2005年08月03日(水)
_ 夏休み家庭訪問
今日は訓練の先生が様子を見に来て下さいました。長い入院生活でなまっている成ちゃんの訓練に来てくださいました。身体を動かしたりストレッチをしたり、すっかりほぐれた成ちゃんはしばらくウットリしておりました。どうしても身体を動かさずに固まり気味なので注意してやらないといけないのですが日頃の生活に流されているとついついおろそかになってしまうので、こういった機会は本当に助かります。
_ 危なっかしい
園でもずいぶん気を付けて見ていただいているので、なんとか無事に過ごせているようですが、家でも危なっかしいのは同じ。朝食の時は寝ぼけているせいもあるのかさほどでもないのですが、夕食時は非常に困難を極めます。何しろ急に痰が絡んで、それがとれるまで落ち着きません。
痰が大きく絡んできたらうつ伏せに抱っこしてゴミ箱に顔を突っ込むような状態で待っていると、タラーっと痰が出てきます。このタイミングで上手に痰だけコンコンと出してくれたらしばらく落ち着きます。それでも食事中は食べ物で喉を刺激するのですぐに痰が絡んできます。
昨夜は寝床に入ってもコンコン、ゲホゲホいいやすかったのですが、今夜は少しマシなようです。うっすらと喉が赤いので調子は良くないでしょうね。どう見てもエアコンに負けてる感じですね。
_ エスクレ250
寝かしつけに行ってもしばらく目をしていたので、しばらく様子を見ようと思いつつそのまま父も寝てしまったというのは内緒です。
2006年08月03日(木)
_ 今後のこと
今日は点滴あけとあってまぁまぁちょうしが良かったようです。園に到着したら既に夏まつりが始まってました。お土産を買ってきてくれたのですが、自分も楽しめたかな。このところの課題は午後の水分での嘔吐みたいです。どうも引っかかって嘔吐につながるみたいですが昼食まではうまく入ってるので惜しい。
夕方には春ちゃんの今後のことを一緒に考えようと園からセンター長と看護師さんが来てくださいました。遅かれ早かれいずれは必要だろうと思われる胃ロウのことや、入院時の対応のこと。などなど、色々心配して頂いてます。今月8日に小児科の消化器内科の先生とお話しするのでその前にと来てくださったようです。横林先生にも全面的に協力して頂けるようですので心強い限りです。後は実際にどう動き出すかですね。
_ 訓練登校日
久しぶりに学校へ行って訓練の先生に見て頂きました。教室へ出張サービスだったので落ち着いて出来たようです。時々こういう機会があった方が良いですね。ポッカリ1ヶ月空いてしまうと次の始まりに苦労しそうですから。
なんだか時々手を付けられないほど怒るときがあります。どうしたんでしょうか。何かがうまく行ってないのですね。それに付き合う方も大変なのでもう少しお手柔らかにお願いしたいです。
_ サイレース3分の1 enema
寝付きは少し付き合ってあげるとおりこうに寝ます。放っておくと怒り出します。微妙なところです(^^;
2007年08月03日(金)
_ 夏まつり(ミニ)
今日は夏まつりと言うことでがんばって早めに行きました。緊張も少なく夏まつりを楽しめたようでした。今日は応援団が来て下さって春ちゃんはリラックスしてたのでしょうか。久しぶりでちょっと緊張したかな。
成ちゃんについて行っているママも今日は少し余裕があったのか、春ちゃんの様子を見てくれたようです。水分の飲ませ方などを少し話し合ったようでした。気がついたら少しずつでも話し合える時間を持って春ちゃんが過ごしやすいように工夫していくのが一番良いですね。
夏まつりでの収穫は、箱根温泉とヨーヨー風船。記念写真を撮りましたが、これは成ちゃん登場の伏線です(^^;
_ 本領を発揮したかな
今日は大泣きしたようです。複数の出来事に収拾が付かなくなったのでしょう。今日のメンバーの中で大泣きできたのは収穫と言えば収穫です。本来の成ちゃんの姿の一面でもあるので、そんな時の対処などを経験していただくのにはちょうど良かったかと思っています。
成ちゃんが大泣きしたのはいろいろ原因があるのですが、今回はちょっとビックリしたところへ痰が絡んできて収拾が付かなかったようです。遠慮せずに大泣きできたのは心を許してきている証だと思っても良いかも。そのうち厚かましくなってきたら本物ですね。
成ちゃんは午後からだったので出張夏まつりをしていただいたようです。そこでの収穫が、この自動車です。自動車は大きすぎるのでキーだけ受け取りました(^^;
_ サイレース3分の1
今日もなかなか良い感じに登園できているので、良いんではないでしょうか。
2008年08月03日(日)
_ 暑すぎて怒ってるみたい
寝ころんでいるとやっぱり暑いんでしょうね。抱っこも暑いはずなんですが、気持が紛れるのでしょう。いろいろ向きも変えてもらえるしね。放っておかれると暑さから逃れられなくなって怒っているのではないかと思います。寝ころんでいると低いところなので本当なら涼しいはずなんですが、これだけ暑いと常識が通らない感じです。
36度や37度という日がこれだけ続くと誰でもおかしくなってきます。暑いので脱水してくるし、冷房では乾燥してくるし。あまり良いことはないですね。乗り切るにしてももうそろそろ限界が近い感じ、そろそろ涼しくなって貰わないとね。
_ 痰とお腹と
どうも両方がうまく行くという良い方法がなかなか見つからないですね。クラリシッドで痰が良く切れるようになったかと思っていたのですが、お腹が少し緩んできて胃ロウの隙間からの液漏れが激しくなってきます。抗生物質としては通常の10分の1ということなので、薬の刺激としてのお腹の緩みかなと思っているのですが、ダラダラたくさん液体が出てくるとこれまた困ります。本当にクラリシッドの製なのか少し抜いてみて確認しているのですが、イマイチ解りません。
クラリシッドの効果は最初は目を見張るものがあったのですが、最近はそうでもなくなってきてました。午前中にSPO2が上がらないことが多くなってきているのもなんだか変なんですよね。お腹のガーゼが絞れるほど体液が出てくるのも困るし、どうしたらいいのか。五里霧中という感じ、なんとかならないのかなぁ。
_ enema サイレース3分の1
1日遅れのenemaで大量でした(^^; あいかわらず夜中に起きて怒ってます。これも盆までかなぁ。
2009年08月03日(月)
_ 空振り
医大の消化器外科に電話を入れてみた。朝8時半になる前に電話を入れたらちょっと早すぎるようだと言われて一旦電話を切る。9時前に電話したら、今日は休みで来られませんとのことでした。と言うわけで相談は明日に持ち越しです。成ちゃんのお腹はいつ落ちつくのかなぁ?
_ 満中陰の準備
仕出し屋さんに連絡を入れました。なんだかどんどんその日が迫ってくるという実感です。成ちゃんが居るところで初めてお経をあげました。木魚や鉦がなるのですが、意外と大人しくしていてくれました。ひょっとしたら大きな目を開いて聞き耳を立てていたのかもね。お姉ちゃんにお経をあげているのだからお利口にしていてくれたのかも知れません。これからは成ちゃんも一緒にしましょうね。
2010年08月03日(火)
_ 酸素をはずしました、点滴もロック
今朝、今回の主治医が2人来て相談の結果、1リットルだった酸素はストップ、注入も順調に行ってるようなので一旦ロックして様子を見ることになりました。
かかりつけの先生に報告したら早いな〜っと驚いておられました。今までに身につけてきた体力のお陰だと言っておられました。日々の積み重ねが大事なんだなと改めて思いました。
酸素は外しても97くらいで安定しています。注入もいつもの感じなので、帰れる日も近いと思っています。
_ 苗の水やり
今、ベランダで百日草とコスモスの苗が育っているのですが、なんだかちょっとひょろっとした感じで気になります。今の時期にしっかり肥料をあげた方がいいのでしょうか。ジョウロで水やりするとみんなコケてしまいます。しばらくしたら元に戻っているのですがコケる時は根元からで起き上がる時は先端からなので茎が歪んできます。もう少し大きくなったらコケなくなるのかなぁ。それとも直接苗に水が当たらないように土の部分だけに水やりした方がいいのでしょうか。水やりの道具も工夫が必要と言うことですかね。
2011年08月03日(水)
_ CVの傷跡
退院してまだ3日目、色々イヤなことが多い。CVの後が固くなっていたりタダレていたりしてまだスッキリしていない。そけい部のタダレはずいぶん綺麗になってきているけれど、傷が固くて赤みが完全に引いてないので、違和感があるんじゃないかとちょっと心配。
最後に抜いたCVの後は右の首のところですが、これも傷跡が固くなっていて触るとイヤな顔をします。CDが入っていた後もそうですが、抜け止めに縫いつけてあった後が固くなって痛々しい。CVのせいか右の耳全体が少し腫れていたのでその不快感もまだあるようです。そのため右を向こうとしません。
生命を維持するためとはいえ、体に異物を入れていたのですから、色々その反応が有るわけですね。体のイヤなところがまず全て無くならないと、笑顔まではちょっと遠い気がします。ひにち薬しかないというのがもどかしいですね。
_ 少し草むしり
今の時期花も育ちが早くて良いのですが、雑草の勢いもすごいですね。カーネーションや菊の鉢にたくさんは得ていた雑草をむしりました。雑草とはいえ、花が咲いているとむしりにくいですね。花が咲く前の小さな時にしっかりむしっておこうと改めて思いました。
種が出来るのを期待して花が終わった後も水をあげていたヒマワリですが、1つ種を採って確かめてみたのですが、中がカラッポでした。今年も種は採れそうにないですね。ヒマワリの種は買わないといけないのかな。昔は大きなヒマワリから種を採った憶えがあるんですけどね。今度の休みにもらったヒマワリを蒔いてみよう。