2003年07月12日(土)
§1 再免許申請
アマチュア無線を初めてからかれこれ15年が経とうとしてます。丁度成ちゃんがおみさんのおなかの中にいる頃に免許を取ったのです。
春ちゃんが生まれてからボクの趣味は大きく変化しました。だいたい休みの日ともなると家にはじっとしてない性格ですから、朝早くからバイクを車に積んで出かけていました。そんなこともしていられなくなりしばらくこれといって何もしてなかったのですが、元来何かをしてないと気が済まないのでしょうか。
で、最初に第4級アマチュア無線技師を取ったモノの、上位の資格がほしくなり半年後には第2級アマチュア無線技師を取得しました。固定局も開局ししばらくはモールス信号での通信に没頭したモノです。
今の家に越してから、無線機の設置場所がなかなか確保できず、休眠状態でした、また、車に積んでいた無線も乗り換えの時に外してから遠ざかっていました。このアクティビティの落ち込みようはちょっと情けない感じですね。
局免許も新しいヤツがどこに行ったのかもわからず、更新時期もすっかり失念していました。そろそろじゃないかなぁと思い、ネット上で調べると今年が更新の年でした。
あわてて更新の段取りを始めたのですが、最近はフロッピーでの申請が認められているため、申請書作成用のソフトウェアが無料で配布されていたりします。基本事項を入力後、自分の免許の控えを頼りに入力していくと申請書が出来上がります。後はフロッピーに入れて表紙だけ印刷して提出すれば終わりです。
今年はせっかく再免許の申請をするのだから、今の車にも無線機を積んで楽しめるようにしようかなと考えてます。
2004年07月12日(月)
§1 酒と肴
以前発表した(^^; 丹波白ワインの新酒とぼんち揚げに続いて第2弾。たまたまバッチリ合う組み合わせを発見。最近流行の芋焼酎、今回の銘柄は「百秀」と桃屋のザーサイ、少しずつつまみながら焼酎をロックでチビチビやるとバツグンです。味覚には個人差がありますのでご注意ください。
§2 短期入所説明会
レスパイト事業の廃止にともなう代替案として市町村独自の短期入所の割り当てが実施され、その説明会がありました。
レスパイト事業は本来親のためにあるものですが、レスパイト事業自体が京都府独自のサービスとして提供されていたに過ぎず、不安定なものだったようです。
今回の短期入所への振替についても市町村ベースなのでかなり不安定なものだと思います。また、短期入所を提供できる施設自体が乙訓地域に一つしかないのでまさに取り合いの状態です。
提供される形態も充分なものでないのは火を見るより明らかですが、1月当たり3日が限度で、連続して使う場合は2泊3日となるわけです。これだけならいいのですが、泊まりの場合は午後4時から翌朝9時までとなっていて、朝9時から夕方の4時までは別の制度を使わないと空白になってしまいます。
また1泊してしまえば日を改めてもう1泊するわけにはいかず非常に使いづらいものになっています。レスパイトの時は年間10泊または100時間という内容だったので1月当たり3日で年間36日の方が良いように思われがちですが続けて使えないので最初から足枷がある状態です。
徐々に声を上げて月単位ではなく年単位で使える制度になるよう要望して行かなくてはならないと考えています。このままだと親がまったく休めなくなってしまいます。
§3 何も使わなかった。
今日は涼しかったので朝の体温も平熱。後ちょっとの辛抱ですかね。
2005年07月12日(火)
§1 大長今「宮廷女官チャングムの誓い」
昨日からアンコール一挙放送を見ている。最初の方を見逃していたので待ってました。何故か NHK は吹き替え放送がすきなのですが、我が家ではテレビの機能をフルに活用して原語放送に字幕(文字放送)というカタチで観ています。ビデオに撮るとどうしても文字放送の字幕が化けてしまうので、リアルタイムで観なければならないのがちょっと辛い。
§2 ツッコミできなくなってました
スパムフィルターの設定を変えたのが原因でツッコミが出来なくなってました。なおしましたので次から出来るはずです。難しいもんだなぁ(^^;
特にフィルターの設定を替えたら確認しておかないとね。
2006年07月12日(水)
§1 アンプを作って内蔵してみた
ダイナミックマイクがどうも変調が浅くなりがちと言うことでマイクアンプを取り付けました。夕方無線機に繋いでヘッドホンでモニタしながらテストしてみましたが、ちょっと変調が深すぎる感じ。電源をマイクコネクタから出ている+8Vを繋いでいるのですが、少し電圧を押さえた方が良いのかも知れません。VRを一番絞ってちょうど良いくらいでは調整の幅がありません。明日は実際に交信してみてレポートをもらうことにしましょう。
§2 総合通信局から電話が
先日提出した開局申請の件で問い合わせがあった、子どもたちと朝食を摂っている最中だった。記入例に倣って空中線の型式を空白のまま提出したのですが、移動する局とは違って出力が大きいので空中線も記入しておかないといけないらしい。一応ダイポール型と単一型と垂直型を口から出任せで言ったのだが八木型を加えておくのを忘れた。まぁ形式的なものなのであまり関係ないのですが、その他は問題ないので受理致しましたとのことでした。近々免許が届くでしょう。堂々と電波が出せます(^^;
2007年07月12日(木)
§1 食物テロもあるかもね
また日付を間違えてしまった。夜中に書くことが多いのでもう少し遅くまで前日扱いになるように設定しておかないとダメかなぁ。ホントは早く寝たいんですが。
中国産の食物が最近ニュースを賑わしている。今日も段ボール入りの肉まんが売られていたとかでマスコミは大騒ぎしている。そんな中でも1社だけアレはプロパガンダだとコメンテーターが分析していた。オリンピックを前にちゃんと取り締まっていると言うことをアピールするのが目的の作られた事件だと言っていた。充分考えられる。
日本は食糧自給率が先進国では最低なので輸入に頼らざるをえない。即ち食物によるテロが起きた場合大きな危険にさらされるというわけですね。気がついたら国民の2割ほどが健康を害しているとか。ある日突然数万人が一度に死ぬとか充分考えられる。アメリカでは数百人の単位で人が亡くなっているらしい。何でも有りですから、何にでも注意を怠らないことですね。いまの政府で大丈夫かなぁ(^^;
2008年07月12日(土)
§1 ギリギリにならないと出来ないなぁ
明日は講演の依頼を受けている。そんなに大したものではなく今までの子育ての体験談をお話しするだけです。とは言ってもいろいろ整理しておかないと何をしゃべって良いか解らないものですよね。この辺りはおみさんが何回か人前でおはなししているので、しっかり準備してくれました。僕は写真を用意していたのですが。少し前からネガをデジタルデータに変換して貰って準備してました。最後の最後になってまだネガが残っていることに気がつきましたが時既に遅し。手元に出来上がったデータから何枚かを抜粋してその写真に基づいてお話しを進めるという算段です。
おみさんと簡単な予行演習。写真を変えるタイミングなどもメモして明日に備えました。お話しが終わった後の質問やご意見を伺うときにバックで流しておくスライドショー用の写真の選定も済ませました。後は明日を待つだけです。話し出したらなんとかなるでしょう。
2009年07月12日(日)
§1 お客様が二組
午前中は春ちゃんのお参りに来てくださったので、ママが動きやすいように成ちゃんを抱っこしてました。10時過ぎから12時過ぎまで、しばらくはいつものようにお話しを聞いていたのですが、成ちゃんがパパの抱っこに飽きてきたというか、怒られていてもママの方がいいんでしょうなぁ。最後の方は怒ってました(^^;
午後からはおみさんのお友だちが来てインターネット接続は地デジの話でウダウダ時間を過ごしました。今までインターネットをしていなかったモノにとって、FTTHの月額が安いのか高いのかイマイチ納得がいかないようですね。電話とテレビを同時に申し込んでも、一番高いのはネットですからね。テレビは、アンテナを自分で設置するのが得かどうかの選択ですよね。難しいところですが、屋根の傷みや台風などの時に被害に遭わないことを考えると安いかも知れませんね。まぁじっくり考えてください。
2010年07月12日(月)
§1 ダイエット
実はここ3ヵ月ほどで5キロほど痩せたのだが、現在は小康状態を保っている。中だるみというか、ダイエットにはこういう時期があるとも言うけれど、実は自分でも解っている。ちょっと食べているのだ。もうすこしと思ったときに止めているときは順調だったのだが、もうちょっとと思ったときにもうちょっと食べると減らないのは当然の結果である。
と言うわけで見直しが必要だが、食事療法だけでは限界もある。後は筋肉を付けることが大事になってくるので、そろそろ何らかの運動をしないと小康状態から抜け出しにくいようですね。日々の運動と言っても元来怠け者なので続けるのが大変です。さて何からやろうかと考え始めたところです(^^;
2011年07月12日(火)
§1 b-mobileのチャージ
そろそろ1ヶ月になるので、b-mobileのSIMを買うのかどうするのか気になっていたのだが、ウェブからチャージできるのが分かったので試してみた。特に1ヶ月2980円のチャージは本家でしか扱っていないようです。さほど速度も速くないし、まずもって臨時用の感じなのであまり長い期間のチャージをしようとは思わない。必要なときだけ一月分のチャージで出かけるという感じかな、そのうちテザリング携帯持ったら不要になるかもね。
最近のWimaxだとかはずいぶんスピードが速いけどいわゆるカバー範囲はどうなんでしょうね。b-mobileはFOMAのネットワークを使っているのでカバー範囲は文句なしでしょうから、田舎の方へ行くならこれかもと思うわけで、モーターホームで出かけるときなどには重宝するかなと思っています。
2014年07月12日(土)
§1 昼間は絵本ちゃんそして夜は
夜はライブの予定ですが、昼間に絵本ちゃんに行くことに。車で小一時間ですから近いモノです。目的はステンドグラスの絵本ちゃんですが、他にもお気に入りを買っていたようです。
今回は食事を道中のそば屋さんで頂きました。「咲家つる丸」さんというお店で瑞穂そばを頂いたのですが、黒豆のつゆで頂くのが珍しくて美味しかったです。デザートのそば団子やそば湯もフルコースでした。
もう一件同じ国道沿いに「手打ちそば処やまなみ」さんというお店があるのですが、こちらもすごく美味しいそうなので次回は是非行ってみたいと思います。
早い目に帰ったのですが、夕方集金に来てくれとの連絡が入り。5時過ぎに出たいのにと思いながらも集金に行きました。終わってうちに帰ったら6時です。7時半の開演なのでまだ十分に間に合うのですが、会場からアーティストさんのツイートで立ち見が出るとの情報。ライブの立ち見は疲れるので、結局ライブは行かないことに決定。ちょっと残念ですが。また今度。
2016年07月12日(火)
§1 Egg on Egg オムライス
我が家の食卓には時々オムライスが登場するが、今日は初めて見る形態のオムライスが登場した。普通のオムライスの上にスライスしたゆで卵が載っているという、斬新なその姿に一瞬たじろいでしまった(笑)
何か事情があったと言うようなことを言っていたので、たぶんゆで卵を作りすぎて生卵が足りなかったのでは無いかと推測しているが、本当のことは確認していない。
こういった料理のことを我が家では。こんともったとかこんとも風などと呼んでいるが、本家のこんともさんはご飯の上におにぎりを乗せるという離れ業の持ち主なので、おみさんごときでは足下にも及ばないかも知れないけれど、少しおみさんの負けず嫌いの性格が出たのかなと思っている。
見た目は変ですが、スライスしたゆで卵の黄身がしっとりしていて、ケチャップとの相性も良く大変美味しくいただきましたことをご報告いたします。(笑)
2017年07月12日(水)
§1 ピアノの調律をしてもらったらしい
今日は午後から調律師さんが来ておみさんのピアノを調律してくれました。かなり分解してあちこち見てくれるのですね。ピアノも錆びてしまってはどうにもなりませんからね。毎年調律しているので中は綺麗なようです。後はどれだけ弾くのかということに尽きますね(笑)
ピアノはギターみたいに気軽にチューニングは出来ないし、しかも1つの音に弦が3本ほど張ってあるのでなかなか大変そうです。ピッチはこちらの好みで合わせてくれるようですが、ギターは主に440で合わせているのでピアノも440で調律してくれているようです。ピアノも正確には調律したすぐ後から音がずれていくそうですが、ライブや演奏会に使うとなると大変ですね。でもやっぱりアコースティックは良い音がします。
2018年07月12日(木)
§1 やまびこさんと交流会
今日は1日民生委員の仕事で終わった。朝からは大山崎町地域活動支援センターやまびこさんとの交流会です。昔は作業所と言われてましたね。実情は変わってないかも知れません。
先ずはご挨拶、僕のことを覚えてくれている人がいるかどうか分かりませんが、その昔ハルちゃんの体験で寄せて頂いた事が有ります。民生委員になってからは2回目ですね。
挨拶の後、普段行われている作業の体験をさせて頂きました。スイッチや配電盤を作っている会社からパーツが送られてきて、それを組み立てる作業です。打ち抜きのプレートにネジを2つ取り付けて外れないように軽く締め付けておきます、そのプレートを樹脂製のパーツにはめ込んで、またそれを規定数だけ連結させて完成です。
打ち抜かれた金属製のプレート、ネジ、そしてネジを締めるための治具、電動のドライバー、道具は用意されていますがそのほとんどは手作業です。手先がある程度器用で無ければ出来ませんね。
1つ組み上がったら1円だそうです。なれれば簡単ですが単純作業の連続です。丸1日はちょっときついかなと思います。でも、こうして仕事をくれるところはまだ理解が有る方なのかも知れませんね。
作業の後は是認でレクレーション、卓球バレーというゲームをしました。皆さん上手で、民生委員チームはぼろ負けです。なかなか良く考えられたゲームで、一度に12人がプレー出来るのが良いですね。ただ、卓球台と特別な木製のプレートが必要です。
さて、ゲームも終えてお昼の時間、幕の内弁当を皆さんと一緒に頂きましたが、若者にはあまり美味しくないようでした。食が細かったのは弁当のせいかもしれませんね。次回はもうちょっと若者に合わせた弁当が良いかも知れませんが、年寄りが音を上げるかも(笑)
最後もしっかり挨拶をしてくれました。山彦さんのクッキーを少し買って帰りました。
本日はお世話になりました。
§2 Nao7 [何日か前から突っ込めませんでしたね(~~;]