花を買おうと言いました。で、西友の近所にある花屋さんでひまわりと何かの実の束を買いました。ひまわりと言っても菊に毛が生えた程度の大きさで、扱いやすいというか、可愛らしい花ですね。
現在花瓶が3つ有って色々アレンジしながら飾ってくれています。成ちゃんのアレンジメントフラワーも再々アレンジして今もお仏壇の前に飾ってあります。
暫く前から朝のお水換えやご飯の御供えをママがすることが多くなっていたのですが、そんな矢先に春ちゃんの夢を見たようですから、何か通じるものが有ったのかも知れませんね。
2011年12月21日(水)
_ 訪問日
週に1回の訪問日、成ちゃんも最近は楽しみにして居るみたいです。前回飾り付けたクリスマスツリーに、ママが買ってきた電飾を取り付けたので、一緒に見て楽しんでいたようです。もう何時でも登園できそうな調子なのですが、もうじき正月ですからね。それに年明けの冬場は何かと感染症に罹りやすいので普段から登園は敬遠気味でしたから、温かくなりかけたら行こうかなと思ってます。それまでに、少し寒さが緩む日にはかけはしにパンを買いに行くのも良いなと思ってます。
_ 月命日
今月も忘れずにお花のロウソクを灯しました。ママが買ってきてくれたお花の中にはチューリップが入ってました。なんとも不思議な時期に不思議な花が売っているものですね。春ちゃんはどう思ってるかな。
この日を待っていたかのように、懐かしい人から連絡がありました。肉の日に来てくれるそうです。楽しみですね。春ちゃんが今からわくわくしているかも知れません。