トップ «前の日(08-06) 最新 次の日(08-08)»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1999年08月07日(土) この日を編集

_ 朝一番、NOBさんが成ちゃんの診察受付を済ませてくれました。 とにかく待ち時間が長いので少しでも待ち時間を短縮する為です。 だいたいいつもそのパターンで行くとすぐに呼んでもらえるようなタイミングなのですが 今日はなんと小児科はガラガラ。 あっら〜、大変!と診察室へどかどかと入っていって「すみませ〜ん!」と 叫びました。「来た来た!」と言った感じの看護婦さんと先生。 遅れたこと、丁重にお詫びしましたが笑って許して下さいました。 ほっ...慌てた... 成ちゃんの様子は熱も上がらないことだし、さほど悪い印象ではないようでしたが 念のために点滴をしてもらって 痰を切るお薬をいただきました。 来週、またくるように言われました。

それにしても痰はなかなかおさまりません。 しんどそう...これはきっと栄養チューブを入れている刺激が1つの原因です。 チューブを抜くわけにも行かず かといってこのままでは症状はあまり改善されないだろうし...

あ〜あ、夏休み、この調子で終わっていきそう... ここのページの元気そうなひまわりが恨めしいよぉ...


2000年08月07日(月) この日を編集

_ ...ハルちゃんはおでかけ

地域に長期休暇時に障害のある子ども達が集まる学童保育があるのですが 今日はハルちゃんだけですが一日、参加させてもらいました。ナルちゃんももう少し体力があれば二人揃って通うことも出きるのですが この暑いじきにナルちゃんは毎日と言っていいほど熱が上がってしまうので 参加は無理みたいです... でもそのうちきっと体力つけて いっぱい、いっぱいお出かけできるようになるんだ〜い! ハルちゃんはマイペースで学童で過ごし、訓練もしてもらい、昼食も済ませて 元気に帰ってきました。頼もしい!帰ってからはゆっくりお昼寝。なかなか充実した一日だったようです。


2001年08月07日(火) この日を編集

_ ハルちゃんとお好み焼きと私と雑誌

夏バテだろうか、最近食欲のないハルちゃんのために今夜はハルちゃんの好物のお好み焼きにしよう。と言うことで夕方みんなでドライブを兼ねて買い物へ。ついでに本屋さんへもちょっこっと寄りました。本屋さんでは雑誌「LEE」と「VERY」を購入。また...です。最近「メイプル」「暮らしの手帖」、単行本「恋するために生まれた」を買ったばかりだというのに...。あ、まだあった、「こだわり贈答品カタログ」も...。ちょっとあきれる私の「本購入癖」です。特にここしばらくは夏休みで動きがとれにくいためのストレス解消でもあるのです。(弁解)

「VERY」の三浦りさこさんの取材風景を先日テレビで見てやっぱりこの人はカッコイイと思った...。なんでもエアロバイクが大好きでそのパワーは並大抵でなく まるでプロボクサーのトレーニング並みなのだとか。どうりで引き締まったスマートなプロポーション。やっぱり努力無くして栄光はつかめないのね。羨ましいのは「エアロバイクが好き」なんだと言うこと...。私も好きになることにしよう...(なれるのか...?)

「VERY」を見ていて面白いのは「シロガネーゼ」だとか「アシヤレーヌ」だとか「りさカジ」などのちょっと安易なネーミング。いかにもという感じ。ついでに私の「雑誌考」、もうひとつ。「暮らしの手帖」はいい。最近になって良いと思うようになりました。華やかな流行物の話題はありませんが 様々な製品の比較、考察。これは広告を一切載せていないからこそ出来ることですね。それから お料理、エッセイ、文化、趣味...。どれも堅実な話題で 賢い主婦になれそうな感じがします。

私が好きな本「すてきなあなたへ 1〜3」はこの雑誌の同名のコラムを編集した物です。「暮らしの手帖」は若い頃(今よりもっと..)は気にもかけなかった雑誌ですが 年齢と共に感じる心や視点が変わって行くにつれ興味を惹くようになりました。

話を元に戻し...ハルちゃんはやっぱりお好み焼きが好き。ちょっと食欲が戻ったようで良かった...。


2002年08月07日(水) この日を編集

_ 夕方のちょっとドライブ

日記と言えどもなかなか更新できずに またまた遅ればせながら...でございます。夕方、用事とドライブがてらにみんなで出かけました。NOBさんも気を利かせて 「ちょっと出ようか。」と声をかけてくれるここ数日です。ほんますんまそん、です。(古ネタ)今日も夕方からのお出かけだったので 夕飯は手抜きを決め込んでスーパーにより例のカレーを買って帰りました。ヤマモリさんの超辛い「タイカレー」です。レッドもグリーンも辛いけれどココナッツの甘さが後を引きます。「あぁ、から...」を連発しながらも、あぁ、やめられません。お子ちゃまは もちろんこんな辛い代物は無理なのでお子ちゃま用レトルトで間に合わせたのでした。

きょうのはっぴぃこの暑さの中でも激辛を食べられるこのワタシの胃。


2003年08月07日(木) この日を編集

_ 夏休みまっただ中

みなさんいかがお過ごしでしょう。夏ならではの花火やお祭り海水浴など楽しまれているのでしょうか。我が家は7月中にサマースクールが終わってしまい、毎日淡々と...バタバタと...アッと言う間に過ぎていきます。ひたすらご飯を作って子どもたちに食べさせて、そして過ぎていく..そんな感じ。それでも、怠け者の私は学校がお休みと言うことで 毎朝の戦争のような慌ただしさからは開放されていることだけ、救いでしょうか。

来週から週に2日ずつ、春ちゃんはレスパイトで支援センターへ行くことになりました。成ちゃんの入院中と、体験実習で数回お世話になったことはありますが日常的には不慣れなところなのでさっそくなじんでくれるか心配です。昨日、今日と、少々不機嫌で食事もあまりすすんでいなかったのでなおさら心配。 そんなこともあるので明日は支援センターの方が我が家での食事の様子を見に来てくださるそうです。少しずつで良いから調子をあげていってほしいです。

いつもグズグズ言ってることが多い成ちゃんですが 今日は比較的おりこうさんで一人で横になって過ごせることが多かったです。どういうことが関わっているのかなぁ?朝の注入中に背中や肩などを念入りにマッサージしてあげたのがよかったのかなぁ?自由に自分で動かすことが出来ない体なのでマッサージでほぐしてあげると気持は良いんだと思います。できるだけたくさんマッサージしたり体を触ってあげようと思います。

_ [健康・食]オクラ

なぜ故にこの形。星のような、しかしよく見ると小学校の頃の校章にも似ている..つまり桜にも見えてきた..。花も野菜の花にしては可憐でおしゃれな花だし。夏の神秘野菜。

栄養価は高く、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラルが豊富で、食物繊維であるペクチンはブドウ糖の吸収阻害、コレステロールの排摂、整腸作用などの働きがあります。また粘り成分のムチンを含むことが特徴的で、ムチンは粘膜に付着しその表面を保護をするので胃潰瘍や胃炎などの予防改善に役立ちます。

元気にこの夏を乗りきりたいので我が家の食卓には「オクラ」がよく登場しています。 

オクラ

_ ありんこ

我が家のベランダにアリがたくさんいて、どうやらコンクリートの隙間に入り込んで巣を作っているようでした。またプランターにも群がっていてそこにもおそらく巣が..。コンクリートの隙間なんぞに巣くってくれてはそこに雨水が入りこんだりして家が傷むもと。そこで仕方なくアリ退治の薬を3箇所にまきました。仕方なく..と言うのは私にとってはアリはそんなに悪者には思えなくてどちらかというと 幼い頃に遊んでもらったようなそんな懐かしささえも感じる虫なのです。おそらく誰もが経験するように 指でつまんでは潰しちゃったり(あらら..)巣に水をぶっかけちゃったり(あれまー)そんなことをしでかしては後で「アリさん、ごめんなさい、お化けになって出てこないでください。」などと真面目にお祈りしたものです。きっとそんなことを経験しながら「命」につい学んでいたようにも思います。 そんな思い出があるものだから ホント、今こそ、「ごめんね」と言う気持です。さすがにお薬の効き目はバツグンで ゴマ粒ののような黒いツブツブのアリさんの亡骸がたんまり..。少々ショック気味の私。夢に出てこないでください、成仏してください..。


2004年08月07日(土) この日を編集

_ [春ちゃん]夏まつり

ひまわり園の夏まつりでした。支援センターで5時半まで過ごしその後夏まつりへ。今日は支援センターで何度も吐いていたようなので心配で、様子を見て調子が悪そうならすぐ連れて帰ろうと思っていましたが まぁ顔色は普段通りだし調子も悪そうではなかったのでまつりに参加。成ちゃんも注入セットを持参して参加。たこ焼きや焼きそばなどを買って楽しみましたが 今にも夕立が、それも雷がなるし、それはそれは酷い雨が降りそうな空模様にやきもきしました。結局は一時強い風が吹きましたが雨は降らず済みました。よかったー。 春ちゃんたちのグループはトールペイントが施された鉢カバーを売っていました。我が家も購入。はっきり言って売れ残りでしたが結構気に入りました。

鉢カバー オサルの親子鉢カバー

オサルの親子の「子」がなんだか春ちゃんにそっくりだ...。 もう一方の鉢カバーは将来、値打ちが出てくるのだそうです。(作者談)


2005年08月07日(日) この日を編集

_ 「やっぱり家はいい」

外出許可をもらって帰宅した母の一言。 私は実家へは行けなかったのですが 帰宅した母が電話をくれてしみじみ語っていました、「やっぱり家はゆっくりするなぁ...。おいしものもたくさん食べさせてくれはってん(嫁が)。」と嬉しそうに話していました。このまま病院へは戻らず家にずっといたいと言っていたそうで 夕食前に戻る予定だったのを変更して夕食後に戻ったこともその気持をよく表していました。 短い時間だったけどゆっくり過ごしていたようでよかった...。 でももうちょっとで退院できるんだし、それまでの外泊や外出を楽しみにしながら過ごして欲しいものです。

_ [成ちゃん]遅いわ、早いわ...

どうなってんねん!です。 寝付きが悪いわ、朝は超早起きやわ... なんとかしてくださいっ!って話です。 おかげで私の睡眠は1時間..っていう日も珍しくなくて この酷暑の毎日の上、身体がだるくなるクーラー生活...そのまた上にこれですわ。 自律神経を鍛えておかんとまためまいがおこりそう。 でもどうやってきたえたらいいんかな?


2006年08月07日(月) この日を編集

_ 椰子の木陰気分〜♪

<COLEZO!TWIN>ハワイアン・ミュージック・ベスト・セレクション(オータサン/マカナ/オムニバス/サーファーズ/アーニー・クルーズJr./ケアリイ・レイシェル/パンダナス・クラブ/ロビ・カハカラウ/ネイサン・アウェアウ/ライアテア/マウナルア)[Review]

夏ですからね、「ハワイアン・ミュージック・ベスト・セレクション」など聞いて雰囲気を楽しまなくちゃ!と購入。 なんだか ハワイアンにしても、沖縄音楽にしても 今までにないジャンルを聞きたくなっているのはなんで?どちらにしても 「くつろぎたい」と言う気持の表れなんだと思います。

ハワイアンミュージック、これ、いいですよ〜。 最初はちょっと浮かれ気味かなぁと思っていたのですが聞いてみると思っていたより静かで心地良いです。
波打ち際..

椰子の木陰...

夕陽...

そんなイメージでしょうか。

「涙そうそう」をカバーした「カ・ノホナ・ピリ・カイ」もやわらかなアレンジでステキです。

たぶん、成ちゃんも気に入りました。静かに聞いています。

_ [春ちゃん]悲しいかな、予想通りに

昨夜は寝付きが悪くハルシオンを飲んでやっとこさ、寝ました。 不調の波がやってきたみたいですー(-_-) 足の浮腫もあるので早い目に点滴をしてもらうからと、NOBさんが夕方、医院に連れて行ってくれました。 成ちゃんが夏休みのため、私は動きが取れずNOBさんは春ちゃんの送り迎えや、今日のように点滴に連れて行ったりと仕事があるにもかかわらずかなりの時間を費やしてくれています。春ちゃんのご機嫌を伺いながら一人で車を運転するのは神経を使うだろうし、また、医院までは車で行っても荷物を持って春ちゃんを抱いての移動ももちろんあるし、点滴というと1時間以上かかりその間、春ちゃんがおとなしくしていてれればいいのですがそうとも限りません。 いろいろ大変だけれど頑張ってくれているのでほんとうにありがとう、と言う気持です。 さて今回の不機嫌、不調の波はどれくらいで集結するでしょうか。なるべく早く回復してくれるように祈っています。頼みますよ、春ちゃん。


2007年08月07日(火) この日を編集

_ [成ちゃん]登園日

午後からの登園。引き継ぎ中。「まだ引き継ぎ?」って知人に言われましたが、そうなんです、まだ引き継ぎ中です。最初に躓きがあるとそれがあとあとまで影響してしまっています。出来ることなら慣れない環境に入るときはやはりみんなと一緒で、4月という過ごしやすい季節が良かったなぁと思います。成ちゃんの引き継ぎは暑くなり始めからでした。暑さに弱い成ちゃんには環境の変化プラス暑さで、望ましくないタイミングとなってしまいました。しかもまだ理想とする通園日数と時間数とが叶っていません。

...などと、思うことはいろいろあるのですが、今は懸命に態勢を整えることに努力していただいています。いまある環境の中で成ちゃんの元担任にも何度も足を運んでいただきながら 懸命に引き継ぎをしていただいています。時間を重ねていく内に 関わって下さる職員さんの広がりも少しづつ増えて、主に担当していただく職員さんとは関わりを深く持つようになり 成ちゃんも随分慣れてきたようです。職員さんの表情もだんだん柔らかくなってこられたのを感じます。 成ちゃんも「あ、笑った!」と、嬉しい瞬間もありました。成ちゃんと、成ちゃんを囲むみなさんの表情がどんどん優しく柔らかくなってこられているのがわかります。みんな「いいかお」です。 成ちゃんのケアは気を抜けない難しい部分もありますが 慎重かつ楽しく、 成ちゃん自身が心から「園での時間が楽しい、好き!」って思えるようになって欲しいなぁと願っています。

数年前、成ちゃんが痛くて、怖くて、辛い思いをした深い心の記憶...これからの成ちゃんの人生がそれらを帳消しにしてくれますようにと願いつつ、そうなれるよう努力していきたいと思います。

これからの園での生活がどんどん楽しいものとなっていきますように。


2014年08月07日(木) この日を編集

_ バルテュス展

京都市美術館

真夏の空と重厚な建物

美術館を巡るのがお好きな岡山の友達が 京都市美術館で開催されている「バルテュス展」に誘ってくれました。

あまり絵画について知識は持っていませんが 子どもの頃から絵を描くことも、見ることも好きで楽しみに出かけました。

夏空が鮮やかな中、重厚感のある美術館はとても美しかった!

バルテュス展

記念撮影コーナー

バルテュス(1908-2001)は比較的最近の人。 少女から大人へ変わる少女像を美の象徴として描き続けて来られました。 バルテュスの描く人物は頭が大きくて胴体が細くて不思議なバランスで独特、特異。 なにかしら、強く訴えてくるモノがありました。

バルテュスは、自分は芸術家ではない、職人だ、と言い、光に対してとても強いこだわりがあったようです。 不思議な感じがする、強い絵でした。 独特な感じが印象的でした。

美術館の中は静かで コツコツと靴音が静かに響いて心地良いですね。 天井も高く、広々とした中に身を置くのはなんだかいいものです。

しかし、たくさんの展示数でした。さすがに疲れて四条河原町までもどってからスィーツタイム(*^_^*)

スィーツで一息

エネルギーチャージしてこのあと友達とは別れて 私は次へ・・続く・・。

_ 「浅田真央23年の奇跡展」

京都市美術館の次は 高島屋で行われていた浅田真央ちゃんの写真と衣装の展覧会。

「浅田真央 23年の奇跡展」 1階ロビーのディスプレイ

1階のロビーにはドドーン!っと真央ちゃんのディスプレイ。

のびやかに美しいフォームで滑る真央ちゃんがまるで宙を舞っているようでした。

笑顔の真央ちゃん

そして笑顔一杯の写真。

なんども感動のシーンを見せてくれたことが甦って すでに胸がいっぱい。

7階展覧会入り口

7階の展覧会に入ると 大きなパネルと衣装の展示。

見たことのあるシーンの写真と衣装が、とても無料のイベントとは思えないほどの豪華な数、展示されていました。

またパネルと共にそのときの真央ちゃんのコメントが添えられていて いつも冷静で率直で素直だった言葉がまっすぐに届いてきました。

ソチ五輪のエキシビジョン演技での、大好きな「スマイル・What a Wonderful World」を披露されたときの衣装も感激でした。

そしてソチ五輪のフリーの前に「自分を信じて、自信を持って、練習してきたことを信じて。とにかく 飛ぶ!」と強い想いで演技し、あの素晴らしい結果となった時を思い出し 本当に感無量となりました。

本当に胸を打つ展覧会でした。

健気な笑顔を振りまきながら日本を元気付けてくれた真央ちゃん。 この展覧会でまた会うことで みんなで讃えてあげられたら、そして私たちもまた刺激をもらえたら、と思いました。

この機会にすてきな笑顔と衣装に会いにどうぞお出かけ下さい(^^)

17日まで 京都高島屋にて。