2003年10月20日(月) ★★
§1 へぇボタン
今まで設置していた「へぇボタン」はAnotherHTMLLintで減点を食らうのだが楽しかったので放置状態だった。今回プラグインが出ていたので入れ替えました。今度のは「へぇ〜」とは言わないのでせめてボタンだけでもリアルにとおもい絵を付けた。もちろんパクリなので使うなと言うことであれば申し出て頂けますとすぐに外します。(^^;
で、いきなり8へぇとか16へぇとかになっているようですけど、記事の内容にへぇ〜ではなく、ボタンが珍しいので押したものと推察されるのが何ともアレです。:-P
§2 フォトメールBBS
おみさんのやっているishotのようなモノを自分用にも用意しようと奮闘中。PHPだけど使えるスクリプトを発見。はき出すHTMLを鋭意修正中。
おみさんのは「.qmail」を使って特定のメールアドレスにメールが入ると自動処理するようになっている。この方法は1つのメールアドレスしか使えないので僕のは別の方法です。
今回見つけたのはメールに画像を添付して決められたアドレスに送ります。ブラウザから起動するとメールサーバーへ読みに行ってログに記録した後表示用のスクリプトを呼び出す仕組みになっているので非情に都合のよいスクリプトです。「.qmail」が使えなくてもほぼ同じ様な動作で行けます。見に来る人にもログ記録用スクリプトの方にアンカーしておけば常に最新が見られるようになるわけですね。
後は携帯をカメラ付きにするだけだ。(ぉ
2004年10月20日(水)
§1 そんなにマグロが美味いか?
アメリカが日本を当て込んでマグロを畜養しようとしているらしい。同じ所をグルグル回って脂身だらけのマグロがそんなに有りがたいか?一番新鮮で安心なのは遠洋ものの冷凍だと思うけど、そんなことはお構いなしにマグロなら何でもいいという人が多いようなので畜養もアリなのかも。近海物の生マグロなら必ず美味いと思っているのは多分勘違いなので自分の舌によほど自信のある人以外はマグロなんて食べない方が良いかも知れません。
§2 使えない薬局
台風が近づいている中定期検診に病院へ出かけました。昨日から熱を出している成ちゃんには絶好のタイミング。最近本気で取り組んでいるらしい患者を待たせないスケジュールが功を奏してほとんど待たずに診てもらえるようになった。
今日は成ちゃんが点滴で居残りなので春ちゃんだけ先に帰った。応援の人が来てくれて春ちゃんはお任せしてお昼を食べさせてもらった。僕はほぼとんぼがえりで成ちゃんを迎えに行った。今回は風邪薬を処方してもらっているので薬局にも寄ることになった。普段は次の日にもらいに行っているのだが…。
病院を出ようとすると兄貴から電話が入った。薬局から電話で警報が出たので店を閉めたいが今日取りに来るのかどうかと言う話だった。病院からは1分とかからない距離なので当然行くと言ったら折り返し電話を入れてくれた。薬局に寄ると既に店は閉まっており、2階まで上がらされた。
2階で取りに来たことを伝えると一緒に3階まで上がってくれとのこと、言われるままに3階へ行き、事務所のような所で薬の確認を済ませる。最期に1階へ行って冷蔵庫の水薬をもらってその場で精算となった。
なにげに「うちが最後ですか?」と聞いたら「いえ、他にも居られますが」とのこと、「病院は開いてるのにどういうこと?」と聞くと「前代未聞です」とか何とか。「早い目に病院に連絡しておけば、院内処方に切り替えられるのに、無責任でしょ」と言うと「既に何件か、『患者を見捨てるのか』と怒られました」と言うではないか。わかってるなら何とかしろ!
普通に個人が経営している薬局ならまだしも、大阪薬科大学付属薬局の名が廃るというもの。警報が出ようが槍が降ろうが薬が必要な人がいるわけだし、病院からはあらかじめファックスで処方箋が届いているわけだから、その分だけでも全て薬を出してから閉めるべきです。あまりにも無責任*1。薬局の変更を真剣に考えないとなぁ(^^;
*1 薬局にしてみれば患者が死んでも責任はないわけで、これも医薬分業のマイナス要素かも。
§3 ハルシオン エスクレ250
またもや使いすぎ。何故寝床にはいると怒るのだろうか???
2005年10月20日(木)
§1 久しぶりのウィスキー
雑誌か何かで読んで酒類販売が禁止されている地域で作っているというJACK DANIELD'Sを買った。作っている人間ですら隣町まで行かないと買えないというのがおもしろいテネシーのウィスキーである。残念ながら好みの味ではありませんでした。モルトとグレーンをブレンドした普通のウィスキーです。味の作り方は日本のメーカーの方が上手いかなという感じ。どちらかというとモルトだけのウィスキーの方が好みなので端から合わなかったのかもね。これでまた数年ウィスキーは買わないでしょう。ポケット瓶にしておいて良かった(^^;
§2 牡蠣
そろそろテレビなどで牡蠣の話題が取り上げられる時期です。今朝もワイドショーでやってました。無性に牡蠣が食べたくなるのですが、おみさんが以前牡蠣にあたってから我が家の食卓には登場しませんが、昨年も一回だけ牡蠣フライを買ってきてくれました。今年も今日買ってきてくれました。もちろんボクだけでおみさんは食べません。
酢牡蠣や鍋も食べたいのですが、食べる人がひとりだけでは酢の物の作り置きや鍋も虚しいので、致し方なしと諦めています。今日の牡蠣フライは店屋物とは言ってもふっくらとしたおいしい牡蠣でした。昨年のはRF-1だそうですが、今年のはトンカツさぼてんの牡蠣フライでした。今年の方が美味かったなぁ。
ちなみに牡蠣は少なからず雑菌を持っていて食べた量に比例して当たる確率が高くなるようです。それに、一旦当たるとかなりの期間ちょっと牡蠣を食べただけですぐに当たってしまうようです。ボクの近くでは兄貴とおみさんがそうです。よってしばらくは牡蠣が食べられないわけですね。
おみさんも以前はたくさん食べていました。お友だちが伊根から取り寄せてくれる牡蠣は大振りでおいしい牡蠣でした。しかも1kg2000円というお買い得価格。牡蠣三昧で楽しんだものです。そんなことも影響したかもしれません。早く一緒に食べられる日が来ればいいのですが、一回あたった苦しみを体が覚えているので克服するのは大変みたいですね。
2006年10月20日(金)
§1 リファラの表示
たださんが原因究明してくれるまで待ちましょう。とは言いつつも気になってデータディレクトリを見てびっくり。今までは月ごとのファイルだったのが日ごとのファイルになったようで「*.tdr」が日にち分出来ていてビックリ。もとの月ごとのファイルは最後に「~」が付いていた。当日は全てのリファラを表示するけれども日が変わったら不要なリファラを消してしまうと言う仕様の関係で日ごとの管理になったのでしょうね。
今までは「yyyymm.td*」と言うファイルが3つだけで一月分を管理出来たのがこれからは平均して32個のファイルを管理しなければならないわけですね。なんだか便利なのか不便なのかわからない仕様ですが今の現象はlatest表示の時にリファラが表示されないだけで1日表示の時はちゃんと表示される。別に不便は無いと言えば無いのでこのままでも別にかまわない気もします。ただコミュニケーションを加速するという観点からは表示された方が良いかな(^^;
2007年10月20日(土)
§1 あれやこれや注文
仕事用にパソコンを注文しました。近くのショップにも見にいったけれどたいして安くはならず。ネットでいろいろ探しました。パソコン工房とFaithとTWOTOP。この3社は同じグループなんですね。なのにパソコンの値段が違う。この中では一番TWOTOPが安い。対抗するのはマウスコンピュータだったがこちらも足元に及ばない。と言うわけでTWOTOPでBTOで注文しました。納品にはしばらくかかりそうです。
仕事用のデジカメを僕用ではなく兄貴用に注文しました。仕事用はリコーです。今までずっとリコーで便利に使っているので特に変える必要もなく同じくリコーで選びました。最近のカメラはすぐに安くなるしメモリはなおさら安い。両方合わせても3万円かからない。一台だましだまし使っている仕事用のカメラの代わりです。
プリンタのインクをまとめ買いしました、安いところを探して代引きでクロインクを5本取り寄せると全て込みで1本あたり1001円になりました。数日で届くでしょう。クロインクはよく使うのでこういう買い方も良いかなと。近くのショップでは一本1080円でした。カラーインクは一本ずつ買うことが多いだろうから近くのショップでも良いかなと言うことで。それにしても流通がややこしなぁ。
2008年10月20日(月)
§1 エアサスのコントローラ
ヤフオクで安かったので落札した。正規品を買うと10万円はくだらない。現在のエアサスは手動で空気を入れるものですが何日かすると空気が抜けて、がつんがつん突き上げるようになってしまいます。これを安定的にするために。コンプレッサーとエアタンク。コントローラーを揃えて、走行中でも圧力の調整が出来るようにしようと目論んでます。今までより快適なクッションになると思っているのですが、どうでしょうか。
車から外したモノなので少し部品が足りません。ホースを繋ぐためのフィッティングをいくつか買う必要がありそうですね。年内に取り付けてしまいたいのですが、果たして出来るでしょうか。
2009年10月20日(火)
§1 WindowsServer2003にMediaServer2をインストール
以前にBUFFALOに問い合わせたときは、MediaServer2はWindowsServerには対応しておりませんと言うことで門前払いだったのですが、ヒントがありました。CDからのオートランを使わずに直接フォルダを開いてMediaServerの実行ファイルを起動したらちゃんとインストール出来ました。最新版へのアップデートも難なく済んで、WindowsServer2003でMediaServer2が動きました。今まで僕のパソコンに大容量のHDDをつないで、サーバーにしていたので、シャットダウンせずに長い間24時間稼働していたのですが、やっと休ませることが出来るようになりました。サーバーは24時間稼働して週に1回だけ早朝にリブートしてます。これで一安心です。
2010年10月20日(水)
§1 モーターホームの準備
久しぶりのお出かけなので水の入れ替えをしました。ほこりをかぶっているのでちょっと洗車もしました。室内も少し掃除機を掛けて、後ろのベッドをソファーに変更して荷物のスペースを空けました。ほぼ準備はできたのですが、今になって冷蔵庫の調子が悪いことに気がつきました。ガスで運転していたのですが、途中でCheckランプが点いて止まっている状況です。このままだと冷蔵庫は使えないですね。商用電源での動作を確認してないので今回のお出かけが済んだら点検しましょう。
今の冷蔵庫も新しくしてからずいぶん経つのでそろそろ故障が出る時期なんでしょうか。ガスの種火程度の火を常時点火していて気化と冷却による凝集を繰り返して冷やしているのですが、炎の検出ができなくてガスの電磁弁が閉じられて閉まっているような感じですね。ノズルの当たりを点検してみましょう。それにしても色んな所が傷むなぁ(^^;
2011年10月20日(木)
§1 夕方に実弾発射で一段落
夜中はずいぶん腰がだるくて時々痛みも強くなったりとずいぶん消耗したのですが、夜明けにはすっかり痛みが取れて、普段の生活に戻りつつある感覚でした、ただ、石が出てくるまでは安心できません。水分はしっかり摂ってオシッコを出そうと思ってもなかなかそう簡単に水分を摂るのは難しいものです。
何回かオシッコに行っても石は出てきません、やっぱりまだ何処かに潜んでいるのかもと不安もよぎります。もう一晩痛みとの闘いかと思うと憂鬱ですね。痛みが取れると食欲も出てきます。耳鳴りは続いてますが体調自体は戻りつつある感じ、そんな中、夕方に行ったオシッコでビックリ。青黒い色のオシッコが出てきてドキッとしたのですが、その後石も出てきました。
これでひと安心ですね。石と一緒に砂のような汚れも出てきたのか、少し出血した名残なのか、血尿は出ていないので余計にビックリしました。結石の記念写真を撮って一段落、次は3年後に苦しまない対策を考えないとね。
2014年10月20日(月)
§1 大安吉日につき
新しい靴をおろしました、作業用の安全靴なんですが、黒と青と赤と黄色、ナンとも選択肢が少なすぎる。でも作業用ですから見てくれよりも安全ですし、どうせなら目立つ方がいい。と言うわけで黄色です。以前に買った安全靴は品番が1つ違いだけでずいぶん履きにくい靴でしたが、この靴は履きやすい。靴は長く履いても疲れないというのが大事な要素、適当な製品を出して欲しくないなぁ。この靴は大正解でした。
名刺入れを変えました、今まで使っていた名刺入れは、何処かの飲み屋だったかでもらったホワイトホースのおまけです。もうボロボロになってはげ落ちたカスが名刺に着いてしまうと言うどうにもならない状態でございました。
新しい名刺入れは、手織りつづれ工房「河野」さんの名刺入れです。モミジがあしらってあるのですが、山崎聖天のモミジだそうです。モミジの色を染めるのに聖天さんのモミジを使っているという凝りに凝った名刺入れですね。お値段は張りますが、長く使えそうだし、痛んだら直してもらえそう。使い込みたいと思います。
2016年10月20日(木)
§1 町内の自主防災会議
町内会の自主防災会で11月に避難訓練と防災学習会をするのに先だって、隣組長兼防災組織委員が集まって会議をした。
今回の避難訓練と防災学習は、避難の方法と手順などを再確認する意味合いを強く持たせたいと思っている。今回初めて一時避難場所を決めて避難訓練をすることとした。
会議中では一時避難場所に集まっているより早く避難した方が良いとか、連絡を取り合って隣組長さえ把握していれば各自が避難しても良いとか、一時避難場所についての否定的な意見も多かった。
今回の避難訓練と学習会で、その辺りを振り返って本当に一時避難場所が必要かどうかを確認すれば良い。一言に災害と言っても土砂崩れや浸水、それに地震や火事など様々な観点から見つめる必要があるが、つい最近起こった災害に期を囚われがちである。
楽しみでも有り不安でもある(笑)
2017年10月20日(金)
§1 ひやおろしの季節
ひやおろしの季節が始まってしばらく経ちますが、年末まで色々出てくるので目が離せませんが、言うほどたくさん飲めないので何を買うのか厳選する必要がありますね。でも飲んでみないと分からない。地団駄です(笑)
今回は思い切って一升瓶を買いました八重垣の赤ラベルひやおろし。八重垣はどれを飲んでもそこそこ美味しかったので買うことにしたのですが、期待を裏切りませんでした。飲みやすくてスッキリしています。
年末までにあと何種類試すことが出来増すやら。
2018年10月20日(土)
§1 お礼参りと陣中見舞い
先日の林とも子さんの講演会、たくさんのチラシをおいていただいたり配っていただいたりしていただいた皆さんにタイミングを見てお礼を言おうと少し出かけました。
今日は大山崎小学校で運動会があるので、行ってきました。元気な子ども達が一所懸命ダンスをしたり走ったり可愛いですね。
校長先生が居られたのでこの場を借りてお礼を申し上げました。児童全員と職員の皆さんにチラシを配布していただきました。
お昼ご飯の時間に、チラシを置いて下さった大山崎の美味しいパン屋さんPavenatureさんにお昼ご飯をかねておじゃましました。何時も快くお願いを聞いて下さってホントに有り難いです。ごちそうさまでした。
昼からは義母のショートステー先へ陣中見舞い。ショートステー中は娘のおみさんが来るのを楽しみにしているようです。お元気そうでなにより。左半身は不自由ですが、メモ魔のお母さんは日々の記録を欠かしません。素晴らしいですね。だから頭脳明晰なんだと思います。何時までも元気でいて下さい。
§1 Nao7 [黙って写真だけ見れば黒いダイヤ? 正体は結石ですか。痛そうですね。]
§2 NOB [新しいパソコンの工作は如何ですか。最近やってないなぁ(^^; まだ少し腰がだるいです。3年に一度悩まされてます。]