2002年01月30日(水)
§1 緊急時の行き場所
ハルちゃんのひまわり園の利用が出来なかった、水曜日は養護学校が小学部と中学部で短縮授業だ、その影響で満杯らしい。みんな考えることは同じと言うことか。また、どう見てもこの手の施設が足りないと言うことの証でもある。
仕方なく急いで交替しなければならないと想いながら、ハルちゃんを学校へ送りとどける。今日は寝坊しなかった(^^;
ハルちゃんを届けたとき、少々遅くなってもいいですから、その間ハルちゃんはお預かりしますと言って頂きました。なんとありがたいことか。おかげで慌てることなく交替が出来ました。
ナルちゃんは今日から腸ロウを完全クランプ、これは夜になってから分かったのだが、昨日は夜だけ開放していた。またまた進歩である。開放しなくなったと言うことは長い管に繋がれなくて済むと言うことに他ならない。したがっていつでもナルちゃんを抱っこできると言うことだ。
注入の方も、高栄養流動食130ccを3回、その間と寝る前に水分(ポカリスエット)80ccを3回なんとかこなすことが出来た。これでだいたい私たちが目標としているところはクリアできることになる。後は時間短縮を実現できれば普段の生活に戻る。時間短縮は退院してからゆっくりでも良いと思っている。
昼間は比較的おとなしいナルちゃんだが、夜中がどうもグズグズ言うことが多い。完全クランプしたせいかオナラもハデになってきている。明け方に熱が上がるのも気になるが、時間的に水分が切れるタイミングだ。ナルちゃんは汗かきなので、そのへんのコントロールも注意が必要だ。
2004年01月30日(金) ★★
§1 督促手数料
昨年の春、固定資産税を払うのに5月中に一括で払う用意をしていて忘れてしまった。仕方がないので分割で払うのだが既に分割用払込用紙を処分した後だった。どうせ督促状を送って来るのでそれをめどに支払えばいいと言うことにして放っておいた。案の定納付書兼用の督促状が送ってきた。
今回で第4期の支払いだから払い終わったわけだけど、まじまじと督促状を見て間抜けなお役所だなと思った。督促手数料は50円なのに、納付書兼督促状を封書で送ってくるので費用は80円かかっている計算だ。いったいどういう計算で督促手数料を決めたのか知りたいものだ。30円の赤字はどうやって埋めるのか、こんな単純なことを担当係が違うだけで見逃しているのだと思います。どうせ穴埋めに使うのも税金ですから気にならないでしょうけどね:-b
§2 今夜の薬
- ラキソベロン
- 甘麦大棗湯
2005年01月30日(日)
§1 ソゲ(2)
ソゲというのはどうやら木片の端っこが削げて(ささくれて)出来た細く尖ったものの事のようでトゲとは別物のようです。薔薇にはトゲがあってもソゲは無いと言うことですね。関西方面でしか使っていないようですが、ソゲとトゲを使い分けるという様なことはどこででもしているのでしょうか。僕は知らないうちに使い分けています。関東ではソゲのことをササクレとか言うのでしょうか、それともトゲですか??
§2 大阪国際女子マラソン
伏兵あらわるという感じでしょうか。大南さんは自分のペースを守りたかったのでしょうがちょっと早くから出すぎてバテてしまったようです。優勝はラトビアの選手に持って行かれたものの日本人の一位は京都宇治高校出身の小崎選手でした、スパートがちょっと遅かったというか良い伸びだったのでもう少し早い目に付いていったら勝てたかも。京都の長距離界は層が厚いですね。久しぶりに出ていたリディア・シモンさんはイマイチ伸びませんでした。弘山さんの大逆転は最後に目を引きましたが時すでに遅しという感じ、でも候補に入れて良かったですね。
2006年01月30日(月)
§1 メーカーの対応
バックモニタの曇りの件で車屋さんに電話を入れて報告をした。一応電気屋に言っておくとのことだった。たぶん電気屋も困っているでしょう。メーカーに言われるままケーブルも替えてカメラもさらにしてのにまた曇ってしまったのだからどうして良いか解らないだろうと思う。
結局工事店は立場が弱いのでメーカー側に押し切られて僕に泣き言を言ってくることになる。「我々が言っても聴いてくれないので、ユーザーとして言って欲しい」と言うことである。こんなところに力関係がはっきり出てしまうのですな。そんなことよりも誰が正論を吐いているかが大事なのにそんなことはお構いなしのメーカーの態度にも腹が立つ。
そこへ持ってきて、僕は金を払って使っているユーザーなのでバックモニタがちゃんと移って寒い日でも曇らなければそれで良いという単純な要求しかないのである。それさえ満たしてくれれば他には何も要らないのに何で僕の手を煩わせてくるのでしょうか。僕はメーカーと話すよりちゃんと移るものに替えてくれればどこのメーカーでも良いのです。とは言ってもメジャーなのは松下とクラリオンで隠れたロングセラーがイチコーぐらいでしょうか。かれこれ3年ほどこんな事ばかりでイヤになりますなぁ(^^;
2007年01月30日(火)
§1 風邪が治らない
なかなか完全には治らないですね。長引くのは子どもたちだけではないようです。アタマの芯がスッキリしないし。咳や痰が少しですが残ってます。早く寝ないとと想いながらもついつい遅くなるし、これじゃ治るモノも治らないですね、家の中で風邪がグルグル回っている感じ。
2008年01月30日(水)
§1 仕事場のPC入れ替え(2)
今朝キーボードが来ました。早速兄貴のPCのキーボードを取り替えて、綺麗に洗うことから始めました。今回ダイヤテックの通販限定のキーボードを直販で買ったのでおまけのキートップとキートップ抜きが付いてきた。これはなかなか便利でキーボードからキートップを傷めることなく簡単に外せます。全部外して本題は掃除機で、キートップは洗剤で水洗いしました。
お昼休みを利用して高槻のパソコン工房へパソコンを物色に。DualCoreのメモリ1GB、WindowsXPPro、DVI対応ビデオボードの組み合わせで67,960円の買い物でした。安くなってますね。セットアップと調整に時間がかかるので出来上がったら連絡をもらうことになりました。4時過ぎには連絡があったのですが取りに行けたのは6時前。今日は持って帰っただけです。明日からこちらでのセットアップが待っております。快適に仕事が出来ると良いですね。
§1 Nao7 [いまや作る楽しみより買う楽しみです(^^;]
2009年01月30日(金)
§1 1記事1写真
ウェブサイトやブログの立ち上げをいくらかお手伝いしているのですが、どうも最近の人はブログに写真をいっぱい貼り付けないと気が住まない人が多いようです。写真ばかりで写真の説明もない。そんなブログを書いていてもおもしろくないと思うんですが、人それぞれですしね。なかなかダメとは言えませんが。
ただね、新聞などを見てもわかると思うのですが、大体1つの記事に写真は1枚です。一番訴えたい内容に合った画像を選んで使っているわけですね。いわゆる文章をインパクト有る物にするための補強材料ですよね。それがなんだか最近は逆になっていて、まず画像があって、それを補うように文章がある。これでは肝心なことが伝わりませんし。まず画像に目が行ってしまって文章が読んでもらえないかも知れません。
出来ればとっかかりの文章だけは写真は1枚で完了して、続きの文章で、関連情報も含めて写真も適度に載せる方が良いですね。写真は掲載した本人の意図が見る人にずばり伝わるとは限らないので、自己満足に終わってしまうことが多いと思いますから、注意が必要ですね。
2010年01月30日(土)
§1 またもや顧問先のRAIDからエラー報告
夜中に実行されるバックアップの報告にエラーが入ってました。HDDに付いてはエラーがないと報告されてます。前回はHDDが以上なのに定期報告は異常なしという報告だったので信用できません。バックアップにはログがあるので事務員さんに電話してログを送ってもらいました。
一日分のバックアップログだけで3メガバイト以上もあるというのですからすごいですね。増分のバックアップとか出来ないのかなぁ。で、ログを呼んでみるとエラー報告にコード番号が書かれていたのでメーカーのサイトで確認すると、ファイル名に当該RAIDでは扱えない文字が使われているという事でした。RAIDのバックアップは接続されたUSBのHDDにとっているのですが、フォーマット形式によって色々扱いが別れます。今のところRAIDが壊れたらUSBのHDDを直接接続してすぐに使えるようにFAT32でフォーマットされてます。
どうやら扱えないのはテンポラリーファイルみたいなので、一度見にいって必要なファイルなのかどうか確認する必要がありそうですね。
2011年01月30日(日)
§1 赤羽さんが圧勝でした
大阪国際女子マラソン、走り出したときから面構えが違ったような感じでしたね。坦々と目標に向かって走っていた感じです。そして強かった。向かい風がなかったら25分台を切って代表に選ばれていたでしょうね。
かなり速いペースで始まったのですが、今年からペースメーカーを走らせていたのですね。1キロメートルを3分と20秒ぐらいで走るペースだったようです。あまりにも寒かったので後半が心配みたいでした。
しばらくしたら先頭集団は6人に絞られていたのですが、トップを走る選手は足の運びが綺麗だし、膝がぶれないし、上下の動きも少ないですね。その辺が乱れてきたら下がっていくのが分かります。
今年から解説にキューちゃんが入って、中継車に有森さんとか増田明美さんとか千葉ちゃんとか、なかなか豪勢なメンバーでした。今年はアルフィーの曲が流れたかなぁ。今年は大阪市民マラソンも有るようですが、道頓堀の折り返しはおもしろい試みでした。
2013年01月30日(水)
§1 撥遣と開眼回向
成ちゃんの戒名を墓石に彫刻していただく日が来ました。奇しくも成ちゃんの月命日です。菩提寺の住職に来ていただき、お性根抜きをしていただきました。「抜魂」などとも言うようですが、正式には「撥遣(はっけん)」だそうです。
一旦石を外して、駐車場まで降ろしてきて、道具が揃っている中で彫刻を済ませ、再び石を持って上がって設置してくれるそうです。石を外して持って降りるところまで見届けたら一旦帰りました。石屋さんからの連絡待ちです。
1時間半ほどで連絡がありました、すぐに菩提寺に連絡したら、今日中にお性根入れをしましょうとのこと、再び墓地に上がりました。今度は「開眼回向」です。住職のお経が終わって無事今日の予定は終わりました。1つ用事が終わったわけですが、刻まれた文字を見て少しジーンとなってしまいました。
2014年01月30日(木)
§1 LUMIX GM1 が欲しいんだけど。
おみさんが普段使っているカメラ、ミラーレスの一眼としてはずいぶん小型なんだけど、女性のハンドバッグに入れるにはちょっと重たい。もう少し軽いと良いのになと思っている。
今年の元旦に京都駅のビックカメラに候補を見に行ってきた、候補としてはLUMIXのGX7かGM1かと言うことだったけど、高性能なのはEVFが付いているGX7なんだけど、小さくて軽いし持ち運びに便利なのは明らかにGM1だ。ただ、ファインダーが欲しいときはどうにもならない。昼間のピーカン照りとか、逆光の時はファインダーがないと辛いんですよね。
余裕が有れば両方もってTPOに合わせて持ち帰れば良いんですが、流石にそこまではねぇ。現時点での第一候補はGM1で価格comを時々覗きながら思案している毎日ですが、5万円を切ればなぁと思っているんですが年明けに一度だけ53000円まで行ったのに再び6万円台に戻ってます。さて、目標の金額に達するが早いか、消費税の増税が早いか睨めっこは続くのでした(笑)
2015年01月30日(金)
§1 老朽化マンション
大山崎の円明寺団地は昭和40年代に建てられた住宅でそろそろ50年が経とうとしている。リフォームしたいと思っている住人も多いのだが。
アルファベットで区別されていて、そのアルファベットの最初の方の住宅の水廻りは鉄管とビニル管が使われている。その時代とは生活様式が変わって全自動洗濯機や自動食器洗い機など、古い配管に悪影響を与えかねない家電がどんどん使われるようになってきて、いわば爆弾を抱えた状態になっている。
四階建ての集合住宅なので、自宅だけの改修以外に共用部分の改修も視野に入れておく必要があって、なかなか維持費が大変ですが、そういった工事が増えてきているのも事実。
今回も床下での水漏れが発覚して、調査と修理をすることになったが、部分的なリフォームをされていて、かえって費用がかさむような結果になってしまった。
このような修理は、その都度最低限の修理をして行くか、どこかの時点で思い切って全ての配管を新しくするかの選択になろうかと思います。多分トータルでは後者が安くできると思うのですが、なかなか難しい問題ですね。
2016年01月30日(土)
§1 プチ同窓会
毎年のように、同級生への年賀状には「今年辺り飲み会しようか」と書いてきたのですが、その中の一人が企画してくれてお誘いがありました。ホントに親しかった3人だけの飲み会ですが、伴侶は自由参加で、僕はおみさんといっしょに出かけました。他の二人はなんだかんだと理由をつけて一人だけで来ていましたが、多分本音はちょっと照れくさいんじゃ無いかなと思います(笑)
会場は祇園の「遊亀」とういお店で「金亀」というお酒の蔵本である滋賀県の「岡本本家」直営の居酒屋さんです。このお店はもちろん日本酒がウリですが、なんと一人だけ日本酒が苦手、ビールと焼酎を飲んでおりました。僕は日本酒が大好きなので楽しませていただきました。
2次会は特に設定が無かったようですが、適当にカラオケに行きました。僕も久しぶりですがなんとおみさんは30年ぶりぐらい。みんなでわいわいがやがや、一番楽しんでいたのは企画してくれた本人。何か報われた気がします(笑)
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、気がつけば午前様、四条河原町からタクシーで帰りました。高い(笑)
2017年01月30日(月)
§1 成ちゃんの月命日
今日は成ちゃんの月命日だった。僕はばたばたしていたけれども、ママはちゃんとクッキーを焼いていてくれた。仏前にお供えしてお経を上げました。今年の祥月命日には5年目を迎えるのですね。早いなぁ。僕たちがお空のハルナルを気にしている以上に僕たちのことを気に掛けてくれているんじゃ無いかとふと思ってしまった(笑)
クッキー美味しかった!
2018年01月30日(火)
§1 成ちゃんの日
1月と2月は成ちゃんの日と春ちゃんの日が続きます。命日が21日と30日で誕生日が27日と4日です。前回の成ちゃんの日はケーキを買ってきたのですが、今日はママがケーキを焼いてくれました。
今でも成ちゃんと春ちゃんのことを考えると涙が溢れてきます。こればかりは何年経ってもたぶん変わらないんだろうと思います。それも分からないくらいに歳をとったらそのときは許してくれるでしょう。
これからも出来ることはして行きたいですね。
合掌
2020年01月30日(木)
§1 成ちゃんの日(成蓮清夏禅定尼)
1月は成ちゃんの日が2回やってくる。27日の誕生日と今日30日の月命日。どちらも忘れられない日です。
今日もママが時間を作ってケーキを焼いてくれました。柚子が入って少し酸味があるので、成ちゃんはちょっと苦手かな、今はもう大丈夫かな?
今年は暖かい冬で楽ですね、ナルちゃんが生まれた時は雪でした。
来月は春ちゃんの日が2回やって来ます。
§1 Nao7 [ 「ささくれ」ですね。刺さったモノを区別しては呼ばないです。私は旭川育ちですが(~~;]
§2 のり [なるほど。これですね。http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/..]
§3 NOB [僕は物心付いたときから「ソゲ」です(^^; アンテナの件変えました。そう言えばいつぞやアナウンスされていたような。ご..]