2005年07月24日(日)
_ 寝る寝る!
昨日は一旦寝付いた後夜中に起き出したので一旦居間に戻ってハルシオンをしました。寝かしつけている内にすっかり親も寝てしまうと言ういつものパターンで朝を迎えました。
朝食を8割方食べて満足したらそのまま寝てしまいました。昼ご飯に起こすまでグッスリです。昼ご飯も完食してしばらく抱いていたらまた寝てしまいました。昨日の夕食時にはかなり痰が絡んでいたのですが、今日の昼食時がそんな感じでした。まだ寝てる。17時38分59秒更新
_ うるさい
夜も寝にくい感じです。暑さのせいではないかと思います。一昨日は漢方薬でグッスリ寝てのですが、昨日はどうだったのかなぁ?どちらにしても成ちゃんの朝は早くてしかも起きたシリからうるさいこと(^^;
抱っこしてるとおとなしいのですが、抱く方も一緒に熱くてたまりません。成ちゃんも汗だくで抱かれています。暑いのもキライだけど抱っこしてもらえるなら汗だくでも良いのでしょうか。ナンか気まぐれな感じ(^^;
_ エスクレ500
なかなか抜けませんね。日曜日ぐらい何とか抜こうかと思っても走破させてもらえません。
2006年07月24日(月)
_ 出戻りで夕方には点滴
夏場は周一の予定で点滴しようと思っていたのですが、成ちゃんのプール熱に翻弄されて忘れてしまっていたのが原因でしょうか。昼過ぎに園から電話が入りました。今日は朝からSPO2が低めに推移しているようで、昼食時に戻した後すっかり疲れてしまって戻ってこない状態だそうで、迎えに行くことになりました。
すぐには打つ手がないのでひとまず家に帰りました。すぐに普段の半分くらい食事を取りました。この時痰が絡む様子もなく食べています。家では吸引器も使ったことがないので何がどうなっているのやら。4時過ぎによこばやし医院に電話を入れようと思っていたら園から連絡が入っていたらしく医院の方から電話をいただきました。
夕方の診察が始まる5時を目指して向かいました。受付に名前を言うとすぐにレントゲン室へ、胃のレントゲンを撮るまるで宇宙遊泳するような撮影台を水平にした状態でベッドになっておりました。レントゲン室貸し切りで点滴です。点滴の時に成ちゃんがプール熱にかかっているので念のため血液検査をして頂きました。まったく心配ないそうです。
図らずもポッチャリ
医大ではいつも1時間半ほどかけて点滴していたのですが、もう少し早くしても悪いものは入ってないので小一時間で済むようなペースで点滴を始めました。何事もなく順調だったのですが、春ちゃんがグズグズ言い出したのでふと見てみるとお手々がパンパンに腫れてました。やはりちょっと血管が硬いのですね。いつも指摘されるのですが、ちょっと急ぎすぎた感じ、残りの約半分ほどはもう少しゆっくり入れて頂きました。さほど痛くはなかったようですぐに機嫌が直ったので良かったです。昔の春ちゃんを思い出させるポッチャリとして腕になりました。せめてこれくらいにならないとね。ガンバロウ。
_ マシだったらしい。
最近寝付きが悪いし、早朝から怒ってるし、と、あまり良いところがないのですが、そんな中でも今日は少しマシだったようです。最近お姉ちゃんはバタバタしているのですが成ちゃんは落ち着いたものです。体温も比較的安定していてプール熱もすっかり良くなった感じなのですが、時々まだ目が赤いときがあっていただいた目薬をしています。
最近は今の寝転がる指定席に暑さしのぎのためゴザをひいてます。ゴザの目を縦にしておくと少し斜めに頭の方をあげているので徐々にずって来てしまいます。これではいかんと今度はゴザの目を横にしました。これならずら無いだろうと思っていたらノビをして突っぱったときに左右にずれだして勢い余って布団から落ちてしまったそうな。どうすりゃいいんだ(^^;
_ サイレース2分の1 enema
一晩寝たら腕の腫れもひくかなぁ。なんだかもったいない気もします(^^;
2007年07月24日(火)
_ 目は大事に至らず
昨日の夜気になっていた目ですが、朝起きたらスッキリしていたようです。何でもなくて良かったのですが、今朝の点滴の時の採血で白血球が5500だったのがひょっとすると関係あるのかなぁ。CRPは0.0だったので特に問題はなかったのだが少し先生が気にされていました。熱が下がらないようなことがあったら抗生剤を飲ませて下さいとのことでした。
少し痰が絡み気味。園でもそうだったようですが、自宅でも寝る前のひとときにしつこく絡んでたくさんの痰が出ました。ついでにちょっと戻したみたい。これが続くと困るのでしっかり観察することが必要ですね。
_ そろそろもてあまし気味
自分をもてあますというとピッタリかなぁ。あいかわらず午前中は怒っている事が多いようです。自分がどういうリズムで生活していけばいいのかを見失いかけていると言った方がいいのかも知れません。
昼休みにご機嫌を取るのはパパのお役目で、その間にママが食事を作ります。成ちゃんも今日は痰が多かったようで、春ちゃんだけではない原因が何かあるようですね。梅雨が空けたそうですが何か関係があるのでしょうか。
_ サイレース3分の1
寝る前に痰が絡んだのでちょっと寝つきに苦労した。
2008年07月24日(木)
_ やっぱり点滴が効いてるなぁ
今日は心なしか痰の絡みがマシでした。園でも昼食を完食してその後嘔吐も無し、なかなか良いじゃないですか。ただ、緊張が強めでちょっとゴンタな感じの時はえてして上手に食べるんですよね。ゴンタ周期は食欲旺盛で嘔吐が少ないというのが特徴でもあるんです。だまされてはいけません(^^;
それでも、ゼリーを持っていくようになって本当に良かったなと思います。お昼にしっかり栄養が摂れるのは大事なことですからね。心配していたことが1つ解消されていきそうで、本当に嬉しいです。まだまだ改善できるところは改善していきたいですね。
_ 午後が絶好調
今日も午前中はSPO2が上がりにくかったりしていろいろお世話をしていただいていたようですが、昼からは何故か調子が良くてクッションチェアーにも座れたり、そのまま絵本を読んでもらったりしていたようです。屈曲した姿勢ですがSPO2も最高98まで上がるほどの好調ぶり。成ちゃんの1日の変化がうまく掴めてきているように思うので、良い傾向なんだなと思っています。今日は久しぶりに帰りの車の中でモードチェンジが合ったようです。園モードと自宅モード、あまり切り替えて欲しくないのですが、園で調子良すぎるときは注意しないとね(^^;
_ サイレース3分の1
今日の夕食はごく短時間で完食です。こう言うときは楽ですね。ただ、ゴンタとの兼ね合いもあるので気は抜けません。
2009年07月24日(金)
_ 退院しました
何事もなく一夜を過ごして退院しました。とは言っても昨夜は酸素飽和度が上がりにくくてちょっと心配だったようです。前回もだったのですが、チューブを入れ替えた後は浸出液が多くて、注入を普段通りに戻すのに時間が掛かりそうです。今回は前回の轍を踏まないようにしっかり18センチ入れて貰っているのですが、それでも出てきます。造影剤に入っている下剤が関係しているかも知れませんね。
昼間はパパと注入したのですが、ママと交代した頃にはずいぶんあふれ出てきたようです。このままだと心配なので明日は点滴に行こうと思っているのですが、夕方の注入は大丈夫でした。このまま落ちつく方向に言ってくれればいいのですが。
_ 満中陰の人数を確認
昨日と今日で8月8日の満中陰に来ていただく人の人数を確認できました。春ちゃんの従姉妹たちが全員来てくれることになりました。電話でお願いしたのですが皆さん快くお参りさせていただきますというお返事を頂きました。
明日は5七日なのですが、明日は用事があって来られないと親戚の叔父が今日お供えを持ってお参りに来てくれました。丁寧にして下さって恐縮するばかりです。パパの母の弟に当たるんですが、日頃から良くしていただいてます。今日はありがとうございました。
明日の逮夜のためにママがお花を買ってきてくれました。暑い時期なのでお花が1週間持たないですね。毎週新しい花になって春ちゃんは喜んでるかな。
2010年07月24日(土)
_ 肺炎で入院
昨日の夕方に入院しました。朝から熱は下がって来ているが、どうやら胃で出血が有るようで、そのせいかどうかSPO2が上がりにくい。炎症がある感じでもないし出血でSPO2が下がっているとしたら、大変です。夕方になるにつれ段々と肩で息をするようになってきたのでかかりつけの先生に相談して大阪医大の主治医に連絡した。朝からの様子を話したら、入院した方がいいと思うから、手配するので来なさいと言うことでした。部屋の段取りをして再び連絡をもらい担当の医師から連絡させるので指示に従ってくださいと言っていただきました。
担当の医師から連絡が入り概要を伝え、一番の心配は何ですかと尋ねていただきました。酸素飽和度が上がらないことだと伝えると所要時間を聞かれどうぞ来てくださいと言われました。
酸素をしながらの移動なので救急車をお願いしました、金曜日の夕方とあって国道171はずいぶん混んでいて自分で行くより遙かに早いのにもどかしさを感じながらの移動でした、到着したら先ほど連絡いただいた先生とは違う先生が出てこられました、ママと二人で心配なことを伝えました、わかりました診てみますという返事に少し安堵しました。
1時間半ほどたってから先生が来られて左肺の肺炎ですと言われました。出血とは関係がないとわかってほっとしたのですが肺炎なら高熱がでてなかなか下がらないものと思っていたのでびっくりしました。よくよく話をしてみるとどうやらかかりつけの先生にしていただいていた抗生物質が効いていたようです。そのために熱が上がらなかったのですね。この抗生物質の名前を告げると治療開始のヒントになったようです。
さて、今日は肩で息をする事もなくなって、ずいぶん楽になったようです。とは言えまだ酸素を毎分8リットルも流しているので油断はできません。菌の培養ができるのは火曜日になりそうですからそれから一気に叩くことになりそうです。
_ 朝のお勤め
昨日は成ちゃんのことでてんやわんやでしたからパパが帰宅したのは日付がかわる頃でした、いつも夕方にしているお勤めが出来なかったので、今日は久し振りに朝のお勤めをしました。 春ちゃんのことだから心配して見に来てたかもしれませんね。お花の水やりもしておいたから安心してね。
お仏壇の前に飾ってある2本のカサブランカですが、両方合わせて7輪の花が咲いています。我が家のカサブランカは少し小ぶりですがそれなりに豪華になってきました、まだまだ咲きそうです。
2011年07月24日(日)
_ 一日一回抱っこの時間
抱っこするとちょっとしばらく落ち着きません。力の入れ方も変わるし、重さの掛かり具合も違うんでしょうね。すごく違和感がありそうです。しばらくすると馴れてきてリラックスできるんですけどね。あれだけ抱っこが好きな成ちゃんだから、そのうち自分から抱っこを要求するんでしょうね。
今は注入に馴れていくのが大事な時期なので、うまく間を縫って一番負担のかからないタイミングで少しだけ抱っこしています。ベッドがハイテクの固まりで、成ちゃんに合わせて動作しているので、パパが乗ると沈み込んでしまいます。半時間ほど抱っこしたらおしまいですが、毎日一回だけでも抱っこして馴れていってほしいと思ってます。これもうちに帰る準備の一環ですからね。
_ ヒマワリの種を育てるって
切り花にしなかったヒマワリが2本プランターに残したままになっている。種が採取出来たら良いなと思っているのですが、昨年はあっさり惨敗でした。種はほぼ全部が空っぽで、小さいものでした。
さて、品種を改良されている昨今の花は種が取れるのかどうか、種が取れても原種に戻っていくというか、うまく結実しないのではないかと思っています。ただ、ヒマワリは強いので、肥料のやり方次第でちゃんと種が取れるのではないかとも思ったりしています。
ひとまず今残っている2本のヒマワリに肥料を上げないとと思うのですが、さてどんな肥料を与えて良いのやら、実がなるための肥料を上げればいいのでしょうか。試してみてだめなら来年からは無駄な抵抗はやめようかなとも考えてます。