2005年02月10日(木) [長年日記]
[English!]
[한국어]
[今日は何の日]
§1 残念なお知らせです(^^;
某自治体のサイトがリニューアルしてスタートしました。残念ながらHTMLがむちゃくちゃになってしまいました。どのページへ行っても見出しがほとんど無く強制改行で構成されているので音声ブラウザなどはすべて棒読みになってしまいます。独自のものを使っているのか、既存のオープンソースの流用なのか知りませんが、残念なお知らせでした。
多分HTMLのことはほとんど知らない人が作っているようです。ワードか何かで作ったものをそのまま貼り付けているページもあるようで。トップページはどうやら1024x768を基準に考えているようで、ブラウザの幅を800x600にしたら見事に表示が崩れた。段落のインデントを全角のスペースでやろうとしているので、プロポーショナルフォントだとかえって見づらい。
ルビ振りは以前のまま使っているようですが、何故か古いページが表示されてしまいます。DNSが切り替わってないのかな?それとも使い方が解ってないのか。Englishと書いてあるので行ってみたら、いくつかの翻訳エンジンを紹介してあるだけで、勝手に自分で翻訳して見なさいということでしょうか。
結局自社開発しているUDcolorViewを売り込みたかっただけなのかも知れません。スタイルシートで替えた方が簡単だし、不要なプログラムのダウンロードもしなくて済むのに。
この某自治体、2004年6月20日以降に費用をかけたリニューアルをしたのですからウェブ業者も所謂「ウェブコンテンツJIS」に沿ったサイトデザインを了承して依頼したはず。<br>そうでないなら議会で追及された方がいい、と強く思います。
業者への説明会での質問にたいして、今回は「ウェブコンテンツJIS」に配慮しなくてもよいとお答えになったとか。この時点で出来試合だったかも。