2003年03月25日(火)
§1 太っ腹
すみけんさんが、著書のデータを公開されている。
http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/css1/index.html
気にはなっていたが買っていないと言う人にはもってこいのリソースかも。
2004年03月25日(木) ★★★
§1 Mozillaだけ…。
探偵さんのページがMozilla1.7aだけうまくCSSを読み込まないようで、すっぴんの表示になってしまう。インポートのやり方がまずいのかな?、よくわかりませんが、おかげで音声用の案内を隠してあるのが全部見えてなかなか面白いです。
§2 Operaだけ…。
向日市のトップページの写真ニュースの文字の回り込みがおかしかった。最初はIEだけまともに表示してMozillaは回り込まず、Opera7.23は文字が写真に重なってしまってました。メールで教えてあげたら少しHTMLの方を修正されたようで、Mozillaでは美味く表示するようになりましたが、Operaだけはどうしても上手く行ってないようでしたのでもう一度具体的にメールしておきました。
HTML内のタグに直接スタイルを設定して回り込ませているのに、その要素に含まれるIMGにもまた回り込みが設定されている。もう少しシンプルに出来るのですが、色々いじってるとはまるんですよね。ご苦労様です。
§3 今夜の薬
none
2005年03月25日(金)
§1 Xreaでposttdiary.rb
既にFAQかも知れませんが、調べてみたらメールを決められたアドレスに普通に送って、cgiを呼び出してメールボックスからメールを引っ張り出してposttdiary.rbに渡すという方法しか無いようですね。プラグインで最新の日記を表示する要求が来たらcgiを呼び出すように設定も出来るようです。
もう一つの方法がposttdiary-ex.rbを使う方法かなと考えてます。日記が動いているサーバーとメールを処理するサーバーが別でも動作するようなので試してみる価値はありそうです。
2006年03月25日(土)
§1 似顔絵
子どもたちが似顔絵を描いてもらったのを見て、こういう仕事で生計が成り立っているのなら羨ましいなとちょっとぐらい思った。現実がどうかなどは尋ねたりしないが、好きなことを仕事に出来て生活できるのは誰もが思い描くことだろうと思う。
さて、絵を描くなどと言う行為は仕事で図面を描く以外最近ではほとんど無いが思い起こすと昔は絵を描いていたとふと思いだした。小学校の2年の時防火ポスターで金賞をもらった憶えがある。燃えさかる家と消防車と救急車を描いた考えてみればありふれた絵だったのだが、描いているとき突然担任の先生が「ココをこうしろあそこをこうしろ」と言い出して終いには自分でクレヨンをもって塗りだしたと思ったら知らない内にポスターのコンテストに出されておりました。気がついたら金賞で京都新聞に載っておりました。
中学校1〜2年の頃巨人の星がすごく流行っていて飛雄馬の似顔絵をよく描いていたのを思い出しました。誰かが欲しいと言ったのであげてしまったような記憶があります。また、自分の左手のデッサンを授業中によく描いてました。ノートの至る所に自分の左手があった時期があったのを憶えてます。
中学校の3年生になった頃から美術が嫌いになりました。授業の時間になってもまったく創作意欲が湧かず。その場から逃れたい気持が強かったのを憶えてます。課題を出されても同じものを作るのが嫌でまったくみんなと違うものを作っていました。文化祭などで発表すると僕のだけがやけに目立ってました。
落ち着いて絵を描いてみたら面白いかなぁと今日はふと思いました。色鉛筆やクレヨンでも良いし、単に黒い鉛筆だけでも良い。自分だけにわかる絵も自由に描けるのは面白いなと思いました。
2007年03月25日(日)
§1 大失敗
ヤフオクで往年の名機を格安で落札しようと虎視眈々ねらっていたのですが、先日安い値段で出ていたので目標額に収まるように29999円で入札しようとしたのですが誤ってなんと299990円の応札をしてしまいました。ほぼ確実に僕に落ちます。50000円ぐらいの取引もある代物ですから覚悟を決めていたらなんと32000円で落札してしまいました。2001円ぐらいの誤差ならまぁいいかと思ったのですが、落札品が届いてテストしてみると送信時に出力が出てないことがわかりました。既に振る込み手続きが終わっていて取り消しができません。一応相手方には連絡を入れたのですが、なんだかゴテゴテしそうです。そもそも最初から味噌が付いたような取引ですからね。良い教訓になりました。
2008年03月25日(火)
§1 我が家から白熱灯が無くなっていく
地球温暖化と言うかCO2削減の一助というか、そうなればいいなと言うことよりも電気代が安くなればいいなと言うのが一番の理由なんですが。白熱灯を電球型の傾向問いにどんどん換えて言っている今日この頃。我が家を立てるときに、温かみというものを大事にしたかったので照明には随分白熱灯を使ってました。でも、すぐに寿命が来て切れてしまうし、熱も出すし、電気代も高いし、そこへ向けてどんどん蛍光灯が小さくなって電球と同じ色の傾向ともどんどん出来てきているし、もはや悩むことはありませんね。ただ、ガラス製のシェードが着いた照明器具に透明な電球が付いて雰囲気を大事にしている器具にまで蛍光灯を付けるのは躊躇していたのですが、今回すっかり蛍光灯に変えてしまいました。言われないとわからないのですが、よく見ろとちょっとヘンです。今までは60ワットの白熱灯が3戸だったので180ワットでしたが、今回の鋼管で12ワットの蛍光灯が3子になって36ワットに減りました。電気代が5分の1という宣伝文句ピッタリです。
2009年03月25日(水)
§1 日韓対決?
野球は終わったけどフィギュアスケートはこれからだとか言ってるようですね。そうまで日韓対決を前面に出して煽らなくてもねぇ。普通に楽しんで観られないのかなと思うのですが、煽るだけ煽ってキム・ヨナに買ってもらわないと電通さんが随分お金も使っているので困るんだそうで、日本のマスコミも電通相手なので手放しで真央ちゃんを持ち上げられないという事情があるそうです。あの2人を大人の事情でヘンな方向へ引っ張り込まないで欲しいですね。せっかくの純粋な対決に日本の広告会社がチャチャを入れているとなるとなんだか興ざめですからね。ちなみに真央ちゃんは電通とは敵対関係にある広告会社と契約しているらしい。
以上、ちょっと見かけただけの不確かな情報です(^^;
2010年03月25日(木)
§1 車椅子と座位保持装置
制度上では別物です。成ちゃんの制作途中だった座位保持装置は成ちゃんの体の変化で諦めることになりました。座位保持装置は成ちゃんの座位をしっかり保持したままリクライニングや移動を楽にしようと言うもので、理想的と言えば理想的ですが汎用性は有りません。体の変化が起こるとたちまち使えなくなる可能性が有るわけですね。今回諦めることになって、新しく模索してみるとストレッチャーという選択になりそうなのですが、ストレッチャーは車椅子扱いで、成ちゃんのからだにピッタリ合わせるわけではないので汎用性にすぐれています。作る物自体がまったく変わるので、指示書を書いていただいた医師の再指示も必要になってきます。川村義肢さんには春ちゃんの車椅子の取り消しも含めて多大な迷惑を掛けることになりました。イヤな顔1つせず親身に対応してくださるのは本当に有り難いです。成ちゃんにとって最善の移動手段が出来ると良いですね。
2011年03月25日(金)
§1 F-1シーズンがやっと開幕
3月の第1週に開催予定だったバーレーンが周辺の紛争の影響を受けそうなので中止になったようです。と言うわけで第2戦目に予定されていたオーストラリアが開幕戦となったようですね。各チーム準備に余裕が出来て第一戦から良いレースになるのではないかと期待しています。
日本から参戦の小林カムイも昨年より充実したサポート体制をうけられそうなので良いレースが出来るのではないかと期待してしまいます。今までの日本人選手で大きなスポンサーを持たずしてシートを獲得した希な存在ですから、たぶん今年は付くだろうスポンサーも影響して当然待遇もよくなり、ますます充実した走りを見せてくれるのではないでしょうか。この日曜日が楽しみですね。
2013年03月25日(月)
§1 わたなべゆう@ひまわり園ライブ
今年に入ってからの動きだったと思うのだが、わたなべゆう君のライブの後で春ちゃんと成ちゃんがお世話になった施設で演奏してくれまいかとお願いしたら、ぜひ僕からもお願いしますという返事。施設の担当者にわたなべゆう君のCDを聞いてもらってお話ししたら、ぜひ実現させたいと意欲的。話しがとんとん拍子に進んで、今日実現のはこびとなった。話が決まってから実現の日まで、利用者さんが盛り上がるようにわたなべゆう君のCDを常に聴いてくれていたようです。その甲斐有ってかどうか、みんなじっくり楽しみながら聴いてくれたと思います。
ステージは簡素なものだけれど、ちゃんと横断幕が作ってあったし、ゆう君への記念品や花束もちゃんと用意してくれていて、ゆう君自身も感動したんじゃないかなと思います。掛け値無しで奏でる音楽だけが利用者さん達の心を引きつけるわけですからね。彼らは上手く表現できないけれど誰一人席を離れることなく、中には体全体でリズムを取りながら聴いてくれていたのは、引きつけられた証です。音楽の力ってすごいなと改めて思った次第です。
ひまわり園とわたなべゆう君の良い関係が持続することを願ってます。そしてまた園で演奏があるときには駆けつけたいと思います。良い一日をありがとう。
2016年03月25日(金)
§1 お昼ご飯とリハーサル
今日はおみさんが出かけているので昼ご飯はムーントークでいただきました。実は、いつも行ってる「みやこ」のご主人が怪我をされて臨時休業されていたのですが、弟の店のお得意さんなので様子伺いがてら行ってみたのですが、本日も臨時休業でした、心配ですね。
と言うわけで、ムーントークまで移動してお昼ご飯です。寒いしうどんが良いなというと、店主マッキーさんが勧めてくれたのは[カツカレーうどん」それでも良いけどちょっと待ってねと過去の履歴をインスタグラムで調べたら昨年の12月25日にマッキーさんお薦めでカツカレーうどんを食べていた事が発覚、マッキーさんの頭の中には常にカツカレーうどんがあるようです(笑)
なんか他に無いかなぁと思案していたら、奥様のともちゃんが勧めてくれたのがこれ、明太卵とじあんかけうどん。これがなかなか美味しかったのです。いつも無理難題で困らせているのかと思うけれど、マッキーさんも楽しんでしてくれているようで非常に有り難い。こんなお店が近くにあるのはある意味贅沢ですね。
ごちそうさまでした。
さて、今夜はムーントークで明日行われるわたなべゆう君のライブのオープニングアクトの最終リハーサルの日でした。堺と寝屋川からも友達が来てくれて音出しや配置などの確認をすることに。いつものように友達を京阪淀駅まで迎えに向かったのですが、納所の交差点付近で事故の様子、宮前橋が動いてないようです。
仕方がないので国道478号から廻って二人を拾って戻ったら午後7時を過ぎてました。それから自分たちの道具などを取りに帰って全員集合は7時半を過ぎてました。美味しいご飯をいただいてからリハーサル開始。まだ1回もリハーサルしていないお友達から初めて貰ったけど、実際に音響を通してマイクを構えてみるとずいぶん感じが違ったようで戸惑いもあったようです。リハーサルって大事ですね。
全ての出し物のリハーサルが終わったのですが、急遽当日に用事が出来てキーボードのけいこさんが来られなくなったそうです。仕事有っての趣味ですから、仕方がありませんね。
そんなこんなでリハーサル終了。当日のミキサーの設定なども確認して、わたなべゆう君の使うソースを確保した上で、オープニングアクトが開いているところを使わせて貰う感じで上手くいきそうです。明日は本番、がんばりましょう。(笑)
2017年03月25日(土)
§1 町内会役員慰労会
今年度の町内会の役員も今月末でおしまいです。今日は慰労会に参加してきました。土曜日の昼という設定もあってか12人の役員中参加は7人とちょっと寂しい慰労会でした。たぶん夜の部でやったらもう少し参加出来たのかも、難しいですね。
会場はもちろん地元の三笑亭。久しぶりに言ったけどランチの設定なのかどうかお造りが無かったなぁ。煮物と天ぷらと酢の物とご飯、なんだかちょっと足りない気もするが、女性の皆さんはお腹いっぱいと言っておりました。
午後からは少し休んだ後散歩に出かけました。久しぶりにパベナチュールさんのパンが食べたくなってそちら方面に。まだ肌寒いけど春がやって来ているのでそこら中で花が咲き始めています。おみさんは写真撮影に忙しい。
パベナチュールでパンを買ったら散歩は帰り道になるのですが、何故か帰りはムーントークでお茶というのがこのところの散歩のパターンになりつつあります。消費したカロリーは取り戻す。←安部さんみたいだな(笑)
ムーントークでまったりして、夕方遅くまで過ごさせていただきました。ともちゃんの夏みかんのコンポートでしおりちゃんが作ったパウンドケーキ、何とか二人前残ってました。僕は台湾茶、おみさんはタップリのカフェオレでいただきました。散歩の時間より待ったりしている時間の方が長い、コレで良いのだ(笑)
2018年03月25日(日)
§1 わたなべゆう&初田悦子ライブ@Cafe・Gallery栄知村
3月後半とは言え明け方間まだまだ肌寒いので、暖房を入れて就寝しました。ちょっと設定温度が高すぎて暖かすぎる感じでした。11月用に温度を上げていたんですね。そのままになってました。
今日も天気は快晴。良い1日の予感です。もっくる新城で朝を迎えたら、朝食はもっくるモーニングと決まってます。僕は2杯いただきました。掲示してある美味しい食べ方の中華版を試してみました。もう一つは自分で適当に和風を演出。どちらも美味しくいただきました。
その後はお土産を買ったり店内をウロウロ。もっくる新城の店長に会って朝のご挨拶。「モーニング食べました?」と店長が、「美味しくいただきました」というと「何杯食べました?○杯までならお店の勝ち○杯以上ならお客さんの勝ち」って言ってました。明るい店長です。すっかり顔を覚えてもらったので、また次回行くのが楽しみです。
朝食を終えて豊川に向かいました。45分ぐらいで行けると聞いてたのでのんびりと向かいました。途中混雑することも無く無事に目的地のカフェ栄知村に到着。今日はお客さんが満席なので控え室になるはずのギャラリーまでお客さんが入るので我が家のモーターホームが控え室代わり、栄知村の駐車場にドカンと駐めさせていただきました。
舞台設営とリハーサルを少し、少し早めの昼ご飯に天野君がリサーチしてくれていたお蕎麦やさんへみんなで行きました。そのうちに藤枝の智子さんも合流。手打ちの十割そばは美味しかった。
定刻までコーヒーとお茶菓子をいただきながらまったりと過ごしました。松下みことちゃんのオープニングアクトから始まりました。3曲ほどなんですがなかなか好評でしたね。彼女UAソロギターも弾くし歌も歌うし懐メロも歌うし。今はあちこちで重宝がられて何でもする感じですが、最終的にはどうしたいのかこれから決めていくのかな?わたなべゆう君みたいにあまり叩かないギターが良いな!
わたなべゆう君と初田悦子ちゃんのライブが始まってモーターホームが空いたので、僕は夜の運転に備えて少し寝ておくことにしました。目が覚めて会場に戻ったらいよいよアンコールという場面でした。二日間お疲れ様でした。智子さんとゆみちゃんが今日しか参加出来なかったので、すぐには帰らずプチ打ち上げをするように提案しました。寂しいもんね。
そして打ち上げは案の定大盛り上がり、8時にはお開きに使用ねと言ってたけどお開きになったのは8時半を過ぎてました。みんな名残惜しいんだ。次回は何時かなっていつも言ってる気がする。(笑)
後は僕の責任で無事に家に帰ることですね。道路は空いてました。帰りは東名の音羽インターチェンジから帰りました。途中草津のSAでトイレ休憩。送り届けたのは23時20分頃でした。お二人さんは打ち上げですっかり出来上がっていて。よく寝ておられました。ゆう君は口を開けて寝ている姿がまさに「エビシー」だとおみさんが笑ってたのは内緒です。
お疲れ様、楽しすぎる二日間でした。
2020年03月25日(水)
§1 甥っ子が大学院を終了して帰ってきた
大学院に通っていた甥が課程を修了して帰ってきたと報告に来てくれました。春からは長岡京市の中学校で講師として教鞭に立つそうです。あっという間に24歳になって学校の先生になるんですね。春ちゃんと同じ誕生日なんですよね。
先ずはおめでとう、頑張って正規の職員として採用されるように頑張ってください。
お土産にやしろ名物のどら焼きを買ってきてくれました。先日にも他の方からたねやのどら焼きをいただいたばかり、ここ数日どら焼き三昧の日が続きました。あんこ大好き人間にはたまりませんなぁ笑
§1 のり [探偵さんのサイトは、cssファイルのメディアタイプがおかしいですね。text/plain で送出されているようです。]
§2 Nao7 [metaでcssをあげてませんな・・と細かいところを(笑)]
§3 NOB [素早いご指摘をどうも。>ご両人(^^; 連絡しておきました。]