2005年02月26日(土)
_ たいして変わらず
朝ご飯から怒っているのは同じ、あまり変わった様子は見られません。食事の後も寝られるわけではなくママに抱っこしてもらっていたようです。昼ご飯は怒りながらガツガツ食べて超短時間で完食。その後もおおかた抱っこで過ごしたようです。応援に来て頂いて大助かりでした。
夕食もいつもの調子ですが何とか完食してその後はウトウト眠たそうにしています。かといってそのまま寝てくれるわけではありませんが、これだけ眠たいのは血圧のせいなのか依然気になります。
_ 最近ちょっとマシ
夜中に怒ることが最近少ないようです。ママが怒っているのを聞かなくなりました。早朝に少しグズグズ言ってもその後また寝てしまいます。変なタイミングによく寝ています。
鍼のあと少し落ち着いた感じもあったのですが、まだ少し突っぱるのが強い感じです。痰の調子に関係あると思うのですが、背中を丸めた姿勢だと少ししんどいのか最近は仰向けに寝そべった状態が追い感じ。あまり良くないのですが楽な姿勢というのは大事なことです。
_ エスクレ250 enema
かなり長時間抱っこで過ごしてもう大丈夫というタイミングで寝床に行くと、今日はタイミングが良かったのかすんなり寝てくれました。こう言うときもあるのですがねぇ。
2006年02月26日(日)
_ 眠り姫
今日は朝からよく寝る一日でした。まったく薬を使わずに朝食後も昼食後もよく寝てくれました。本来ならこれでずいぶん調子が戻るのですが、そうは行かないのがこの頃の春ちゃんです。夕食時にサイレースを使って食べたのですがその後眠たそうなのでとりあえずしっかり寝付けるようにとハルシオンだけで寝床へ行ったのですが甘かった。夜中の3時半にサイレースをする始末。最初からしておけばよかったと後悔先に立たず。
_ マイペース
成ちゃんは殆ど毎日に変化がありません。したがって日記にするネタが切れてきます。それほど安定していると言うことですがもう少しレベルアップして安定してほしいと思うのは親だけでしょうか。
夜中の三時半頃に起きるのもマイペース。いったん起き出すと30分ほど相手をしなければならず、再び寝たと思っても1時間ほどしたらまた起き出して再び30分ほど相手をするというパターンがここのところ延々と続いているわけです。何だかなぁ(^^; お願いだからやめてfromママ
_ ハルシオン サイレース
試行錯誤の連続ですが、なかなか美味く行きません。そんな中体重が増えているのがせめてもの救い。
2007年02月26日(月)
_ いつもの月曜日
このところ随分おりこうな春ちゃんですが、あの忌まわし風邪以来初めてのまともな月曜日となりました。本来月曜日と水曜日の帰りはバスで送ってもらうのですが、病み上がりと言うことで見送っていたのです。今日は久しぶりに送ってもらって帰ってきました。帰った後は少し興奮したのかあまり寝られなかったようで、夕方には怒ってもいたようです。それでも自分で落ちつく術を失っていないようで夕食の前には落ちついておりました。待ってみると言うことも大事なのですね。
_ ママがモモの会へ
成ちゃんを送った後ママが医療的ケアの必要な子どもたちの親の会「モモの会」に出席しました。随分遅れていったのですが卒業祝いのお花をもらって来ました。我が家はこの頃お花の途切れることがありません。どこからかもらったお花がいつも咲いている感じです。
成ちゃんはと言えば、それなりに楽しんでいるようですがちょっとお腹が張り気味だと言うことで、その他の様子を合わせてみると風邪が入りかけているのではないかとちょっと心配しています。もしくは花粉症かも知れません。今の時期大事にしないとね。
_ サイレース2分の1
今日も夕食時と寝る前に4分の1ずつ飲みました。まぁ、良い感じでしょう。
2008年02月26日(火)
_ 痰が絡んだ日でした
最近夜中にというかごく早朝に起き出してその後寝ないことが多い。今までならもう一度寝付いて起こすまで起きないパターンだったのに、何処かでリズムが狂ったみたいだ。そのせいか朝起きたときも体温が高めだし、園でもだいたいが高め。夜中から頑張っているので体重も減ってしまいました。何処かでこのパターンを断ち切らないといけませんね。さてどうしようかなぁ。痰の切れが悪いまま帰宅、園でも嘔吐したようですが、自宅でも最後の最後に出してしまいました。明日はすっきししていると良いのですが。
_ 凄く微妙だょ-っ!
前回いいウ○コが出たのでこのまま行ってくれたらと思っていたのですが、そう簡単にはいかないみたいです。出来るだけ刺激しないように胃の粘膜を覆う薬は少しずつ増やして様子を見ていたのですが、今夜またもや緩んでしまいました。しかも濃い栄養は負担が大きいだろうと少し薄めているために体重も減っている感じ、悪い方へどうどう巡りするのは困るしどうしたものでしょうか。微妙!
_ サイレース3分の1
夕食を終えて歯も磨いてしばらく抱っこでゆったり過ごして、寝る前の薬を飲んでさぁきがえようかなと思ったときに嘔吐してしまいました。今日は痰が絡みやすい1日でした。
2009年02月26日(木)
_ それなりで良いのかも
これと言って悪いところはないし、毎日コンスタントに通えていてバイタルも良い。これ以上望む方がかえってプレッシャーを掛けることになりますよね。春ちゃんなりに調子良く通えていると考えるのが自然かも知れません。
今日もお雛様モードで、創作中のものが完成したようです。来週火曜日が桃の節句ですね。準備着々と言ったところです。帰ってからはヘルパーさんと過ごしました。帰られる頃には目が冷めて怒り出してました。この後の30分ほどが放置状態にされるので余計に怒るのかも。ゴメンね。成ちゃんがねぇ。
_ 年金の申請をしてきました
今日は昨日と打って変わって調子良く過ごせたようです。酸素も全く使ってないようですね。今朝携帯用の酸素をお願いしておいたので明日にはスペアーが届く予定です。使わないに越したことはないけど要るときは要るのでねぇ。
と言うわけで今日は身軽な成ちゃんです。遅れている創作を頑張っているのでしょうか。作業大嫌いの成ちゃんですからね職員さんたちも気を使っていただいているようです。まるで大名のような扱いですなぁ(^^;
年金の申請に行ってきました。ひとつ仕事が終わりました。役場の人に確かめて貰って提出したつもりですが一カ所不備があって明日直しに行きます。最低が下りるのは3ヵ月ほど後のことです。時間かかりすぎ!
_ ラキソベロン6滴 サイレース3分の1
寝付きはバッチリ、さて今夜はどうなるのか。
2010年02月26日(金)
_ ちょっと怒りっぽい?
イマイチご機嫌が良くないようです。何が原因かはよく分かりませんが、昨日は少し軽い発作かなと言う場面が数回有ったようです。それとも関係が有るのでしょうか。この時期既に花粉がかなり多いようで呼吸器系の弱い者には辛いですよね。何かそう言う雰囲気を感じているのかもしれません。アレルギーの薬は飲んでいても全ての症状が抑えられるわけではありませんからね。
成ちゃんの目ですが、なかなか完全にはスッキリしないようですね。目やにが出ていたり赤くなっていたり、まったく何でもなかったりと安定しません。最近ツバもあまり飲み込まなくなって鼻から泡状に出してくるのですが、鼻と言えば涙腺と繋がっているので、そのあたりから目の方に雑菌とかが侵入していたらイヤだなと思ってます。今のままだと眼科でもう一度見てもらうことになりそうかなぁ。
_ お線香いろいろ
お線香には1つの区分として香木系と香水系が有るようです。お線香の形にするための材料はさておいて、香りを出すのに香木を練り込むか香水を練り込むかですね。香木となるとだいたいお高い者から「伽羅」「沈香」「白檀」など、好んで使われる者は決まっているようですが、そこにも混ぜ者で少し風合いを変えているようですね。
さて、香水系の方ですが、これは線香の基材に香水を混ぜているだけなので簡単と言えば簡単ですね。今使っているのはローズの香りですが、そう言えばローズだなという感じであまり強い香りはしません。同じローズでも少し焦げた感じのあるローズになってるんじゃないかと思ったりします。
ローズの香りそのものを楽しむのなら、精油をポットで温める方が良いかも知れません。香木系はいかにもお線香という感じで、香水系はアロマという感じでしょうか。僕はどちらかというと香木系の方が良いかも知れません。
2011年02月26日(土)
_ 今日はちょっと怒り気味
恒例の点滴ですが、今日はちょっと怒り気味です。抱っこだと良いみたいなんですが。先日役場の担当者から成ちゃんの医療的ケアのモデルケースの発表について報告を受けたのですが、その件を先生にもお伝えしました。先生は直接聞いておられるようですが、地域の相談支援事業との連携の大切さについての認識が一致しているようでした。
点滴も無事済んで夕食時はウトウトとお利口にしていたのですが、夜中になって熱があるのにママが気付きました。38.8度の熱で、早速手持ちの抗生剤と解熱薬を使って、様子を見ることに。明日の朝一番に掛かり付けの先生に連絡してみましょう。インフルエンザなのか流行性の風邪なのか気になるところです。
_ 手をかけるほどダメになるユーストマ
一度じっくりベランダを観ておこうとプランターやポットなどを見てみたのですが、種を蒔いた苗床からポットやプランターに植え替えたユーストマですが、どうも美味く育っていないようです。枯れてきているモノが有ったので抜いてみると根が伸びていません。
苗床にある芽は黄緑色で若々しい感じなのに植え替えた芽はどうも色が黒くて元気がない感じです。水を与える時期とタイミングを間違えたのかとも思ったのですが、種を蒔いた苗床にも同じタイミングで水をあげています。
何が原因なんでしょうね。この分だと植え替えた苗は全滅で、最初に種まきした苗床だけが生き残るような気がしてきました。あの苗床はあのままの形で大きなプランターにでも置き換えてみようかと思っています。やっぱり直播きして間引きが一番の方法かも知れませんね。そのためにはあのホコリのような種をもう少し手間をかけて、間隔を開けて蒔くことが重要ですね。いやはや。