2007年11月11日(日) [長年日記]
[English!]
[한국어]
_ 食べ物と痰
1回の食事にテルミールとウィダーインゼリーととろみを付けた薬と少し食べるもの(プリントかおじやとか)を用意していることが多い。最近の傾向を見ていると食べ物によって痰の出方が違うような感じがする。というか、明らかに違うのだ。
困ったことに一番痰が絡むのは主食のテルミールというのがちょっとイタイ。スプーンで食べるものにはさほど反応はしないし、ウィダーインゼリーの時はほとんど痰が絡まない。ところがとろみを付けた薬が案外絡んだりする。これは果たして好き嫌いと関係があるのでしょうか。それともとろみの加減の問題か。課題というか突破口が見えるかもね。
_ 首の角度と腰の角度と
突っぱっているときは首が反っている。腰を曲げても首が反っていると反発が強くて抱きにくい。この状態では重たくてすぐに疲れてしまいます。徐々にほぐして首が前に少しでも傾いてくれると体中の力が抜けて腰の角度も深くなり座るのが上手になります。そのままの姿勢で寝ころぶと痰も絡まずに落ちついて過ごせるのですね。
今日はこの姿勢で随分長い時間お利口に寝ころんでました。まぁ座位保持パパが活躍していたのは言うまでもありませんが。で、今日の首の角度というとメリーズを畳んだ状態で4枚重ねたぐらいの角度で落ちついてました。これぐらいの角度だと喉が絞まるわけでもなく楽そうにしていました。この時の問題はよだれだけ。楽な姿勢を長い時間続けられるというのは良いことですよね。
_ サイレース3分の1
寝床に行くと目をつぶってきていよいよ寝付くかと思ったら目を開けて笑い出すというのが数回続きました。おとなしくしているのでそのまま放置。果たしてちゃんと寝るのかどうか。
3回忌(6/19)まであと1316日
テルミール以外の乳製品のタンの絡み具合は、どうですか?
プリンとかはゼリー状と言うこともあるのか、絡まないですね。最近は牛乳を飲まないので解らないし。何かそう言う統計でも有るのでしょうか。
詳しくは、わかりませんが…<br>乳製品は食べた後、口の中に膜というか?なんとも言えないモノが残りませんか?(私だけカナ〜)<br>それと、乳製品・柑橘系の食品は嘔吐しやすいと聞いたコトがあります。<br>私は、介護の仕事をしてますが〜<br>ムセやすいお年寄りも好きなモノは、ムセずに上手に食べられたりします。<br>テルミール以外にも<br>エンジョイゼリーとか栄養補助食品が出ているので色々試してみるのもいいかと思います。<br>色々な味があっておいしいですょ(^ー^)
出来るだけ少ない量で目標のカロリーを摂ると言うことに重きを置いてきたのですが、もちろん味も大事ですよね。ただ、全体量が増えると負担が大きいのではないかと思ってます。お試し品でも取り寄せてみますか。
味…やっぱり大事ですょ!!オススメ☆のエンジョイゼリーは〜色々な味があって私達がたべてもおいしいです(^ー^)1本を3等分できてテルミールと同じ位の㌍だったと思います。
ありがとうございます。テルミールに決めるときにお試し済みででございました。テルミールは200mlで400Kcal、エンジョイゼリーは200mlで300Kcalですね。色んな味と言っても結局飽きるので牛乳ぐらいに何時でも飲めるような普通の味になって欲しいですよね。
お試し済みなのはCZポチ200でした。色んな味が有ったのですが結局なじめませんでした。エンジョイゼリーは未経験なので一度試してみようと思います。ありがとうございました。
ポチ…は、クセがある味と香りがしますよね(x_x;)<br>今は〜食べられなくなると、すぐに胃ロウ勧められ造設されるお年寄りが多いです…<br>毎日大変かと思いますが、食品中リラックス出来そうな音楽を流してみたり〜飲み込みやすい位置を探ってスプーンを運んでみたり〜きっとお試し済みかも知れませんが…少しでも緊張が解れる方法が見つかるといいですね(^ー^)<br>陰ながら応援してます<br>ヾ(^▽^)ノファイト♪