2002年01月10日(木)
§1 朝から小児科の先生が来て
一度エコーで見てみましょうと言うことになりました。エコーも最新型の機械は順番待ちが多く、今日には出来るモノの時間が分からないとのことでした。
結局昼前に呼ばれ、ナルちゃんはエコー室に、その間ボクは昼ご飯にしました。ものの30分ほどすると帰ってきて、ストレッチャーから降りた頃先生が来て体を消毒してくれました。傷口がある場合にエコーをするときは、イソジンの入ったジェルを使います。これをきれいにするためにしてくれてモノです。
エコーの結果、ハッキリとは言えないが何かがあるのは確かなようだ、あまりにも小さいのでこのまま様子を見ると言うことになりました。
外科の話によると、すぐしたには活発に動いている腸があるので前回のように穴を開けて抜き取るのは非常に難しいと言うことだそうです。幸い炎症反応も平常値だし白血球も上がってこないので、このまま小さくなる可能性を期待しているようです。
で、こんな時のセオリーとして、IVH、正確にはPIの入れ替えをすることになりました。ナルちゃんはエコーとその後の消毒で少し緊張が過ぎてハイになりかけている。すぐにでも入れ替えをしたいというので眠らせてしてもらうことにしました。先手を打っていろいろしておきたいのは分かるが、もう少し患者の身になって欲しい。
暫く時間がかかるので、面会室で待つことにして看護婦さんに終わったら呼びに来てもらうようにしました。知らず知らず居眠っていると看護婦さんが呼びに来てくれました。「ナルちゃん終わりました。お母さんも来てますよ」っと。
すでに3時半でした。そのためナルちゃんの栄養注入はお昼抜きとなりました。
熱はボクの来た頃から少し下がりはじめました。もう少しなのですが、イマイチパッとしないのが気になります。それでもチューブが取れたり抜糸が出来たりと身軽になっているだけでも救いです。
2004年01月10日(土) ★★
§1 十日戎
毎年恒例で1月9〜11日の間に京都恵比寿神社に商売繁盛を願ってお参りをする。今年は十日戎。参拝後の親戚一同そろっての夕食会も楽しみの一つである。密かに?毎年買い続けていた招き猫は今年は買いませんでした。置くところも手狭になってきたし、次に買うサイズを測っていくのを忘れたのもその理由のひとつですが。
このtDiaryを使い出してから神社などへ出かけるとこま犬が気になるのだが… 京都恵比寿神社でおもしろいものを発見した。
普通こま犬と言えば神社の本殿や社の前に対で向かい合っていてその間を通ってお参りをするというものだが、京都恵比寿神社は本殿以外に4つほど社があって1つはお稲荷さんだから狐が向かい合っているがそのほかの3つの社は社の中にこま犬が入っている。りこま犬も一緒にまつられているのである。社の中央のご神体を守っているのだと思うのですが一緒に社に入っているのは珍しい形だと思いました。
いつも裏からお参りして正面から帰ってきます。参拝までに子ども達が夜店につられるのを未然に防ぐためです。恒例の酒まんじゅうときんつばの詰め合わせとお多福金太郎飴を買って帰りました。
今年の食事会は三条のカプリチョーザでイタリアン?、あまりのにぎやかさに隣のアベックが席を変えてもらっていたというのは知らなかったと言うことで:-P
2005年01月10日(月)成人の日
§2 副作用か?
朝は自然に起きるまで放っておくつもりが、ほぼ定時に起きたので今日は大変かと少し覚悟を決める。朝食を食べた後眠りに入り全く起きる気配なし。昼食の時間を過ぎてもなかなか起きないので2時に起こして昼御飯を食べさせたのだが、その後が大変なことに。
昼ご飯の途中から少しずつ怒りだし食事が終わる頃にはかなりハイになっていた。少し抱っこしていればまた寝るだろうと思っていたのが甘かった。
その後ますますハイになり夕食時にはピークに達してしまいました。興奮しながら叫ぶような感じで手のつけようがありません。
エスクレを使いすぎているので少し心配は有ったのですがほかに手段もなくずるずる来たのが悪かったようです。
エスクレは使いすぎると興奮状態になると言う副作用があるそうですがついにそこまで行ってしまったのかと、ちょっと心配です。明日は行けるかなぁ…怪しいなぁ(^^;
§3 posttdiary.rbで不具合?
携帯電話から春ちゃんの今夜の薬をメールで更新しようとしたらことごとくサブタイトルがはじかれた。二つのカテゴリはちゃんと記入される。一旦オリジナルに戻してみたが結果は同じ。カテゴリが複数設定されるとそれ以降が切り落とされるようです。カテゴリが一つの時やカテゴリのないサブタイトルでは問題なく全て記入されます。微妙なんですね。
§4 エスクレ500 enema ハルシオン
最後のハルシオンは使わずに済ましたかったがそうも行かなかった。随分おみさんが粘ってくれましたがダメでした。この分だと夜中に怒って起きるかなぁ? やれやれ(^^;
2006年01月10日(火)
§1 アクセスポイントが壊れた?
某所で無線LANの接続が頻繁に途切れる現象が起きていたのですが、遂に接続できなくなってしまいました。アクセスポイントはメルコのWLA-L11という機種です。pingを打ってみたら4回のpingの内最初の1回目だけtimeoutをおこして残りの3回は上手く返って来るという状態です。何回やっても同じ。
敷地内に2つのアクセスポイントがあるので試しにもう一つのアクセスポイントに接続してみたらあっさり繋がりました。何もなかったようにサクサク動いてネットワークドライブもちゃんと接続できています。あきらかにアクセスポイントの問題ですね。
ひとまずLANから外して持ち帰りました。ファームをアップデートするなどして試してみようと思います。今回の症状が最初に現れたときは、アクセスポイントの時計が狂ってました。ヒョッとするとDCアダプタからの電源に問題があるのかも知れません。それだけなら簡単なのですが。
2007年01月10日(水)
§1 今日も医者通い
最後に春ちゃんに回ってきて熱を噴いたので医者に連れて行きました。これで家族全滅です。最後にかかると大変かと思ったのですが今のところそうでもない感じです。おみさんと成ちゃんはなかなか平熱まで戻らずさまよってる感じです。僕は喉の痛みは取れてきたのですが今度は咳が出てなかなか寝られません。そう言えば薬をもらったときは咳が出てなかったので僕のくいスリには咳止めが入っていませんでした。
暫く前にすずき医院でもらっていた咳止めの薬が今回おみさんがもらったのと同じだったのでそれを飲むことにしました。少しでも収まって寝られると良いのですが、こんな時に休めないのは地獄だなぁ。タバコを吸っていた頃のことを思えば随分マシなのですがそれにしても喉が痛いのは参ります。
§2 転送速度
DVDのコピーをしようとして先日余ったディスクで作った外付けのHDDにコピーしていたのですがあまりにも遅くて話しになりません。内臓のディスクにならそこそこのスピードで書き込めるのにどうにもスピードが出てないようです。そこでベンチマークソフトで計測してみたのですが、内臓のATAのHDDと外付けのUSBのHDDでは20倍くらいの差で圧倒的にATAの勝ちです。それにしてもおかしいですね。そんなに差が出るとは思いません。USBに繋ぐ機器が混在していると遅い方に合わせてしまうとか言うことがあるのでしょうか。明日にでも兄貴のパソコンで少し試してみましょう。USBでの転送速度が出たらUSBの拡張ボードがおかしいかドライバがおかしいことになりますね。それにしても肝心なときに面倒な話しですね。僕も新しいPCを買ってもらおうかなぁ(^^;
2008年01月10日(木)
§1 えべっさん
今年は行かせてもらいました。去年は風邪で我が家は壊滅状態だったようです。道理で何だか久しぶりな感じがしました。去年はいつも買っていた酒饅頭ときんつばのお店が無くなっていたと言うことで今年はそれを確認することになってしまいました。やめてしまわれたのですね。と言うことで今年も昨年同様手土産は祇園饅頭で六方焼きとニッキ饅頭です。夕食はお好み焼き屋に予約の電話を入れたのですが、どうも入りきれないようで断られ南座の横にある、それこそ祇園饅頭と隣り合わせの松葉さんへ行きました。
店内に入ってみると、名物の鰊そば以外にも色んなメニューがあるのですね。うどんもあればお弁当もある。南座での観劇などと絡んでお弁当や幕の内が置いてあるのは頷けます。おみさんには松葉弁当を買って帰りました。松葉オリジナルの純米吟醸酒「与三吉(よさきち)」をいただきました。亀岡の造り酒屋で作っているようで、酒米五百万石を60%まで精製して作っている本物の様で味もなかなかのモノでございました。
2009年01月10日(土)
§1 この連休は看病です
春ちゃんお風邪はお腹に来るヤツでタチが悪いですね。胃腸がほとんど動かなくなってすごくしんどそう。今日で点滴が3日目なのですが、通院での点滴なので400mlを2時間ほどで入れていることに成のですが、流石に体が弱っていて代謝も落ちているのか、入れた水分が浮腫になって出てきてしまう有様です。今日は医院で点滴した後は一旦針を抜いて帰りました。少しの間自由度が高くなりましたが、水分が抜けてないので重いのなんの、ナニも食べてないのにね。休み明け早々また通院ですね。
§2 必要な深さだけピントを合わせる
写真の撮影するのに非常に大事なことですね。ボケを楽しむ前に移したいモノにクッキリピントを合わせることが大事なのですが、うつしたいモノにも少なからず奥行きがあるので、どの程度ピントを合わせるかが実に微妙ですね。例えば花をうつしたら、花全体がクッキリ写ってそれ以外がキレイにボケるというのが理想ですが、以外と花全体にピントを合わせようと絞り込んだら背景がボケません。移す前に絞り込みのスイッチでどれくらいピントが合っているかを確かめるのが大事なのは解るのですが、絞り込むと同時にその分だけ暗くなってしまうし、ファインダーでは目がついていかないし、ライブビューではイマイチ解りにくい。なかなか悩ましい限りです。ブラケット撮影で自分が設定した絞り値の前後一段ずつ変更した写真を同時に撮るという方法もあるのですが、試してみるほどの価値はあるのかなぁ。もちろんこれをヤルからには三脚が必須ですしね。一番肝心なのは背景選びだったりして。
2010年01月10日(日)
§1 祇園菊水
運送屋じゃ有りません。洋食のお店です。5階建ての洋食屋で結婚式場や宴会場まであって、今年が95周年なのだそうです。えべっさんの影響でいっぱいの人でした。僕はこの冬初めての牡蠣フライをいただきました。クセが無くてふっくらと大きな牡蠣でした。ちょっと高いけど昔ながらの味が楽しめる洋食屋さん。おみさんも連れて行ってあげたいですね。
2011年01月10日(月)成人の日
§1 兄貴のパソコンが壊れた
突然電源が落ちたらしい。しばらくするとまた電源が入るがそのまま観察すると突然落ちる。どうも電源らしいので色々試してみた。電源を外して電源だけで起動しようとしたらどうも様子がおかしい。それぞれのコネクタで電圧を測ったら、ウンともスンとも言わない感じ、明らかに電源ですね。
高槻にあるパソコン工房へ行って電源を買い求めました。外した電源を持っていくと1年以内なら新品交換保証なのでレシートがあるか確認してくださいと言われました。なかなか親切ですね。ひとまず新しい電源を買い求めて帰って確認しましたが、2009年の8月に買ったモノで既に1年半が過ぎていました。残念。しかし上手いタイミングで壊れるなぁ。
電源交換してCPUファンのホコリを掃除したのですが、どうもファンから音が出ています。それでも見た目はちゃんと回っているので、そのまま組み付けて一旦出来上がり。ちゃんと起動して動いてます。様子を見てもらうことに。
2012年01月10日(火)
§1 そろそろ休肝日が必要
年末年始、毎日飲みっぱなしだったのでそろそろ休肝日を設けることにした。週の内2日ほどだけ飲むことにして後は飲まないかノンアルコールです。とびっきり寒い日などは例外として日本酒などをいただくことも有りという、ちょっとゆるい設定で行こうかと。
本当に寒い時期だけ、昨年はスコッチを1本常備していたのですが、好みのスコッチがなかなか見つかりません。どうせ飲むなら17年もの以上と思っているのですが、先日も見に行ったらサントリーの「響」だけがありました。景気が悪くて高い酒は売れないのかも。江井ヶ島酒造の神戸の地ウィスキーでも飲んでみるかなぁ。ちょっと度胸がいる(^^;
いつの間にか休肝日の話が飲む話になってる、イカン!
2013年01月10日(木)
§1 十日ゑびす
毎年恒例の十日ゑびすに行って来た。喪中だから控えるというひとも居るのだが、日本で生まれたら自動的に何処かの神社の氏子になって、神道から人生が始まることになるワケだから大した拘りはない。昨年は昼間の参拝だったが、今年は平日なので夕方からの参拝となった。
阪急河原町から団栗橋を渡ってゑべっさんに参る。今年は寒さのせいか少し人出が少なかったように感じる。お参りを済ませたらボチボチ夜店などを見学しながら夕食の場所まで移動するのが恒例だ。夜店も昔はあれこれ欲しいと思ったけど、今は二の足を踏んでしまう。露天商のみなさんももう少しクオリティをアップして欲しいなと思います。結局買うのはお多福飴だけ。あとは南座横の祇園饅頭で和菓子を買って手みやげは万端。
今夜の夕食は菊水レストラン。昨年も同じだったなぁ。3,500円で食べられるおあつらえディナーと言うのがあって、みんなそれぞれ好みに応じてチョイスを楽しんだ。
祇園松葉でにしんの棒煮を1つ買って帰りました。
2014年01月10日(金)
§1 十日戎
毎年恒例の十日戎に行ってきました。6時過ぎの電車に乗って河原町まで、河原町から歩いて10分ほどです。毎年団栗橋を渡って裏からお参りしていたのですが、今日は四条通の方から入って正面からお参りしました(^^;
毎年正面から行くと混んでいるはずなのですが、今回は寒さの関係か時間の関係か、意外と空いていたのでビックリです。神社の方も混雑を予想して、拝殿の鈴の紐を外しているのですが、意外とすんなり進んでいる感じでした。毎年マグロが奉納されているのですが、今年は生のマグロのようでした。これだけ寒いと大丈夫でしょう。しかしあのマグロは最終的にどうするんでしょうね。
お参りが済んだら、これも毎年恒例のお多福飴と、祇園饅頭を買って、四条川端角のレストラン菊水へ。みんなでプチディナーを頂いて帰りました。ボクはチキンソテー、おみさんは煮込みハンバーグ、他にはビーフシチューが人気でした。昔からのレストランの味、たまには良いですよ。
明日は残り福、夜の8時頃になると舞妓さんが福餅を配られます。残り福ならではの楽しみなんですが、それを楽しみに今日は控えている人が多かったのかな、そう言うわけでも無いのかな? ずらっと並ぶ夜店は横目で見ながら帰ります。だいたいが市場価格の倍近くですね。まぁこれも楽しみの一つなんですが、なかなか買う気になれませんね(笑)
2015年01月10日(土)
§1 十日市と初ライブ
前回の十日市でサバの棒寿司を買いそびれたので今日はオープンと同時に行こうと決意、目的の鯖寿司を買うことが出来ました。これで昼ご飯は決定。
ふじやまプリンさんのカレーも捨てがたいのですが、今日は鯖寿司三昧と言うことで焼き鯖寿司も購入。年始早々から賑わっている十日市、山崎の新し潮流というか、盛り上げていこうという意気込みを感じます。なんと、新町長も来られてましたので、このイベントの将来は明るい気がします。
夕方は今年最初の、わたなべゆう君のライブです。十日戎にガッチリ向こうを張っての開催だったので行けないかと思っていたのですが、今年の恵比寿神社へのお参りは11日の残り福に行くことに決定したので行けることになりました。
開場時刻に言ってみるといつもより少し人数が少なくてアットホームな感じのライブとなりました。会場のなかちよさんも普段のレイアウトのままで、しかもなかちよさんのお二人も観客として一緒にライブを楽しめるという今までにない形態でございました。
壁を後にして聞くとまた何時もと違った音色に感じました。わたなべゆう君が最近ビートルズに凝っているらしくビートルズのカバーを4曲ほど弾いてくれたのですが、ボクはビートルズのちょっと後の世代なので「あ、これ知ってるかも」という曲が2曲でした。リアルタイムでビートルズの世代は多分あの会場には居なかったと思います。どこからともなく耳にしたり聞いたりしているという事ですね。ビートルズ恐るべし(笑)
2016年01月10日(日)
§1 午前中起きて居られた
多分マシになっているということなんだろう。でも一日持たない。起きて居ると辛いのだ。端から薬を1週間分出された意味がようやく分かってきた感じ。長引くよという暗示だったのね。副鼻腔炎って完治するのかな?
2017年01月10日(火)
§1 本格始動
朝の通学の見守りが始まった、みんな元気に揃ったかと思いきや、一人お熱でお休みでした。三学期は短いとはいえ始業式の日は何時もより少し荷物が多いようです。
今年になってからスマートフォンで日記を書き始めました。思いついたときに何時でも書けるように、さもなくばズルズル忘れていって嫌になってしまいますからね。
この日記はレンタルサーバーに自分で設置しているのですが、スマートフォンでの動作に一部予期しないことが有ったので設定を見直そうとスクリプトの設定を見たけれど、長い間設定など変えてないので直ぐには解りませんでした(笑)
時々表示がみだれて見難いかも知れませんがご容赦いただきたい。まぁ、日記は自分のために付けているのですから自分が解れば良いようなモノなんですけどね、ボチボチ見直すことにしましょう!
2018年01月10日(水)
§1 演奏の依頼はお早めに
昨年の12月半ばに1月にギターを弾いて欲しいと言われて詳しいことは後ほどと言われていた。その後連絡が無いのでもう弾かなくてよくなったのだと想っていたら、明日の件ですけどと今日になって電話があった。気楽に考えすぎやろ(笑)
送り迎えもしてくれるというので自分の機材を持って行くことにしたけれど、会場の感じとか、会場にある設備とかが全く分からないので非常に危険です。まぁなるようにしかならないのですが、中途半端な設備でしょぼい音で演奏するとほとんど雑談に紛れてしまうので弾いていても面白くないのです。
今回は音響を持参ですけど、小さい音で弾いてやろうと思います。聴きたくないやつは聴かなくていい。自分のモニタの音量上げて自己陶酔型で弾くのも有りかなと思ってます。
一応自前で全て準備出来るようにしておきたいとは思っているのですが、どんなシステムにするか考え中です。今年中には自前でそこそこの会場で演奏が出来るようにしておきたいと思います。
万人好みの曲も数曲覚えておかないとね。これが難題だ(笑)
2019年01月10日(木)
§1 民生委員の定例会と新年会
昨年末の12月の定例会は体調不良でお休みにしました。今回は新しい年度の始まりで子ども未来部会に配属されました。定例会のあとは子ども未来部会で集まって、今年の上半期の事業などについて話をしました。
少しずつリークしていた、僕が引っ越すという話がずいぶん行き渡ってきて、多くの人から聞かれましたが、民生委員の任期満了まではやりますという話をすると安心されたようでした。なり手が少ないんですね。
でも、引っ越ししたら地元管が亡くなって手薄になりそうですね。
夕方は京都エミナースで新年会、どう見ても6.5Kのチャージは高い気がするけど、今年で最後なので行ってきました。
この仕事も本気でやったら面白いだろうなと思います。人と関わるのが苦にならないのならやり甲斐はあるでしょう。でも、人のプライバシーも覗いてしまうので、難しい面もありますね。
今年の11月30日までは頑張りましょう。
2020年01月10日(金)
§1 大山崎十日市とすてき発見市
今日の十日市はフジヤマプリンさんが出店されるので行ってきました。久しぶりにいただくカレーはやっぱり美味しかった。添えてあるピクルスも自家製で美味しいのです。
昨年から行くたびに売り切れで涙を呑んでいた岡村包子研究所の餡饅をやっといただくことが出来ました。自分の納得がいく小豆しか使わないというこだわりからしばらく生産が止まってました。年が明けて入ったばかりの新豆で出来たアンコはしっとりと美味しかった。
他にも美味しい甘酒や、大吟醸の酒粕。無添加手焼きのおかきなど、あれこれ買って帰りました。
すてき発見市ではいつも出店されている大山崎の作業所やまびこさんのクッキーを買いました。このところ行くたびにプリンが売り切れています。次回は少し早めに行かないとね。
帰りに阪急駅前のパオさんによってコーヒーとモチモチきな粉パンを食べたのは内緒です。(笑)
§2 京都ゑびすに参拝
毎年恒例、親族そろってえべっさんにお参りです。今夜は本ゑびすなので混雑覚悟で行ったのですが、ちょっと拍子抜けと言うか思ったより人が少なかったように思います。
一年間お世話になった福笹をお返しして、拝殿でお参りを済ませ新しい福笹を求めました。裏木戸を叩いて裏口を出て別の道から表通りに、夜店を楽しみながら四条通へ、祇園饅頭で手土産を買って巽橋近くの中華料理店へ。皆で会食を楽しんで帰路に就きました。
今年は有る意味正念場でもあるので、商売が繁盛すると良いですね!(笑)
§1 ただただし [屋内にいるこま犬は「神殿こま犬」と言って、普段見ている「参道こま犬」の先祖です。あまりお目にかかれないけど数は多いし..]
§2 ただただし [それより、上の写真の巫女さんの群れがすごい……]
§3 NOB [さすがに反応が早いですね。いつも勉強になります(^^; 巫女さんは総勢50人くらいでしょうか。恵比寿神社が一番繁盛で..]