トップ «前の日(11-02) 最新 次の日(11-04)»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1998年11月03日(火) この日を編集

_ お天気の良い休日。

ゆっくり起きてゆっくり朝ご飯食べて ホームページをチョコチョコいじっているともうお昼。 洗濯物や 流し台の洗い物は山になっている。 けど せっかくの休みは家族で一緒に過ごしたいので 目をつぶるとしよう。

午後になると部屋の中に陽の光が入り込んできてポカポカしている。 もうこんなに陽が入り込む季節になったんだー。 どこか近い所にでも出かけたいと思っていたけど 部屋でゴロゴロしたくなってきた。 みんなでゴロゴロ、そのうちしっかり眠ってしまった・・・


1999年11月03日(水) この日を編集

_ 文化の日でお休み。

モーターホームでちょっとお出かけ。 ゆっくりと準備をしてお昼前に出発しました。 時間が時間だけにそう遠いところへも行けません。 目指したところは家から約1時間の亀岡にある道の駅「ガレリア」。 お天気も良く暖かで緑豊かな山の中を通過して行きました。 ガレリアは最近できた道の駅で広くて建物がガラス張りでとてもモダンな感じです。 広い駐車場のちょっとはしっこのほうに駐車して外の空気を吸いに出ました。 暖かな陽射しをあびて、少しだけヒヤッとした空気を吸い込んでから車内でお昼ご飯にしました。 レトルトカレー、缶詰のやきとり、ガレリアで買ってきた佃煮。 そんなもので簡単にお昼をすますと車内に差し込んでくるポカポカした陽射しに すっかりお昼寝モードに入ってしまった私たち... 夕方までゆっくりお昼寝をしてのんびり過ごしました。 ..... どれくらい眠ったのかふと気がつくと日は傾きかけ  何となく夕方の気ぜわしい雰囲気が漂ってきていました。 NOBさんも 成ちゃんも目を覚まし、春ちゃんももうそろそろ目を覚ましそう... 帰りの支度に取りかかり 夕飯に食べられそうなものがないか、売店に行ってみました。 おみやげ物、お菓子、お弁当類などが売られ、そしてなんと「丹波牛」。 なかなか良いお値段のお肉がずらりと並んでいましたが 私はその前を通り過ぎて 「コロッケ、6個、下さい。」 夕飯はコロッケを頂くことにしました。 実はこのコロッケ、お肉がたっぷり入っていてとてもおいしかったのです。

ガレリアを後にする頃にはもうすっかり日は落ちていました。 この季節、日が落ちかけるとなんて早いのでしょう! 赤いテイルランプがずらずらと並ぶのを見て 春ちゃんは目を見開いて興味深そうに見つめていました。

のんびりと良い休日が過ごせました。 今、少しでも子ども達の体調が悪くなくて(決して良いとは言えないのです...) お出かけができるときにはお出かけしておこうと思います。 いろんなところにお出かけして いろんなものを見せてあげたい、 いろんなところにお出かけできる 体を作ってあげたいと 思っています。無理せず、ゆっくり、のんびりとしたおでかけ...


2000年11月03日(金) この日を編集

_ ...神戸市立フルーツフラワーパーク

園内のお花

大山崎町の「障害を持つ人とあゆむ会」で神戸のフルーツフラワーパークへ行きました。 ここは草花やフルーツと接することができ、温泉やホテル、神戸のおいしいもの、遊園地など 遊んだり食べたりできるところです。障害のある人が利用しやすい施設です。 バスで約2時間ほどなのでナルちゃんにはちょっと厳しいかも...と言うことで今回は私とハルちゃんの二人で参加、ナルちゃんとお父さんはお留守番をしてもらいました。 昨日の雨もすっかり上がりましたがちょっと曇り空で 肌寒い日でした。 メンバーはあゆむ会の会員、その家族、会員以外の人もokと言うことで約50人、顔なじみの人ばかりなのでとてもなごやかな ワンディトリップとなりました。

おいしいお肉をパク! 行きのバスは名神渋滞でトロトロ...ハルちゃんの機嫌が気になりましたが 養護学校の担任の先生に抱っこされながらグッスリ眠っていました。 予定より少し遅れて到着となり、まずは腹ごしらえ。バーベキューハウスでおいしい神戸牛を頂きました。ハルちゃんはどうかな?上手に食べられるかなと 気になりましたが 携帯しているキッチンばさみ(これ、便利!)で適当な大きさにカットするとしっかり食べられました。さすがにお肉がおいしかったと見えて 次から次とたくましくパクパク食べていました。

食後にはそれぞれ自由に園内で楽しみました。私たちのグループは乗り物いっぱいの「おとぎの国」へ行って観覧車に乗りました。ハルちゃんを抱いて乗り込むときには ちょっと急いで乗り込まなければ...と構えていると 係員の方が「いったん止めますから。」と言って観覧車を止めてくださいました。さぞかし 観覧車の上にいる人は慌てたんじゃないでしょうかね。ビックリさせてどうも〜、です。 ハルちゃんはだんだん高くなる窓の外をホンワカした表情で眺めていました。 一番高いところに上がると なんだかお尻の下がムズムズした感じ...。一瞬ガタンと小さく衝撃があって「なに?」と思っていると止まった様子。どうやら他の仲間が乗り込んだようでした。わかってはいるものの、再び動き出した時にはホッ...。

綺麗なお花がたくさん 観覧車の次は ハルちゃんの先生が「お母さん、お買い物や行きたいところにどうぞ。」と言ってくださったのでお言葉に甘えてハルちゃんをお任せして 一緒に来た姪っ子と神戸のおいしいモノを求めて園内をウロウロしました。 神戸ワイン、チーズ、パン、フルーツ...綺麗なお花の苗も欲しかったけど大変な荷物になるのでやめておきました。お家で待っているおふたりさんへのお土産は 神戸牛のバーベキューセットとなりました。...と言うか、すぐにできる今晩の夕飯を探し求めたのですが これしか適当なものがなかったんです。結局、ハルちゃんと私はお昼も夜もバーベキューを食べることとなりました...。うれしいような...うぅむ。

日が暮れる... だんだん日も傾きはじめ、4時半に集合してフルーツフラワーパークを後にしました。 帰りは名神もスイスイ〜。予定通り無事に帰ることができました。みなさんのおかげでハルちゃんと楽しいお出かけができました。 障害を持ちながら社会に出て頑張っている仲間の元気な姿にも会えました。ハルちゃんもいろんな人にお手伝いをしてもらいながら楽しめたし、私もリフレッシュ! ナルちゃんももう少しスタミナが付いたら家族みんなでまたこんな行事に参加したいと思います。 ちょっと疲れたけど 気持ちのいい一日でした。 みなさん、楽しい一日をありがとう!


2001年11月03日(土) この日を編集

_ 「キャペリン」って知ってますか?

休日で雨降り...。出かけることも出来ないし..とかえってあきらめがついて落ち着いて(気持が)過ごせたみたいです。とは言うものの、あいかわらずバタバタした一日でした。いつもおとなしいハルちゃんが爆裂泣きをしているものだからめちゃくちゃ大変。三度の食事も面倒で ジャガバタばかり食べている一日。でもこれはおいしいのでいくらでも食べられてしまいます。

話は変わりますが、国内で食べられている「ししゃも」って実は「キャペリン」って言う魚らしいです。ホンモノの「ししゃも」はめちゃくちゃ美味しくてお値段も「キャペリン」の3倍くらいなんですってぇ!今まで信じてきた「ししゃも」は実は「ししゃも」では無かったなんて..。そんなにおいしいほんものの「ししゃも」には巡り会ったことってあるのかなぁ?今度スーパーに行ったらよく調べてみようっと。


2005年11月03日(木) この日を編集

_ [春ちゃん]ひまわりフェスタ2005

祭日の今日、ひまわり園では「ひまわりフェスタ2005」が開催されました。 春ちゃんもマイドレーヌのシール貼りをしたり準備をしてきました。 準備の様子... 春ちゃんは写ってませんが...。 春ちゃんを一足先に送りとどけたあと、春ちゃんのステージの出番に合わせて成ちゃんも行ってみることに。行くとひまわり園のホールではちょうどハープの演奏会が行われていました。春ちゃんはどこにいるのかな?と周りを見渡すと良い席で職員さんに抱っこされて良い音楽を聴きながらウトウトと居眠り中でした。結構なご身分で。ハープ演奏終了後は外の会場に出ていろいろお買い物。かけはしのパンや紫芋、黒ごまソフトクリーム、マイドレーヌ、Relishさんのパウンドケーキ...。あれこれ見ているうちに特設ステージ(?)で踊りや歌などが始まりました。かなりの大音響に成ちゃんの目はまるまる...。でももうすぐ楽しみにしていたお姉ちゃんが登場するのでがんばって見ていたんですが...。なんと!春ちゃん姉ちゃんは肝心の出番の時に痰が絡んでしまって控え室に引っ込んでしまって結局、出ずじまいとなったのでした、チャンチャン。ざんねーん。。。 でも、ま、いいっかー、そんなこともあるわな。かまへんかまへん。また姉ちゃんらしいええとこ、みせてな♪ 賑やかで元気いっぱいのフェスティバルとなりました。みんなの笑顔がよかったなぁー。ありがとう。 ひまわりフェスタ大盛況!の様子がみられます。


2007年11月03日(土) この日を編集

_ [春ちゃん]ないしょばなし

春ちゃんと職員さん

Tさん「春菜さん、あのね、実は・・・ごにょごにょ・・」

春ちゃん「えーっ、ほんまですかぁ?Tさんっ!」

・・・と言う会話だかどうだか・・?

_ [成ちゃん]イテテ・・

成ちゃんと職員さん

成ちゃん「あの、Y子さん、あたしの手、握りすぎ。イテッ」


2014年11月03日(月) この日を編集

_ 茂庵へ

京都市 吉田山頂上付近の茂庵へ。

すてきカフェ茂庵への道 駐車場から民家の前を通り、山道を通り 10分ほどで到着。 茂庵までの風情ある道を歩いて上がるのも楽しみのひとつ。

大文字 大文字も間近に眺めながら歩きます。

茂庵までの道 やがて山道に入ります。

茂庵 茂庵に到着。開店の11時半前なのにすでに開店待ちのお客様が数組、20名ほど。

窓際の席から 窓際の席は京都市内を眺められます。正面は左大文字が見えます。緑を眺めながらのランチ。

鯖の赤ワイン煮 今月のランチは鯖の赤ワイン煮定食。 他にれんこんご飯、柿と大根と水菜のサラダ、小芋の黒ごまソース掛け、お味噌汁。

アップルタルト 食べられるかなと思いながら(余計な心配)アップルタルトとホット柚子ジュースを楽しみました。 リンゴの酸味がおいしい上品なタルト。柚子ジュースもほっこりしました。

お料理も景色も楽しめました。

画像の説明 二階のお食事席に上がった所にこんな手書きの地図がおかれていますので、ぜひこれを見ながら景色を眺めたらなお楽しめると思います。 私たちは残念ながら帰り際に気がついたのでした。

帰りも木々や緑を楽しみながら。

人気のカフェのようなので、帰るときにはたくさんの方が並んでお待ちでした。予約は受け付けておられないので、早めに行くか、待つのを覚悟でお出かけされた方がいいでしょう。

_ いつぶりかなぁ・・比叡山ドライブウェイ

今日はそもそも京都市内に用事があり出かけました。 時間ができたので、前から行ってみたかった茂庵に行き、宝ヶ池国際会館あたりまで行き、そして思いつきで比叡山ドライブウェイへ。 前に走ったのはたぶん結婚前。

琵琶湖の眺め 所々に展望台があり、琵琶湖の眺めを楽しめます。お天気がよかったのでとても美しい眺めでした。ほぼ中央に黒く細くそびえ立っているのが大津プリンスホテル。 

こちらは京都大阪方面 反対側を臨むと京都と大阪方面。 逆光で見づらかったのですが遙か彼方にビル群のシルエット。大阪市内のビル群なんだと思います。その中に飛び抜けて高いのはハルカス。幻想的な光景にとても感激しました。 三重、奈良方面もどのあたりまで見えているんでしょうね。 比叡山って雄大です。

京都と滋賀県を分ける比叡山 比叡山を挟んで右側は琵琶湖、左側は京都市大原あたりが見えています。 上から見るとこんな位置関係になっているのかと感心してしまいます。地図をみればわかることですが こうしてリアルに見られて感動してしまう・・。

ガーデンミュージアム比叡 印象画家の庭園と絵画のガーデンミュージアム比叡へ。

庭園 花と絵画のコラボがすてきです。

大きい! こんなに大きな陶板画。

陶板画 展望塔内には「いばら姫」のお話しをいくつかの陶板画にされて飾られていました。これはもともとは京阪モールの壁面に飾られていたモノだそうです。展望塔からの眺めも当然ながら素晴らしいです。大阪方面は遙かかなたに大阪湾の輝きまでも見えて感激。

ショップ ショップはお花にまつわる商品やお菓子など。これはステンドグラスのサンキャッチャーやパネルなど。クリスマスグッズもきれいでした。

ちょっと肌寒かったので駆け足での庭園散策でした。もうちょっとゆっくりお花たちを鑑賞できたらよかったな。 とても趣向を凝らした施設だなぁと思いましたが なんか、もひとつなのはメンテナンスなんだと思います。もうちょっと細やかに手入れがされていたらもっとお客様も増えるんだろうなと想像できます。

帰りは奥比叡ドライブウェイを走り滋賀県を抜けてかえりました。楽しい気ままドライブとなりました。


2015年11月03日(火) この日を編集

_ みかん農家さんを訪ねて

画像の説明

毎年、みかんでお世話になっているみかん農家さんを訪ねました。 和歌山を訪れるのは初めてでした。

画像の説明

まず行列の出来るラーメン屋さん、井出商店へ。 開店前に12人ほどおられましたが、1回で入店できました。 豚骨醤油の和歌山ラーメン。 こってりな感じですが あっさり好きな私も意外とスルスル食べられておいしかったです。

画像の説明

お昼ご飯のあとは、有田のみかん農家さんへ。 有田に来ると、たちまちあたりはみかん畑だらけ!

それはそれは見事でした。

ありとあらゆる所がみかん畑。 道路の両側にもみかん!

みかん農家さんのみかん畑へも連れて行っていただきました。

陽当たりや、海からの風、土地の水はけなど、いろんな環境で味がきまるのですね。

高いところまで石垣を積んで、畑として開拓され、先人のご苦労が伺えました。

また、肥料や水やり、摘果などなど、本当にご苦労され、手塩に掛けて育てておられることがとてもわかりました。

今度から頂くときはさらに味わい深くなりますね。 ここの風景が浮かんでくると思います。

画像の説明

空の青。みかんの緑と橙、とても美しい風景でした。

画像の説明

遙か向こうは紀伊水道。

とても眺めの素晴らしい所。

画像の説明

もぎたてを食べさせていただきました。

酸味も甘みも適度にあって、ものすごーくおいしい!

これから極早生が終わって、早生を収穫・選別して箱詰めしたおいしいものを送って下さるそうです。

楽しみです。

画像の説明

みかん農家さんを失礼して、日本棚田百選にも選ばれたという「あらぎ島」へ。 途中の山々の風景は紅葉が始まりとても美しかった・・。

そしてこの風景に到着。 長年かかって今のこの風景となりました。

ゆるやかな曲線美。

自然の造形美。

すごいな自然。

日本はやっぱり素晴らしい。 もっともっと美しい日本を楽しみたいです。

画像の説明

紀ノ川を渡り帰ります。

画像の説明

お買い物色々。

画像の説明

サービスエリアや道の駅に立ち寄るのも、旅のお楽しみです。


2016年11月03日(木) この日を編集

_ [ライブ]一期一会 

今日はまず、もとしろさんでお蕎麦を食べて、ニシハラギターズさんへ行って、丹波マーケスで大判焼を食べて、一休み。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

 そして、京丹波町 三ノ宮米蔵でライブ「一期一会」でした。

オープニングアクトは「ジャズがすきやねんズ」のみなさん。

そしてアーティストのみなさんは・・

村上"ポンタ"秀一(drums)

前田順三(bass)

yukko(vocal)

ユッコミラー(sax)

折重由美子(pf&claviola)

日本を代表するドラマー、村上"ポンタ"秀一さん♪

今年は幸せなことに3回もお目にかかることが出来ました。

それはそれは、スゴイ。

キレがすごいし、迫力があるし、繊細だし、メロディをグーンと引き立てる素晴らしい演奏です。

本当に聴き惚れました。

そしておもしろい、いろいろと・・(^^)

共演されたアーティストさんも「もう、ホントにすごい人です」としみじみと仰っていました。

前田順三さんのベースも、もう何度聴かせてもらったかなぁ。

安心安定のあったかい音色のベース、シブイです。

そしてお人柄も楽しくてあったかい(^^)

すっかりファンです。

折重由美子さんはピアニスト&クラビオーラ奏者。

今まで何度も言ってきましたが、世界でただひとりのクラビオーラ奏者でおられます。

ただひとりのクラビオーラ奏者が日本におられるのです。

昨日もその稀少で優しい音色が米蔵にふんわりと、時には軽快に響きました。

クラビオーラもステキですが ピアノ演奏も素晴らしいです。

バラエティに富んだ昨夜の曲も情感たっぷりに弾いて下さいました。

そしてそして、初めて聴かせていただいた ユッコ・ミラーさんのサックス。

ユッコさんの出で立ちと、おしゃべりと、サックスの演奏と、すべてが想定外で会場が沸きました(^^)

ミラクル星の三重県伊勢市から来られたようでした(笑)

サックスの音色にはしびれました。

涙が出そう。

目の前で聴かせていただき、切ない音が胸の奥の方に響きました。

そしてもう1人のyukkoさんは急きょ、ポンタさんからの指令によりご出演でした。

切ない恋の歌がしんみり・・。

ポンタさんのドラムがさらに切なさを引き立てていました。

ポンタさんのドラム、ホントにドラマチックで素敵だったぁ・・。

・・と、お一人お一人が、ほんとにすてきなのですが、それぞれの音が絡み合うと なおスゴイというか、ステキと言うか、素晴らしいというか。

とっても豪華な顔ぶれの 贅沢なライブえでした。

これも、細見さんをはじめとする、京丹波町のみなさんのおかげです。

ご縁をあたため、私たちに繋げてくださり、そしてご準備ありがとうございました。

良い時間でした。

音楽って人を繋げ、想いを共にでき、言葉なしでも心を繋げ・・ いいですね。

ありがとうございました。

またお会いできますように。。

画像の説明

画像の説明


2018年11月03日(土) この日を編集

_ [ライブ]ひまわりフェスタ

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

乙訓ひまわり園でひまわりフェスタでした。   懐かしい皆さんに会える場所。

「おひさしぶり!」と声をかけたり、かけていただいたり。 気になっていた方もお元気そうでよかった。

そう言う私にも「お元気そうでよかった」と言ってくださる方もあったり。

今年は本当に良いお天気でよかったですね。

わたなべゆうさんのひまわり園での演奏は、グループ内での演奏と、夏のイベントでの演奏も含めると8回目。

今回もひまわり園さんに呼んでいただけて嬉しかったし、わずかな演奏時間でも来てくださったゆうさんにも感謝です。

また来年も聴かせてもらえますように・・😊

_ [ライブ]三島の郷

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

ひまわりフェスタのあと、とってもタイトなスケジュールのわたなべゆうさんのお手伝いで三島の郷へ。

緑豊かな環境で、きれいな施設、そしてのびのびと楽しそうなみなさん。

ゆうさんと志麻さんの音楽で、心も体も自由に解き放たれたように楽しまれるみなさんの姿がありました。

_ [ライブ]初田悦子アコースティックワンマン

『三十路最期の華麗🍛なるリクエストライブwithわたなべゆう』at サレガマ

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

初田悦子アコースティックワンマン 『三十路最期の華麗🍛なるリクエストライブwithわたなべゆう』at サレガマ

全曲リクエストのライブ。

初田悦子さんやわたなべゆうさんとの共作曲はもちろん、ゆうさんソロ、カバー曲などなど盛りだくさんでした。

どんな曲が出てくるかはわからない、もらったプレゼントの箱を開けるようなワクワクする楽しみがありました🎁

虹の曲があったり、ひまわりの曲があったり。

人と人との間にはそのふたりだけの空気があるという曲。

歌詞ではなくて悦子さんのコーラスが盛り上げるゆうさんのオリジナル曲。

初めて私がライブを聴きに行ったときのメインとなる懐かしい曲。

春がある日本に生まれてよかったなぁって思える曲。

切ないクラゲ(^^)

「目に映るすべてのことはメッセージ・・」そう!空からのメッセージはふとしたことで気付いたりします。

奇しくも今日は悦子さんのお父さんの命日だったとMCして歌ってくださった歌。

大切な人を亡くされた人・・自分のことと、そんな人達のお顔が浮かんで泣けて仕方なかった曲。・・etc.

もちろん私が聴きたいと心から願った曲達も聴かせてくださいました。

大切に想いを込めて歌ってくださって感涙。

ほんとにありがとう❤️

全19曲❣️

こんなにたくさんの曲をわずかな時間でしっかり私たちに届けられる形にするまでのおふたりの想いや準備を思うとほんとにすごいなぁと私なんかはしみじみ思ってしまうのです。

悦子さんの歌への向かい方は聴けば聴くほど愛情がいっぱいだと伝わってきます。

持ちうる全てを総動員して想いを歌に載せて届けてもらっている・・。

私の中での悦子さんの魅力は聴く度に更新されています😊

そしてゆうさんのバッキングのその美しさに鳥肌で、悦子さんの歌を支えながら奏でられるその伴奏にも聴き入ってしまいます。

おふたりの一曲入魂。

ほんとに素晴らしいおふたりです。

みなさんがリクエストされた曲達を大切に届けてくださって感動的でした。

こちらも心して聴きましたとも❣️

あらためてこのおふたりが届けてくださる音楽、そしてこのおふたりは私の生涯においても大切な出逢いです。