2003年09月29日(月) ★★★★ [長年日記]
[English!]
[한국어]
[今日は何の日]
§1 Webアクセシビリティ講座
犬気圏経由Webアクセシビリティ講座が「一年後にあわてないために つたえるWebからつたわるWebへ JIS化の傾向と対策」となうって開催された、僕も誘いを主催者から受けていたのだが、予想通りあまり大したことはなかったようだ。Webデザイン関連企業の担当者に周知徹底するという事は大事なことだが、JIS化を済ませても法制化が遅れていては普及もままならない。事実JIS-HTML等はdivの扱いがおかしくてすでに忘れ去られている感が否めない。
法制化されると業者も増えて経済効果があると思うが、今のままではハデな動きのサイト作りをする業者がもてはやされているので、一年先には手が付けられなくなっているところも増えてしまっていると思われる。
一年先は明るいのか、お先真っ暗か。
追記:この手の講座があるのは京都だけらしい。案外古都京都がインターネット先進自治体だったりする。街中無線LANのテストが実施されたり、全国的に有名なHATENAがあったり。そういえばベンチャー企業も多いよなぁ!関係があるのかも? だのに何故Webの実態はこの程度なの?
§2 ドリームチーム?
オリンピックぐらいアマチュアに残しておいてやればいいものを、毎年オリンピック種目からはずされる候補ナンバーワンの野球。世界的に見ても球技人口は少ないし、知らない国もありそうだし。なんだか不公平な気がします。プロ野球なんていったいいくつの国でやってるのかな?
アテネでは一等賞にはなれないに一票!
Webは盛んになってもまともに進んできたとは思えないし、今後も楽観は出来ないですね。ズレをバグと言うのもどうもね。
総務省は何をやっていたのか、全く浸透してないですね。