へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(12-13) 最新 次の日(12-15)»
RSS feed


ここから本文

2001年12月14日(金) この日を編集

§1 しぶとい感染症

午前5時頃の検温で下がりはじめたのと、ナルちゃんもおとなしくなったのでやっとまともに寝ることが出来た。朝のガーゼ交換やミルクの注入にも気付かず、8時過ぎに目が覚めた。その後採血があった。

12時頃に眠剤を使って午後1時からMRIに行った。検査場に入る頃には眠たそうにしていたが、機械を見て緊張するのではないかと心配だった。撮影中に動いてしまうと最初からやり直しになるらしい。どれくらい掛かるのだろうかと思っていたが、案外すんなり行ってすぐに戻ってくることになった。結果は後日と言うことだった。

夕方血液検査の結果が分かった。CRPは4だが白血球は変わってないそうだ、CRPは少し遅れてでるが、白血球は反応が早いらしい。本来ならCRPがこれだけ上がっていると白血球ももっと上がっているはずだ。熱の下がり具合から想像すると、明日の採血でCRPが下がっているのではないかと予測できる。そうなればよいのだが。

MRIも結果は明日になるはずだったが放射線科の先生の時間が取れたそうで、結果が分かった。

右骨盤、正確には(右ちょう骨)の内側の筋肉が少し腫れているらしい。今まで右足の膝あたりからIVHを入れていたので、そのせいかもしれないし、菌が隠れているからかもしれない。外見からも少し骨盤周りのしかも右側がむくんでいる感じ、徐々に引いてくればよいのだが。

実は数日前から抗生剤を変えた、その前も注射液から経口薬に変えた後ナルちゃんの熱が上がりだしている。今回は経口薬をやめて再び注射液に変えたのだが、その結果今日から熱が下がりはじめている可能性も否定できない。当然前回の注射液と今回の注射液は培養検査の結果変えられているようだ。

熱が下がりはじめているので、このまま少し様子を見て、何日か後に再びMRIで検査するらしい。前回のCTで腸が少し腫れていたところも今では良くなってきている。

ナルちゃんは体中チューブだらけなので普通のパジャマを着ることが出来ない。病棟に用意されているマジックテープだらけの着物を着ている。手術室の着物は脇も開くようになっていてチューブの取りまわしが楽にできているが病棟のそれは脇が開いてないのでチューブの取りまわしに四苦八苦する。

それを見かねた看護婦さんが、病棟備え付けの浴衣を自宅で加工して持ってきてくれた。この気配りには頭が下がる。男物でしかもかなり年代物。浴衣には井形の模様に、バットとボールが所々染め抜いてある。それでも雰囲気が変わって気分も変わる。こういう気配りが出来る看護婦さんもいるのだが、個人の資質の差は教育では埋めきれないしなぁ。

外科の先生にも好評な浴衣でした。今度は赤い柄の浴衣でもう1着くらい作って欲しいなぁ。


2003年12月14日(日) この日を編集

§1 国道478号線と171号線

交差点はいわゆるインターチェンジ(ランプ)から出てきた道なのでなんとも言えないですね、とりあえず一度走ってみないとハッキリしたことはいえないなと昨日の日記を少し反省。

本線は長岡京市方面へ伸ばすべく西に延びているのでした。どちらにしても171号線との接続が悪すぎるのは事実なので、混み合うことは避けられないと思います。ただ、将来沓掛まで伸びたときに下り側のランプから別の出口が出来そうな気もしますけど、どうなんだか?


2004年12月14日(火) この日を編集

§1 同盟活動(年内最後かな?)

できたてのグラコロ たぶん16日までの期間限定なので、かねてからの希望であったお店でできたてグラコロを食することにした。やっぱり持ち帰りとは全然違うコロッケの美味さ。どうせなら店で食べるのだから紙に包まないで出してほしい。パンが湿気を吸って台無しになる。さくさくコロッケに焼きたてでふんわりのパンという組み合わせで食べるには包んではダメ。

ごちそうさまでした。

§2 スズキが良いらしい(2)

来年はJWRCの全てとJWRCが無いレースではA6クラスで出走するらしい。事実上全戦に参戦予定だ。2006年にはステップアップしてWRCに参戦してSUBARUの牙城を崩しにかかると噂されているらしい。楽しみなんですが、放送がないので辛い。これだけ日本車が活躍してるのに放送ぐらいしてくれ。

§3 偶然懐かしい顔と…

春ちゃんが通っているひまわり園の重症心身障害者通所施設B型の認可が正式に下りたので、尽力頂いたお役所に親が集まって挨拶に行ってきました。いつもおみさんが行っていたのですが今日は用事があったので僕が行きました。向日市役所へは始めていきました。

福祉課の窓口で用件を使えて待っていると高校の時の後輩が居て少し世間話をしました。それに気付いて来てくれたのが中学の時の同級生でした。偶然にも懐かしい顔2人に会えました。次の予定があったのであまり言葉は交わしませんでしたが、声をかけてくれたのが嬉しかった。

福祉課の部長さんが出てきてくださったのでお礼を言って帰りました。これで本当に一段落。最初の一歩を踏み出したに過ぎませんが…。

§4 ドンキホーテ

放火はいけないですが、消防庁は待ってましたとばかりに一斉査察。ずいぶん前から目を付けられていたのでしょう。今回の火災でまた消防法が変わりそうですね。毎度のことですが、店舗経営者には厳しい法改正になっていくはずです。

火災がどうのと言うまえに、ドンキホーテと言うところは全ての店舗が車いすお断りを態度で示しているようなところなんですね。テレビに映るドンキホーテの店内を見ていると大阪の鶴橋を思い出しました。鶴橋の商店街もまさにあのような状態。何処かで火の手が上がるとひとたまりもないでしょう、法善寺横町のように。

人間というのは悲惨だったことや辛かったことをを忘れるように出来ているそうです。だからまた同じ過ちを犯すのですね。だからいくら予防しましょうと啓蒙しても無駄なわけです。つまり規制しないと良くなっていかないのです。そのタイミングを消防庁は手ぐすね引いて待っているわけです。何かが起こらないと法律を変えられないから。残念な話ですね。

§5 ハルシオン

帰りの車からご機嫌斜め。夕方もイマイチ。食事は前半が僕で後半がおみさんと二人がかり。親がくたばる前に手加減してください(^^;


2005年12月14日(水) この日を編集

§1 飲む発毛剤

今日万有製薬から発売されたらしい。正確には「男性型脱毛症用薬(pdf注意)」だそうな(禿は病気なのか?)。原理は男性ホルモンを抑制するそうだ。言い換えると薬品による去勢じゃ無いのか?性犯罪が減って良いかも知れませんなぁ。

#去勢された禿面のオッサンと言うのは想像を絶するなぁ(^^;


2006年12月14日(木) この日を編集

§1 兄貴のPCが壊れた

夕食時に兄貴から呼び出し、何かと思ったらパソコンから映像信号が出てないらしい。どうやら壊れたようだ。2年以上前から別のPCを組み立てて使えるようにしてあったのだがなかなか腰を上げずに今までズルズル来たのだがついに壊れたようです。2年前に組み上げたのはNECせいのマシンでかなりチューニングしてあります。Windows2000を入れて光学マウスまで使えるようにしてあるのになかなか使わないものだからついには過去の遺物になりつつあります。あの頃ならそこそこの性能だった1GHZのCPUも今では最下位クラスです。なんとか増設したUSBはなんとか2.0を維持している。果たして今からPC9821ベースで良いのかどうか。あっさり数万円で買い換えた方が良いかもね。今なら何にしようかなぁ???


2007年12月14日(金) この日を編集

§1

DVDレコーダーも買いました。テレビがPanasonicなのでこちらもPanasonicのDigaというHDD内蔵のDVDレコーダーです。これで録画も簡単と思いきや、WOWOWがここで足を引っ張ります。今までのアナログでは1つの契約でテレビもビデオもどちらもチューナーを通して見ることが出来ました。テレビでは裏番組を観てWOWOWを録画したり、tれれびでWOWOWを見ながらその裏番組を録画したり。簡単にできたのですが、デジタルになるとそうは行きません。

テレビのチューナーとDVDレコーダーのチューナーとは全く別物扱いでそれぞれに接続するにはそれぞれに別の契約が必要だと言うのです。その分2つ目の契約は40パーセント引きですとのこと。そんな馬鹿なことがあるでしょうか。WOWOWに問い合わせるとテレビとDVDレコーダーの組み合わせによって1契約でもちゃんと両方で使える設定がメーカーの方で持ち合わせているのではないかと言うことでした。

と言うわけでPanasonicのお客様相談センターに電話を入れてみました。そこでもWOWOWと同じ返事で、DVDレコーダーを通して見るか、録画は出来ないがテレビに通すかのどちらかだという返事でした。どうもこれはデジタルという大義名分を利用したたかりの構図だなと思いました。なんとかこの機会に客をだまして高い契約を取り付ける算段ではないかと感じてしまいました。

結局裏番組の録画はDVDレコーダーが持っているダブルチューナーで実現できるようです。したがってWOWOWはこれからDVDレコーダー経由で見ることになりそうです。明日にでもWOWOWに連絡してDVDレコーダーのB-CASカードで登録することにしましょう。何か裏の手がありそうですが、それはまた後日と言うことで。


2008年12月14日(日) この日を編集

§1 動きがおかしいおみさんのPC

どうも動きが鈍い。HDDの性能に引っ張られてるのかも知れません。もう一台同じものが隣で動いているのですが、こちらの方もどうも動きがおかしい。Pentium4 2.0AGhzに1GBのメモリを積んでいるのですが、メインのPentium3 1Ghzよりも緩慢です。SAMSUNの40GBのHDDなのですが、どうもアクセススピードがおかしい気がします。それにつられてかUSBで外付けにしているHDDまでスピードが出ません。もうそろそろ見切りを付けた方が良いのかも知れませんね。KissX2から写真を取り込むのにも時間が掛かりすぎるし、もうちょっと何とかしてあげたいですね。場所が場所だけにもうそろそろノートパソコンにした方が良いのかも知れません。使わないときには蓋も出来るしね。でも、年内は無理だなぁ。


2009年12月14日(月) この日を編集

§1 見終えてしまった24Season7

お正月のお楽しみという話もあったのですが、見かけたらそうはいきませんでした。まとめて借りて一気観と言うか、一日2話から3話ペースで見終えました。やっぱりこういう見方をしないとわかりにくいですからね。次の展開が楽しみになるような終わり方ではありました。

プリズンブレイクも見たいのですが、借りようか放送を待とうか思案のしどころです。日テレ系の放送なのですが、こちらのよみうりテレビではいつ放送するのかなぁ。そんなこと言ってる間に借りた方が早いかも。全巻セット貸し出しになったときに借りようかなぁ。


2010年12月14日(火) この日を編集

§1 INAXに見放されました

昨日、サービスが来てくれて一応ひと通り見てくれたのですが、たぶんシャワートイレ用のタンクから水が漏れているようだと言うことです。便器の洗浄用のタンクの下側に別のタンクがあってお尻洗浄に使うようになっているのですが、そのタンクからの漏れだと言うことですね。正確に確認するには分解が必要なのですが、既に15年も経っているので分解していくと問題ないところまで壊れていく可能性が高いということと、そのタンクに穴が空いていたとして、既にパーツが無いので修理が出来ないという事でした。と言うわけで便器を新品に換えるしか方法がないと宣言されてしまいました。早速取り替えようの候補を決めて発注しました。明日には入荷予定です。


2015年12月14日(月) この日を編集

§1 今回は帰路に一日取りました!

前回、静岡県の三島まで出かけてたときは日帰りの強行突破でしたが、さすがに帰ったら疲れました。今回は月曜日に休みをもらって出かけたので帰りはゆっくり帰ることが出来ました。これぐらいが良いですね。

YAMAHA CommunicationPlaza ゆったり時間があるので、昨日おみさんが見つけてくれていた静岡県磐田市にあるヤマハのコミュニケーションプラザへ寄って帰ることにしました。磐田市と言うだけあってジュビロ磐田の本拠地でして、ヤマハの大きな建物が並ぶ中に、ジュビロ磐田のホームスタジアムがドカンと有るんですね。

道を挟んで隣にコミュニケーションプラザは有りました。平日とあって見学者は少なく、ヤマハ関係の人たちが研修のようなことをしてました。そんな訳で玄関の前にある数台の駐車場ががらーんと空いている状態。止まっている車はホンダの車、我が家はスズキの車、ヤマハはトヨタにエンジン供給している会社なのですが、おおらかですね(笑)

玄関を入ると案内係のお姉さんに声を掛けられてアンケート用紙を渡されました。10時45分頃に着いたのですが3階のカフェは11時からですと教えてくれました。

1階にはコンセプトカーや、最新のコンペ用車両や民生用車両が、展示されてました。ヤマハ発動機が作っているのはバイクだけでは無くて、ボートスノーモビル、電動アシスト自転車、電動アシスト車いす、ヘリコプター、もちろん四輪車も作ってるし、プールも作ってる(笑)

1973年のTY250 昔僕もバイクが好きで、トライアルという競技をしていたのですが、その頃乗っていたバイクと同じモノがありました。ゼッケンが1番になっているので、現トライアル部門の監督をされている木村治男さんが乗っていたバイクだと思います。懐かしいなぁ。

黒山健一君のTYS250S そして最新のトライアルバイクはエンジンも2サイクルから4サイクルに変わって、黒山健一君がワークスライダーとして乗っています。一昨年ぐらいならゼッケンが1番だったのですが、残念ながら今年は2番で来年も2番の様です。軽そうで乗りやすそう、またトライアルをしてみたくなりますが、基礎体力から鍛え直さないとダメでしょうね。

2階に上がるとヤマハの歴史が一目で分かるような展示になっています。最初の市販車YA-1から歴代の代表的なバイクが所狭しと並んでいます。YA-1は古いバイクなのに、今なおそのまま市販しても通じるような気品が感じられます。発売したら飛ぶように売れるでしょうね。

ロードレーサーは歴代のチャンピオンマシンがずらっと並んでました。天下無敵だったTZ750は伝説ですよね。あの頃は2サイクルエンジンが全盛の時代でした。今はレーサーもほとんど4サイクルに置き換わって、ちょっと面白味が無くなってきましたね。

ヤマハはF-1レースにも参戦していたくらいですから、エンジンを作るのはお手の物、トヨタには数々の名エンジンを供給してました。代表的なのはTOYOTA200GT、カローラレビン、今ではレクサスとかですね。他にもフォードやボルボにも供給していたようです。そんなエンジンもずらりと展示されてました。どこを歩いても目移りして大変でした(笑)

3階のカフェで少し早い目のお昼ご飯を頂いて、色んなシミュレーターを楽しみました。1番驚いたのはボートの船外機、ジョイスティックで自由自在に操れるのですね、通常の操舵はもちろん、平行移動や、その場での回転、ハンドルを切り直すとか、面舵とか取り舵とかもはや時代が違います。狭いマリーナにも簡単に停泊出来るすばらしいボートでした。良いなぁ。

ヤマハのコンセプトカー ヤマハも数年のうちに四輪車を発売すると噂されていますが、できあがってくるのが非常に楽しみです。コンセプトカーを見ているだけでワクワクしますからね。

さて、後はお家に帰るだけ、前回三島へ行ったときにも寄った刈谷のハイウェイオアシスで気になっているスイーツがあってリベンジすると言うので、寄って帰りました。京都ごま屋さんのクレープですが、京都のどこにあるのかなぁ。わざわざ刈谷で京都のお菓子というのも変な話ですけどね。ごまの風味が聴いたクレープの皮でなかなか美味しかったです。

さて、次はどこへ行こうかなと(笑)


2017年12月14日(木) この日を編集

§1  2~3日空けると催促が(笑)

小倉トースト 食後に少し甘いものを食べるのは理にかなっているそうですが、僕が毎日のように食後のデザートをSNSにアップしているものですから2~3日アップしないと、甘いもの上げて下さいと催促が来ました(笑)

と言うわけで、今日は特別に甘いもの、名古屋では普通に喫茶店で出るようですが、ほんまにアカンやつです。小倉トーストと言えば良いのか、トーストにアンコを載せてホイップをその上に、これがまた美味いのなんの。和洋折衷でこれほど美味いスウィーツがあるだろうか(笑)

久々にアップしたのに反応薄い(笑)


2018年12月14日(金) この日を編集

§1 クロス工事が終わる日

夕方少し見に行ったが、ソフト巾木だけ仕事が残っていた。後はクロスが張り終わっていていつでも器具の取付が出来る。来週は器具付けを頑張らないとね。