1998年10月24日(土)
_ 第4土曜日で学校はお休み。
今週の土曜日の取り組みは 「劇を見よう」と言うことで 近くの小学校に 京芸と言う劇団が来られ 楽しい人形劇を見せていただいた。
今朝はなぜだか成ちゃんの機嫌が悪くてやたらと泣く。 眠いのか 緊張が強いのか 風邪か・・・ 劇の間中、泣いていたらどうしよう、と一抹の不安を抱きながらとりあえず出かけた。 春ちゃんはいつもの調子。
小学校に着くとまもなく人形劇が始まった。 体育館の中は暗幕で外の光が遮られているので暗いが ステージは明るいので 視線の的を絞りやすく春ちゃんも成ちゃんも視線をステージに集中させている。 成ちゃんも 泣きやんで不思議そうにステージを見つめて 音楽に耳を澄ませているようだ。
こっけいな猫チャンがストーリーを展開させていく。 ストーリーまでは理解できていないとは思うが 以外におとなしく長い時間(1時間半位) 過ごせた。 まぁ、時々うとうとしていたみたいだが。 楽しい人形劇だった。
それにしても土曜日の取り組みは親が中心になって行っているが 親にしてみたら結構大変だ。 学校さえ有れば良いのにと思う。 公的な施策なのに公的な受け皿が用意されないまま施行されてしまった。 土曜日が休みになったことで大きなメリットが生まれたとは考えにくいのだが。
1999年10月24日(日)
_ 夕べは上げ膳据え膳で夕食を頂き あ〜、しあわせ! 主婦にとってこんなに幸せなことはありませんね、やっぱり。 朝はゆっくり起きて やはり我が家のペースを崩さずに過ごしました。 朝ご飯をゆっくり頂いて 落ち着いたらホテルのハーブガーデンへと行ってみました。 リンゴと花梨が木になっていました。小さく刈り込まれたラベンダーがあちこちにあり ローズマリーはさわやかな薄いブルーの小さな花をたくさん付けていました。 そして花盛りだったのは 各種のセージでした。 チェリーセージ、パイナップルセージ、ラベンダーセージ、メキシカンセージ... 成ちゃんを抱っこしてその中を散歩しました。 遅れて春ちゃんとNOBさんもやってきました。 久しぶりに味わうさわやかで楽しいお出かけのひとときでした。
あっという間のホテルでの一泊でした。 ホテルを後にして もし泊まれるところがあれば Pキャン(パーキングキャンプ)でもしようかと とりあえず目指す道の駅に向かいました。 最初の道の駅・宇陀路室生(奈良)へは難なく着き一休み。 次に目指した當麻町(たいまちょう)の道の駅へは 残念ながら行き着くことができず道に迷い さんざんでした。 まともな地図はもっておらず しかも道はとにかくややこしいことが帰ってからわかりました。 きちんとした地図は必携ですね。これ教訓。ハイ。
仕方なく一休みさせてもらったコンビニで 地図を買って現在地を確認し 帰りのルートを決めました。 ハイ、帰ることに決定です。 これだけ迷うと 早く帰って休みたい心境でしたから。 しばらく休んでいたら 通りすがりの若者が 「リージェンシーですかぁ?やっぱ、いいっすねぇ!ボクはウイネベーゴです。」 と声をかけてくれました。 彼もキャンピングカーのオーナーなのでした。 夏に金沢へ行ったと言っていたので 私たちも是非行ってみたいと思いました。
まぁ、そんな出逢いもありーの、 その後さらに道に関するアクシデントは続いたのでしたが なんとか無事に我が家に帰りついたのでした。 色々あったけどなかなか楽しい一泊旅行となりました。
子ども達が調子良いうちに そして寒くなる前にたっぷりお出かけを楽しんでおきたい... そう思いました。
2000年10月24日(火)
_ ...寄宿舎体験2日目
昨日、ナルちゃんは寄宿舎でおやつを済ませて家に帰りました。寄宿舎体験の軽いウォーミングアップと言った感じ。 今日は一歩進んで 夕飯を済ませて帰ることにしました。 いつもなら3時お迎えですが、今日のナルちゃんのお迎えは夜8時〜9時頃でいいと言うことなので ハルちゃんは今日はスクールバスで帰ることにしました。と言うことは いつも2時45分頃には迎えに出かけるのですが ハルちゃんが乗ったバスが最寄りのバス停に来る予定時間が3時43分なので 3時35分頃まで家で過ごすことができます。 いつもよりちょっとゆっくりできる上に近くまでスクールバスが来ます。うれしいこと!
ハルちゃんのお迎えにバス停まで行くと バスがいつもより10分ほど遅れていました。日頃バスに乗らないのでこの程度の遅れはあるのか、非常事態なのか、判断に困りとりあえず学校に電話して聞いてみました。すると「遅れていますので..」とのこと、その後3分ほどしてからスクールバスが見えてきて ホッと安堵。実は数年前に、バス停に迎えに行くのが遅れてしまって ハルちゃんはバスの巡回コースを一周して4時半に学校へ戻ってしまうという、そんな事件があったので 来るべきバスが見えると「良かった...」と思うのです。 先生に抱っこされて「ただいま〜。」と降りてきたハルちゃん、「おかえり〜。」と声をかけると満面の笑みで 「おかあさん、今日も楽しかったわぁ〜。」と言っているようでした。 「ありがとうございました〜。」とバスを見送り、家に帰りました。
いつも夕飯の準備中に邪魔をしてくれるナルちゃんは寄宿舎。 ハルちゃんはお昼寝中...と言うことで家事がはかどる、はかどる。 夕飯には久々に魚介類のパエリアを作りました。今回は前とは違うレシピで 魚介類は炒めて、炊きあがったご飯に後から載せる方法ですが イマイチ...。やっぱり一緒に炊き込んだ方がおいしいのでは?と思います。でもルクルーゼのイエローのお鍋で炊いたので 色がとても綺麗でした。(綺麗だから良いという物でもないが)
さあて、8時過ぎにナルちゃんを迎えに寄宿舎へ3人で出かけました。 寄宿舎へ行くと、お友達がハルちゃんの姿を見つけ「あ、ハルちゃんや〜。」と賑やかに声をかけてくれました。奥の方に先生に抱っこされたナルちゃん。調子はまぁまぁのようでした。夕食も無事に終えて「さつまいもご飯をよく食べた。」とのこと。みんなと一緒に賑やかな中で過ごせたようです。 表情も良くてそれなりに 新しい経験を楽しんでいる様子。 良かった、良かったと寄宿舎を後にしました。
夜中12時頃、ナルちゃんがグズグズ言い始めました。少しお腹が張っているようです。 絞り出すような声で泣いているので ちょっとこれはあやしい感じ...。お腹が痛いと私は見た...。 イヤな予感...。しばらく様子を見ます...。
2001年10月24日(水)
_ 勉強会
PTAの「呼吸器障害に関する勉強会」が学校でありました。講師は訓練の先生。重度障害があるとあれこれと身体的に困ったことや心配なことが多いのですが 特に呼吸器関連は命に直結することだけに注意が必要だし、それなりの基本的な知識も必要です。
今日は呼吸器障害のメカニズムや正常な換気を行うためにはどうすればいいか、などを勉強しました。痰が絡みやすかったり 深い呼吸を上手に出来ていないうちの娘たちには関わりの深い課題です。
それにしてもかれこれ15年以上養護学校に通っているわりには 主催はなんであれ、このように直接子どもの体に関わる勉強会というのは初めてだったんじゃないかと思います。親はそれぞれの子どもにあった対応をしてきているのでしょうが ひょっとしたら間違いがあるかもしれないし、勘違いしていることもあるかもしれません。もっといい方法があるのに慣れで押し通していることもあるかも...。障害のある子どもが健康に暮らしていく為に大事なことや 基本的なことを改めて勉強する場がもっと頻繁にあっても良いかなと思いました。また基本的な知識が保護者、教師間で徹底していれば 両者の歩み寄りがしやすいし、それぞれの子どもにとって何が大事かを見極めやすいだろうと思います。
2002年10月24日(木)
_ 電車に乗って
お二人さんは元気に学校へ。私は昨日の定期診察で処方されたお薬を受け取りに薬局へ行きました。久しぶりに電車に乗って。電車に乗るといろんな人が見られておもしろかったりする。男の人の正面に若い女の人が座ると、急に男の人はあちこち視線をウロウロさせたりする..。趣味悪いですかね、わたし。今日のお薬は二人分の浣腸がどっさり。ケース2個分。(合計40個!)それぞれに多めに出してもらったらこうなってしまったんですが、さすがに持って帰るのに苦労する量です。浣腸2ケースも持ってるって、人が見たらなんかそれこそ、視線がウロウロしそうです(^^;)それで、薬局の方にお願いして箱からばらして袋に入れてもらってそれをさらに私のトートバッグの中に入れて帰りました。駅の本屋さんにちょこっと寄りました。最近はお利口になって(?)やたらと雑誌を買い込む事はなくなりました。でも買いました。「おなかがすいたらハイ!おやつ」/別冊きょうの料理。どのお菓子も簡単そうで材料もひょっとしたら家に揃っていそうな、って言う感じで手軽に出来そうです。
ハリーポッターの第4巻ですか、発売になってました。2冊でセットって、あれです。わたし、実はハリーポッターは全く読んでいないのです。この機会に第1巻から読んでみようかなと言う気になっていますが、まずは今読んでいる本を読了してから!と自分に言い聞かせて何も買わずに帰りました。
春ちゃんが自分へのおみやげに、チボリで買ってきたオルゴール。この輝きが高貴でステキ。曲は「Over the Rainbow」
2003年10月24日(金)
_ 日記はひさしぶり
本当に忙しい毎日です。成ちゃんの修学旅行が目前となり 荷造りに大忙しです。28日必着で段ボールに詰めて送ります。あらかじめ送れるモノ、当日に持っていくものとを必要に応じて分けて準備しなければならないのがなかなか大変。あと付き添いの私の荷物もあるしー。ただでさえ慌ただしい我が家ですがいつも以上に大忙しです。就寝3時が続いています。 昨夜なんかはやっと寝られるーっとお布団の上になだれこんでぼーっしていると成ちゃん、グズグズ。なだめているとそのうち始発電車が... なんだか寝た気がしないなぁ。今日は早く寝られるかな。
2005年10月24日(月)
_ 進路講話 「障害者自立支援法について」
養護学校にて。府からと市からと担当者が一名ずつ来られて説明された。 よーわかりません、正直。支援費制度では私たちにとってはサービスを受ける良いきっかけ作りとなって実際にヘルパーさんやら支援センターやらの支援を受けるようになった。でもお上としては予想外の出費となってしまったようで 今回の自立支援法ではきびしく締め上げて行くつもりらしい。なのでまた判定によって支給決定がおりるようだが この際にしっかり自己主張しておかないとろくでももない認定をされかねない。「自立支援」って本当にそうなんだろうか?障害者の自己負担がアップして それならといっそ自宅に引きこもっていようと言う人が出てくるんじゃないですか?それからマスコミもほとんどこの件に関して取り上げてはくれていなくてこの話題を目にすることはほとんどありませんでした。残念。福祉ってなんや?日本の福祉って???
2012年10月24日(水)
2013年10月24日(木)
_ [リージェンシー]岡山へ
岡山へ。
岡山観光と、岡山の友だちと一緒にわたなべゆうさんのライブへ行くことがが目的の旅です。
朝8時半頃にリージェンシーで出発して休みを入れながら、倉敷にお昼頃到着。
まずは倉敷の「浜吉 ままかり亭」でお昼ご飯♪ ままかりや鰆のお料理を食べたいと思っていたのでこちらのお店に即決。
鰆のお刺身。柔らかくて少し炙った風味が絶妙。
ままかりの糸造り。細く切ったままかりのお刺身。甘い!
ままかり寿司。ままりって柔らかくて思っていた以上に食べやすくてあっさりしていておいし~い。いくらでも食べられそうなお寿司。
鰆の幽庵焼き。風味が良くて身がしっかりしていてご飯に良く合う焼きもの。
お野菜もメインにぜんぜん負けていないおいしさ。あっさりした煮物で、カボス?スダチ?ユズ?の風味がとても爽やかでした。
デザートはトマトのシロップ漬け。 あっさりした甘みでトマトの味がほどよくてとてもお上品な一品。
2人で注文したのは「ままかり定食」と「焼き魚定食」と単品で「鰆刺身」で、その中からダイジェストでご紹介しています。 他に、前菜、ままかりの酢漬け、焼きままかりの酢漬け、アジ、ヒラメ、タコのお刺身、お味噌汁、お漬け物、ご飯、でした。
裏切らない、丁寧な調理をされている印象のおいしいお料理で大満足でした。
倉敷の町をぶらり。
美しい町並み。 小雨の中のぶらり歩き。 風情があって素敵でした。
大原美術館へ。 小学校5年の時に家族で来た憶えがあります。
大原美術館入り口。とても広くて、見応えありました。
ゆっくり美術館見学をした後、お隣のカフェ「エル・グレコ」でひと休み。「受胎告知」の名画で有名な巨匠エル・グレコの名前の大正ロマンあふれるカフェ。
コーヒーとチーズケーキ(夫はカステラ)でゆっくり休んだ後もお買い物などしながら散策。
もとはクラボウだった建物、倉敷アイビースクエアでお土産を買いました。
夕方からだんだん雨も強くなってきました。 夜は鴻ノ池サービスエリアでピーキャンしました。 旅は25日へ続きます。
2016年10月24日(月)
_ [リージェンシー]砥峰高原でギター♪
昨夜は兵庫県神河町の古民家レストランstickさんの駐車場で車中泊。
たいへんお世話になりましたm(_ _)m
気持ちのいい朝を迎え、この近くに別荘を持つ友達にお声をかけていただいたのでちょっと寄らせていただくことに。
のどかできれいな道を走りました。
友達の別荘ではお茶をいただいて、しばらくおしゃべり。
畑をされているということで お野菜をいただきました。
ありがとうございました。
ゆっくりさせていただいて、次は大好きな砥峰高原へ。
砥峰高原はススキが美しい時季でした。
お天気も良くて本当に美しい。
ここへは stick のオーナーのsanaeさんとわたなべゆうさんも来られました。
なんと、sanaeさんやら、私たちやらのリクエストに応えてくださって演奏してくださいました!
こんなに素晴らしいロケーションで ゆうさんの美しいギター演奏を聴けるなんて!
たまたま居合わせたみなさんもラッキーなこと~(^^)
帰ったらパソコンで調べる・・わたなべゆうさんね・・
って言っておられましたが、調べてくださったのかな?(^^)
「ふるさと」「ルパン三世のテーマ」聴かせていただき、感謝、感謝です(*^_^*)
ここの管理棟には「上西秀美」さんの絵が飾られているのですが、なんと、この方には春ちゃん成ちゃんの絵を描いていただいているのです。
成人のお祝いにと何人かの方々で 絵のプレゼントをしてくださったのですが、それをご縁に上西さんの個展に足を運ぶようになり、上西さんから砥峰高原を教えていただいたのがこちらへ来るきっかけとなりました。
そう思うと 春ちゃん成ちゃんのおかげでこんな素晴らしいひとときを過ごすことができたんだなぁと思います。
二泊三日の姫路~神河町の旅は美しいもの、おいしいもの、ステキな人達とのステキな時間がたっぷり味わえた旅となりました。
みなさん、ありがとうございました。
♪ おーちゃん∞ [おみさん、こんにちは♪岡山、凄い素敵なところですね(^-^) 土産話は、楽しいなぁー♪ 大原美術館、めっちゃ行きたく..]
♪ おみ [おーちゃん、岡山のお土産話、楽しんで下さってありがとうございます。岡山、良いところでした。美術館もたくさんありました..]