へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(06-22) 最新 次の日(06-24)»
RSS feed


ここから本文

2004年06月23日(水) この日を編集

§1 サイト別ユーザースタイル

けいくんのblogはLivedoorを使っているようですが、文字が極端に小さくて非常に見づらいというか、年寄りにはきつい状態なのでMozillaの機能を初めて使ってみることにした。

ソースからスタイルシートのURIを見つけてコピーしたら、適当な名前を付けて一旦保存。保存したスタイルシートの「font」に関する設定をすべて確認したら目的のサイズに変更する。さしずめ一旦すべての「font-size」の設定を無効にするのが手っ取り早くてよい。

その後Mozillaで当該サイトを開いたら、[表示][スタイルを使う][「禰子も釈子も (ねこMOしゃくしMO)」用のサイト別スタイル]を選んで[サイト別ユーザースタイルの編集]画面を開く[参照]で先ほど保存したスタイルシートを読み込んで保存すればよい。

その後再び[表示][スタイルを使う][すべて無効]にしたら、ユーザースタイルが適用されて表示される。随分見やすくなりました。

ちなみにLivedoorのblogはW3C HTML Validatorではvalidなんですが、Anotherhtmllintで-62点でした。cssには年長者殺しの「xx-small」などという値がありましたのですべて外しました。

追記:

けいくんが自分でスタイルシートの設定を変えてくれたので、ユーザースタイルシートが必要なくなりました。Livedoorも独自編集できる当たりは捨てたもんじゃ無いですね。

§2 冬のソナタ

ソナタというのはクラシック音楽などで言うところの同じフレーズを繰り返す演奏手法のことだと思うのですが、違ったかなぁ?

冬のソナタということは、繰り返し冬がやってくるということなのか、同じ事ばかり繰り返しているから冬の気分から抜け出せないと言うことなのか?

§3 光... 〜自閉症児とともに〜

間違ったわけではなくて、ワザと書いてみたんですが。「光とともに... 〜自閉症児を抱えて〜」っていうタイトルもどうかと思う。自閉症の子供を持つ親は抱えているという感覚でいるかのように思われそうな気がします。実際のところはどうなのか知る術もありませんが、僕は障害児とともにいますが障害児を抱えているという表現をしたことがありません。

§4 何も使わなかった。(enema)

グビグビと空気を飲みやすく、ゲップの出し忘れは悲劇を招きます(^^;

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 けいくん [有り難うございます。早速試してみました。おぉ、見やすくなったー!!です。近いうちに更なるご教授、本当に宜しくお願い申..]

§2 Nao7 [冬のロンドと言った方が良さそう(~~;]


2005年06月23日(木) この日を編集

§1 父子生活31日目

どうも悪い波が来ている感じ、どんどん扱いにくくなっていく。薬で抑えるのは限界があるのでどちらかというとじっくり付き合って落ち着かせてやりたいのだが、24時間べったり付き合うつもりでないと出来ないだろうなぁ。

今晩寝なかったらどうしようか。めちゃくちゃ思案中。


2006年06月23日(金) この日を編集

§1 懐かしい人がちょくちょくお出ましで

無線機に灯を入れてワッチしていると懐かしい声が聞こえてきます。昨日も懐かしい人と話をしましたし、今日も10年ぶりくらいでお話し出来た人がありました。彼も最近無線機を修理して電波を出し始めたそうです。なんだか奇遇ですね。太陽の黒点活動が活発になってきているのですがこれがだいたい11年周期だそうで今年から来年に掛けてぐらいが最高のコンディションになるようです。それと関係があって無線を再開する人が増えているのかも知れないですね。だとしたら自然の力というのは凄いですね。我々の生活は太陽や月に大きく影響を受けているのは周知の事実なので、当たり前と言えば当たり前なのですけど。

§2 ワールドカップが終わりました

まぁ、日本がと言うことですけどね。決勝トーナメントはますますおもしろくなるでしょうが、やっぱりそこに日本が居るのと居ないのとでは随分違いますね。今さら何を言っても仕方がないので、4年後に向けて前向きに行きましょう。いざというときは日本人の監督が良いと思います。ジーコには悪いですけど母国のために闘うというのはやはり気合いが違うと思うのです。何処の国も負けたときに言い訳しやすく首も切りやすいように外国の監督を選んでいるのかな、そうだとすると本末転倒だな。ヨーロッパでもなく南米でもない日本のサッカーを確立しないと勝てないとおもう。次の国際Aマッチまで応援グッズは仕舞うことにします。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [対ブラジル、内容が悪すぎ。監督が誰であれ、問題はやはり選手ですね。]

§2 NOB [そうですね。もう少し場慣れが必要かも。 それより、韓国もサウジも敗退で次の大会ではアジア枠が減りそうなので本戦に行け..]


2007年06月23日(土) この日を編集

§1 換気フードに網を取り付け

居間の換気扇のフードの中にシーズンになるとすずめがやって来てました。ある時換気扇を回したらすずめが飛び込んできてそれ以来換気扇を使わなくなってました。今回のエアコンの工事のついでに電気屋さんに相談したら、純正の網を見つけてきて取り付けてくれました。防鳥用ではなく防虫用にしてもらったので、鳥はおろか少し大きな虫は入れなくなったと言うことでひと安心です。

居間まではフードが飽きっぱなしだったので風の強い日は換気扇のシャッターがバタバタ煽られてうるさかったのですが、今回のアミノ設置で多分そちらの方も緩和されるでしょう。これで心おきなく換気扇が使えます。我が家の冷暖房は全て電器なので空気の汚れはありませんが、いざというときにつかえるのは花粉の時期などにもいいかも知れません。


2008年06月23日(月) この日を編集

§1 IEのフリーズとサーバーが見つかりません

パソコンのおかしな症状を何とかして欲しいという依頼を受けていて、どうも半分お手上げ状態だったので、原因の切り分けで困っていたのですが、NTTの直下の下請けをしている会社のエンジニアが来てくれることになったので、一緒に行ってきました。彼はまず、光ファイバーが大丈夫かどうか、それとルーターが正常かどうかを見たようですが、問題は見つけられません。

IEでのブラウジングを見ているとどうも光にしては遅い感じ、PC側のレンダリング性能の問題なのかと思ったが、これはどうやらNECのパソコンが勝手に設定するファイアウォールソフトとWindowsXPsp2のファイアウォールが2重に働いてしまって動きが緩慢になっていたようです。

IEでMSNのサイトにアクセスするとフラッシュの動画でフリーズします。これはFirefoxでは起こらない現象なのですが、フリーズしているタイミングでHDDがシークを繰り返しているような音がするみたいです。つまりIEがインストールされているHDDの何処かに不具合が出ている可能性が大きいという判断。

無線LANで接続しているノートパソコンも明示的にアクセスポイントを設定して暗号化を設定して、快適に動くようになった。

と言うわけで結局、僕が判断付かなかったのはハードウェアの不具合を疑わなかったからですね。まぁ、先方は早くハードウェアを新しくしてくれと言っていたところですが、僕がしっかり問題の切り分けをしたいと無理をお願いして今回の調査になったわけですから、新しいハードにするのは簡単です。ただいまのタイミングだとWindowsVistaになりそうです。それだけが唯一の憂鬱です。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [VistaU2ですね(^^;]

§2 NOB [うっ! すぐにダジャレとわからなかった(^^;]


2010年06月23日(水) この日を編集

§1 隣組の高齢化が激しい

今年は隣組長を仰せつかって居るのだが、昨日今日と社協の会費を集めに回った。ほとんどの世帯が僕よりも年上だし、既に80歳を過ぎている人も数名である。この状態で隣組がいつまで維持できるのかが非常に心配です。もはやこういう人たちに隣組長だの何らかの役を持てと言う方が酷な話である。本人に尋ねたらもちろんそろそろ引退させて欲しいと言っている。引退と言っても見捨てないで欲しいともちろん想っているので、大声では言えないのだ。何とかしないとと想うがなかなか根の深い問題でもある。

もう既に隣組が維持できそうにもないところも出てきていて、他の隣組との合併を考えているところもある。ここ数年の内に抜本的な改革をしていかないと間に合わないような感じなのだが、しっかり音頭取りが出来る人材が居ないしなぁ。どうなっていくんだろうか。


2011年06月23日(木) この日を編集

§1 半日講習会

仕事上の好手会があった。新しい材料の施工に関する講習です。地震大国日本のライフラインをいかに守るかという観点から、少しでも耐震性の高い材料をこれから使っていこうということなんですが、ガス会社がすでに使っている、ポリエチレン管のまだもうちょっと高品質のポリエチレン管による施工のノウハウなどの講習です。

またよりによってこんな暑い日になってしまって、講師の方々は汗だくになって説明してくださいました。新しい材料を使うと言うことは新しい道具も必要になってくるわけで、経済効果も出てくるわけですが、政府主導での耐震工事が発注されるわけではないので、さほど工事があるわけでもなく現時点では机上論に過ぎない感が否めません。

我が大山崎町は、耐震化率が周辺の市町村に比べて著しく低いそうなので、早急に耐震化率を上げる必要があると新聞に発表したばかり。でも財源が伴うのかどうか。しばらく様子見が続きそうです。


2013年06月23日(日) この日を編集

§1 ワライナキ&わたなべゆう 紫陽花ライブ

前回のライブから2週間しか経っていないのに、何だか久しぶりに感じるのはすっかり嵌っていると言うことかもね。

長岡京市にある「ふれあい町屋」と言うところでライブがありました。こぢんまりしてアットホームな感じのライブになりました。わたなべゆう君の演奏、いつになくナチュラルに聞こえたのは建物の影響なんでしょうか。素敵な音でした。

ワライナキの2人は2回目です、ハーモニーも素晴らしいけど、MCというか漫才というか、しゃべりが断然面白かった。高田志麻ちゃんのツッコミが凄すぎる、容赦のナイツッコミにたじろぎながらもなんとか受け答えしている白井大輔君の包容力もなかなか素晴らしい。今年で結成10周年だとか、MCも円熟の域に入ってきているのかも知れませんね。10周年おめでとう。

最後のアンコールでセッションがあって、Airblanket with ワライナキを聴かせてくれました。ちょっと荒削りだったけど心に染みいる良いセッションでした。そのまま岩手に持っていくそうです。ぜひ完成度を高めて、浄土ヶ浜のみなさんに届けていただきたいなと思いました。やっぱりライブは良いなと言う瞬間、だから止められなくなるのかも知れませんね。次回も楽しみになりました。


2014年06月23日(月) この日を編集

§1 法事の準備でお買い物

夕方、買い物に出かけた。仕舞い間際の百貨店の地下、あちこちで売り込みの声が上がっていて活気にあふれている。

買い物は目的があったので、先にそれを済ませて包装などをしていただいている合間にちょっとお茶をいただいたあと売り場を少し見て回っているとすでに半額で売られているモノなども。食料品はその日に売り切らないといけないのでなかなか大変そうです。

この時間帯になると、材料を買っている人よりも総菜や出来合いのモノを買っている人の方が多い感じですね。そういう時代と言うことなんでしょうけど、忙しい時代になっていると言うことでしょうね。みんなが忙しい。こんなことで良いんでしょうか。なんか腑に落ちない。


2016年06月23日(木) この日を編集

§1 ギターと音響と

ソロギターを初めて3年目が過ぎようとしているのですが、おみさんと一緒に弾かせて貰う機会が増えてきているので、音響を何とかしないとと、あれこれ試行錯誤をしています。

それぞれのギターにピックアップは付いているのですが、全く違う種類のギターが2台、一緒に演奏するので、バランスとか色合いとか色んな問題があるわけですが、同じ音になるわけが無いので、そこはブレンドされた音の美しさをどう追い求めるかですね。

おみさんのギターのピックアップはサドル下のピエゾとこれまたサドル裏のtrueMicを混合して出しています。L.R.BuggsのAnthem SLというので、世間のギターやさんにはやめておけと言われている製品だそうですが、これがバランスのとれた良い音を出すんです。直接リバーブにつないで、アンプに接続するだけで良い音が出ています。

それに引き替え、僕のギターはグレードの高いAnthem というのを使っています。構成としてはAnthemSLと同じなのですが、ピエゾとマイクの混合比を自由に替えられるのがミソです。意外とこれが難しいのです。ピエゾ寄りにするとエレキっぽくなるし、マイク寄りにすると音がこもって聞こえるし、ちょうど良いバランスで出るところを見つけるのに苦労します。

毎日アンプを通して試しているのですが、毎日違う音がします。ギターのコンディションもあるのでしょうが、これだけ繊細だと使いにくいですね。もうちょっと音作りにチャレンジして、どうしても気に入った音が出なければピックアップの取替も考えないとね。いやぁなかなか難しいものです。


2017年06月23日(金) この日を編集

§1 にほんちゃギャラリーおかむら

お手製水無月と冷茶 島本町東大寺にある「なないろ舎」で月一回開催されているにほんちゃギャラリーおかむらさんのお茶を楽しめる日。無料で提供されているお茶を体験出来て、その場で買い求めることも出来ます。店主拘りの淹れ方で出してくれる有料の茶葉も用意してあって、自分のペースで楽しめます。

かま入り茶、香りが高い! 今日はお茶菓子に、奥様手作りの水無月を用意してくれました。地産地消を意識してお隣の高槻市で無農薬で育てられた小豆を使った水無月、甘さも控えめで素朴な味でたいへん美味しく頂きました。

まだまだ2本も捨てたもんじゃ無い。全国回れば無農薬でお茶を作って昔ながらの製法でかま入りしているお茶農家もあると言うことですね。足繁く通ってそのお茶を分けてもらってくる岡村さんの気持ちに動かされて、お茶は岡村さんで買おうと思うようになりました。素晴らしいことですよね。


2018年06月23日(土) この日を編集

§1 渾身の一曲発表会

ムーントークで昼ご飯 今日の夕方はスケジュールが決まってます。渾身の一曲発表会です。一昨日辺りから膝が痛くて会場のアウノウンパーラーの階段が上がれるか心配ですが、何とか行ってみることにします。最初は電車で行こうと思っていたのですが、雨も降ってるし車で行くことにしました。

さて、そんな日の午前中はおみさんの友だちがハルナルのお参りに来てくれるというので準備して待つことに。10時半から11時の間に来ると言うことで、他には何も出来ませんでした。

珍しく予告通りに友だちが来てくれました。手には荷物をいっぱい持って袋が4つだったか5つだったか。子ども達にプリン、僕たちと一緒に食べようとゼリー、子ども達に花束、家で採れた野菜。ありがとうございます。

彼女は整体をやっていて、膝が痛いという僕の体を少し診てくれました。腰の歪みが膝に来ているそうです。一時的なものと思うとのことでした。それにしても一昨日からの膝の痛みは半端じゃないなぁ。抜本的な対策を考えないとね。

おみさんのお友だちとは一緒にゼリーを食べた後、手土産に我が家の梅干しを上げました。作り方を教えてほしいと言うのですが、梅干しほど簡単なものは有りません。なんぼでも教えますけど、定年になってからですって。いつでも教えますよ(笑)

お昼ご飯を一緒に食べようと思っていたのですが、彼女は用事があると帰ってしまいました。一緒にムーントークでお昼にしたかったのですが、なかなかゆっくり出来ないんですね。またの機会に!

僕たちはすっかりムーントークの口になっているのでおみさんと2人で行きました。土曜日でしかも齊藤さんが来ているとき限定のメニューが有りました。おみさんはカレーが食べたいと言うので、カツカレーとタマゴサンドとガーリックシュリンプをシェアしました。美味しかったごちそうさま。

渾身の一曲発表会 昼間少し体を休めてギターの準備、今回は最小限の機材で臨みました。プリアンプは先日手に入れたPM-50をリバーブは現場のミキサーで掛けてもらいました。ガーベラを弾いたのですが、低音から高音までバランス良く出て気持ちの良い音でした。

ミキサーさん曰く少しレベルが低かったとのことでした、ボリュームはいっぱいに上げていたのですが、家の環境で使うときには少しゲインを下げているのでそれが原因かも知れませんね。やっぱり現場での音作りももう少しだけ時間を掛けた方が良いのかも知れません。でも、ミキサーの方の調整で何とかなった範囲ですからまぁよしとしましょう。

今日はくじ引きでトリを務めることになってしまいました。一曲だけというのはやはり緊張してしまうのでしょうか、自分の思ったとおりに手が動いてくれませんでしたが、及第点で弾けたと思います。聴いている人には落ち着いて弾いていると聞こえたようです。良かった良かった!

今回は打ち上げの後少しゆっくりさせてもらいました。主催の女性たちはギターのことに詳しくて、使われて居る材と音の特徴などを話してくれるのですがよく分かりませんでした(笑)

僕はいくつもギターが欲しいタイプでは無いので、今有るNISHIHARAGuitarsの1台でを弾きこなすのが最大の目標ですし、しっかり音を育てて人前で弾いても恥ずかしくないように練習有るのみです。マーチンにもギブソンにも興味はありません。よろしくお願いします(笑)

さて、次回の発表は何処になるのかな。7月15日のM-factoryのイベントが楽しみです。