2005年05月20日(金)
_ 怒ってます
朝からご機嫌斜めで怒ってばかりいます点滴だけの栄養なのでお腹が頼りないのかも。あまり泣きすぎると腹圧が上がって余計なことになっても困るので、対策を考えてもらっています。(エスクレ250を12:00前に使いました)
朝の採血の結果は特に問題ありませんでした。この書き込みを始める直前に少し落ち着きを取り戻しました。
- 白血球8000台
- CRP0.3
CRPは昨日いじくった影響だろうとのこと。
- 腹部エコー(腸の動きを確認。良く動いてた)
- レントゲン撮影
_ 実は寝てない(^^;
夜通し起きていたような気配です。ウトウトはしていたと思いますが、さだかではありません。添い寝モードも何のその、朝のサイレースでやっと寝た感じでした。それでも園に行ってくれないとどうにも身動きがとれないので「寝てませーん」と言いながら連れて行きました。
往きの車は静かに行けたのですが、帰りは予想通り途中から泣き出しました。到着する頃には号泣でございました。ただいま抱っこで日記を書いております。今夜はしっかり寝て明日はリラックスして支援センターに行ってね。
_ エスクレ500 enema ハルシオン
何とか寝てもらわないとどんどんわるい循環に入っていくのでしっかり使いました。しかも添い寝で寝付くまでお付き合い。一旦寝てしまえば朝までグッスリ寝るはずです。寝られれば緊張も和らぎます。よい循環に向かいますように!
2006年05月20日(土)
_ 入院5日目
もはや日にち薬の段階に入ったようだ。まだ酸素マスクをしてるし気管を拡張する薬も使っているが、それらが不要になるのも時間の問題です。抹消の点滴が非常に安定していて今日まで入れ替えがないのもうれしい。
途中指摘を受けて気がついたのだが、吸入している酸素が昨日まで3L/mだったのにいつの間にか最も重症だったときの5L/mになってました。看護師に主治医の指示かと尋ねたがなかなか返事が来ない。そんな時ママが有ることを発見、点滴ポンプの電源コードが酸素のバルブに当たっていたのだ。よくよく見ると当たるだけでバルブが開く方に少し回ってしまう構造だ。これは非常に危険な状態ですね。逆の配置だとバルブが絞まると言うことですから。いろんなところに危険は潜んでいるものだと感じました。
3L/m以上流すと高流量になるそうなので、正常時の肺だとかえって息が苦しくなる場合も有るようです。充分に換気が出来ずにかえって二酸化炭素が蓄積するという報告もあるらしい。普段しないことをしているのだから危険と隣り合わせだと言うことを肝に銘じなければなりません。
_ ツッパリながらご帰還
午後からちょっと緊張が強くなったようです。それでも大崩するほどでもなく少し突っぱって帰ってきました。常に少しだけ痰が絡んでいるというかちょっとした刺激で痰が絡んでしまうような状況の中でもうまく過ごすことが出来ているのではないかと思います。
支援センターでのお昼も少し少ない目でしたがちゃんとお腹に残っているようだし。昼食後も寝ることなく起きているのは良いことです。ただ、活動的に過ごせるのと緊張が強くなりすぎるのは紙一重なので加減が最も難しいところですね。家に帰ってすぐにサイレースを4分の1飲んで落ち着いて過ごせました。それでも食事の時はツッパリが強くちょっと大変でしたが、なんとか予定量を完食しています。
_ サイレース
今夜は一包です。今日がちょっとツッパリ気味なので微調整のつもりですが、明日にどうでるか要観察ですね。
2007年05月20日(日)
_ 緊張と熱と
落ち着きかけていた熱がぶり返してきた感じ、金曜日あたりから随分高い熱が出るようになってきた、血液検査では炎症などの所見が無く特に悪い熱ではないと言うことで解熱剤を飲ませてなんとかなっている。それでもすぐに熱が上がるというのもちょっと気がかりだ。緊張が強く体が震えるほど力が入っているのでなんとか力を抜く方法を憶えてもらわないとね。これから夏に向かうのにちょっと心配ですね。
_ 息抜きが必要です
煮詰まるのが早くなってきている感じだ。今日は夕方にばぁちゃんちへ行きました。昨日小梅をたくさんもらったのですが持ってきていただいたすぐあとに注文してあった「あん食」が届いたのでそれを持っていったのですが、成ちゃんを出来るだけ外に出したいというママの気持も強いので夕方に出かけることにしました。なんとか息が詰まらないように成ちゃんの気持ちをほぐすのがなかなか大変になってきました。
_ サイレース2分の1
薬の量が調子を物語ってるよなぁ。明日は点滴だなぁ。
2008年05月20日(火)
_ 頼もしいなぁ
春ちゃんのペースでしっかり生活出来ているようですね。今日もストレッチャーで散歩したようです。風に吹かれても居眠りしていると言うんですから度胸が据わってますね。毎日のように出る笑顔は、不調だったときからは夢のようなお話し。今そんな夢だったことが現実になりつつあるわけですね。春ちゃんの心がどんどん解放されている。良い感じじゃないでしょうか。
_ 今日は泣かなかったのかな
それならそれで良いんですけどね。いろんな事にじっくり取り組めるようになってきたら本物ですから、成ちゃんも本領発揮と言うことなんですが、今何割で活動中でしょうか。時々して貰っている手浴ですが、成ちゃんには良い刺激になるでしょうね。嫌がる方の左手はずいぶん固まってきているので指が曲がったままに鳴っているせいもあるのだと思います。でも根気よく伸ばしていると伸びないモノではないのですが、そればかりもしてられないというところにいます。積極的に触ってやっていただければイヤな感じも無くなってくると思うんですけどね。まぁ、気が向いたらと言うことで。
_ enema サイレース3分の1
今日もバタンキュー。ちょっと表現が古いなぁ(^^;
2009年05月20日(水)
_ ハチミツと下剤
普段は1日ハダメで下剤を飲んで、1日ハダメでenemaを使っているのですが、ハチミツを食べると狂ってしまうと言うか、どうも加減が難しい感じで、下剤の量を少し減らして様子を見ているのですが、下剤を飲んでるところへハチミツを摂るとお腹がゴロゴロしやすいのかもしれません。そのせいか今日は園で怒りっぱなしだったようですが、帰り間際にダッフンダでスッキリしたようです。お腹がゴロゴロして痛いと可哀想なので、何とか感じを掴みたいですね。ただ、前回ハチミツで行けるなら下剤は要らないかなと思って下剤を止めてみたらやっぱり出にくかったというのがあるので、完全に抜くわけにはいかないみたいですね。
_ お腹の動きが変則で
お腹が張ったりするのですが、局所的に張っている感じ、それが凹んだり移動したり、まだ、腸の動きが片寄っているのですね。お腹が張ったり動いたりするのが気持ち悪いんでしょう。水分などを摂り始めてしばらくすると泣き出します。また、しばらくすると落ちついて来るんですけどね。タブお腹の動きが気持ち悪いんでしょうね。早く元に戻って欲しいものです。
今日はenemaを使って普通に良いのが出ていたようです。
_ サイレース3分の1
本日はenemaの予定ですが、園で自力ダッフンダでございました。
2010年05月20日(木)
_ 今日も上がったり下がったり
特に調子が悪い感じでは無いんだけど、気圧が低くて湿度が高い状態と関係があるのかどうか、酸素飽和度がしっかりと上がりきらない一日だったようです。朝一番に随分濃いめの痰が出てかなりスッキリしたと思ってもまたすぐに下がってくるし、抱っこした方が良かったり寝ころんだ方が良かったり、イマイチパッとしないので早めに酸素を始めたのですが、結局一日酸素が手放せませんでした。そんな中でも看護師さんと職員さんが一緒になって臨機応変に対応していただいているのは頼もしい限りです。いつも連絡が入ってくるのではないかとヒヤヒヤしていることが多いのですが、最近はそうでもなくなってきました。有り難いですね。
_ 良く買ってくるトルコキキョウ
パッと見ると薔薇みたいだし、同じ茎から色違いの花が出ていたりするし、なかなかおもしろい花ですよね。豪華な感じもしますしね。今回は白いトルコキキョウなんですが、この花は中を覗くとまたおもしろいです。良く開いてきて中が見えると薔薇じゃないのがよく分かります?
良く開いている花があったので中を覗いてみました。まるで別世界の様な雰囲気ですね。他には菊とカーネーションともう一つ名前を忘れましたが細かい花がびっしる咲いてるちょっと紫のヤツ(^^; 仏壇の部屋にはいると良い匂いがするので、殿はなかなと匂いで見たら同じ香りの花がありません。よくよく見てみるとお供えしてあるリンゴの匂いでした。変な落ちでどうもすみません。
2011年05月20日(金)
_ 夜中の体温調節
寝るときはタオルケットを掛けているのですが、寝入りばなはどうしても暑くて怒り出してしまう。お腹までぐらいにして寝かせるのですが、長時間そのままだと心配だし、夜中に気がついて布団を掛けておくとしばらくしたら怒り出したりして、また抱っこするハメになる。
朝方は少し冷え込んでくるところへ、布団で体が温まっているので寝るのには最適なんでしょうね。もう起きて欲しい時間にグッスリ快眠状態です。なかなかうまく行きませんね。親が寒いと思って布団を掛けたときには既に遅い場合も多々あるので、この季節も気を抜けません。
_ 土の再生を始めました
先日処分したストックのプランターを、しばらく屋根の下で乾燥させていたのですが、ずいぶん軽くなってきたのでふるいに掛けて古い根っこを取り出して、底石も分けました。底石は一度洗って、ふるいに掛けた土は天日で消毒して苦土石灰を混ぜて使おうと思ってます。
日光消毒と苦土石灰だけでは土をリセットしただけなので、栄養が足りません。さて今回は何を混ぜて回復させるか考え中です。赤玉土で少しmzは気を良くして、腐葉土とマグァンプで回復してもらおうと思っています。最初に種まきしたヒマワリがそろそろ植え替えてくれと言ってるようです。早くしないとね。