2004年04月16日(金) ★★
§1 スケジュールorカレンダー
何か良いスクリプトがないか検索中。WebcalendarとかWebCalendar2とかいろいろあるが一長一短です。全体を見渡せるのとインターフェイスが初心者向けなのはWebCalendar2の方かなぁと考え中。はき出すHTMLあなんともしがたいので修正したいと思うがめんどくさくもあり:-P
何か簡単な、スケジューラーかカレンダーが無いかなぁ?もちろんWebサーバーで動くやつ!
§2 エスクレ250 enema
2005年04月16日(土)
§1 良くワカラン
Xreaのサーバーで色々設定しているのですがよく解りません。もちろんドメイン管理はValueDomainなのですが、エイリアスとリダイレクトあたりがイマイチ解ってないのだなと自分でも迷ってます。ただ、マルチドメインで運用するときにpublic_html配下にディレクトリが掘られたドメインは上手く同期が出来ないみたいですね。こう言うときはリダイレクトしかないのかな。って説明も上手くできないなぁ(^^;
§2 search.rb
どうもRuby1.8.xだとエラーがでるような感じですね。今まで気がつかなかったのですが、ハルナル日記に携帯端末用の検索窓を付けてみて発覚。配布サイトに行ったら同じエラーで報告が上がってました。そのうち対応してもらえるかな。
2006年04月16日(日)
§1 法事で伏見へ
叔母の3回忌に行ってきました。時間が経つのは早いですね。こちらの方に出向いたときはいつも子どもたちにおやつを買ってきてくれた叔母です。細やかな気配りで世話好きの良く動き回る叔母でした。叔母が作るあんこ餅やアラレ、鯖寿司などは本当に美味しかった。小さくて可愛い叔母でしたが山椒は小粒で…。そんな感じの人でした。叔父は叔母が亡くなってから一年間1日も欠かさず仏前でお経を上げたそうです。すっかり憶えていて本を見ることもなく和尚についてお経を上げていました。本当に愛していたのですね。娘夫婦や孫達と一緒に暮らしているので落ち込みすぎることもなく楽しく暮らしているようでなによりです。
2007年04月16日(月)
§1 ホタルイカ
どうやら今が旬のようだ。今が旬と言えば牡蠣も一番美味い季節らしい。この時期に牡蠣を食うのはなかなかの贅沢なんだそうな。産地へ行って喰いたいなぁ。話が逸れそうだが、ホタルイカが店先を賑わしているが、これがまたピンキリで、味も全然違うのですね。ここ1週間ほどで数回食べているが今のところ生協の配達で来るホタルイカが一番良い。形もしっかりしていて大粒だし、何と行っても中から出てくるワタの味が全然違うし身もプリプリしている。逆にスーパーの店先に並んでいるヤツの方が小さくて身が崩れそうなモノが多い。
ホタルイカは食べる前の下準備が肝心だ。ボイルした状態で売られているのでほとんどの人はそのまま食べているようだが、そのまま食べると案外食感を邪魔しているものが多い。まず一番気になるのが目ですが、これくらいはお箸で除けて食べている人も多いですね。次に口です。あまり取ってから食べている人は少ないのではないでしょうか。身が大振りになるほど食感の邪魔をします。最後に背骨。これが案外何時までも口に残ったりします。
ホタルイカは下処理が肝心です。目を取って口を取って背骨を抜いて一度試して下さい。食べやすくてホタルイカの美味しさを満喫できること請け合いです。ワンパック買うとそこそこの数が入っているので邪魔くさいですけどね。その価値はあります。
2008年04月16日(水)
§1 風邪がうごめいている
どうやら風邪を引いたみたいで、最初は喉に来ていたのですが、喉が楽になったと思ったら背中が痛くてどうしようかと思っていたら今度は背中が楽になったかと思うとお腹がしかも腸らしい。へそよりしたが重くてドンヨリ、時々シクシクする感じがしていたのですが、それが原因で今度は腰が痛くなってきました。今日になって少し歩くのに支障が出るくらい。何もしてないときにでもお腹がグルグル言うときもあって徐々に動き始めてるんだなと思っていたら、夕食の後ぐらいから少しマシになってきました。明日には回復してるかなぁ。こう言うときは便のでも悪いので悪循環ばかりになってしまいますね。何処かで断ち切るには節度のある生活を心がけると言うことに尽きるでしょうか。
2009年04月16日(木)
§1 王将の餃子
先日、テレビで王将の餃子をやっていたのを観て、久しぶりに食べてみたくなったのだが、焼いたモノを買ってきていたときはイマイチ美味しくなかったので、生を買ってきて自分で焼いてみることにした。春ちゃんの点滴の帰りだったかに171の王将に寄って、買って帰りました。1人前200円は今どき安いですね。
王将で焼いているのは多分油の入れすぎでギトギトするのではないかと言う憶測の元、我が家ではミスターギョーザを焼くときの要領でフライパンが傷まない程度のうっすらだけの油で焼いてみました。
結果は、王将の餃子は、餃子自体から油がどんどん出てくるのですね。ほとんど油を入れてないのに焼き上がる頃には油でフライパンがじゃぶじゃぶになってしまいます。まるで揚げ餃子のようにカリッとパリッとなるのですが。
何もつけずに食べてみるとイマイチ味が足りません。タレを付けないとバランスがとれないのですね。そのせいか旨味が少し足りない感じ。少し期待していたのですが、予想通りかどうか、期待はずれでした。たぶんもうよほどのことがない限り王将の餃子は食べないでしょう。ミスターギョーザが食べたい(^^;
2010年04月16日(金)
§1 最近EOSを持ち歩かなくなった
GF1を買ってから普段持ち歩くのはほとんどGF1になってしまった。軽いですからね。でもこのままではEOSが可愛そうだし。出来るだけ持って出たいとは思っているんだけど。GF1を首に掛けていてもなんにも言われないけどEOSを持っているとどんな写真を撮るんですかとか、意外と反応があったりする。迷惑じゃないんだけどちょっとめんどくさい感じですね。でもやっぱりEOSの方がレンズも豊富だし、もっと持ち歩きたいなと思ってます。
2011年04月16日(土)
§1 既存のRAIDをレプリケート
顧問先のRAID装置が2年を過ぎた。3年目ぐらいに節目が来る場合が意外と多いので、この段階で新しいRAID装置を導入してレプリケートしておこうというものですが。データを守るにはやはりそれなりの出費が居るものですね。
昨日充電しておいた無停電電源とそのバッテリーを一緒に持って行きました。バッテリーの交換は休みの日にすることとして、RAIDだけ設置してドメインに参加させて帰りました。後はリモートで設定することにしましょう。
2012年04月16日(月)
§1 養殖ってのも有るのかな
成ちゃんの在宅療養のための物品に足らずを発見、小児科まで取りに行くことになりました。小児科に行くと窓口にちゃんと用意してあってすぐにもらうことが出来ました。せっかく来たので高槻の商店街でお買い物。
お目当てはキムチというか、荏胡麻の葉というか、そのあたりです。商店街で目的を果たして帰る途中に面白いカンバンを発見、「天然たいやき」のカンバンが、中を少し覗いてみると、鯛の型がいくつも並んだ焼き型ではなくて、一匹ずつやっとこ見たいに挟んで焼いていくタイプの鯛焼きでした。手間がかかるんですよね。
実際の鯛は、天然は釣ってくるだけで、養殖は育てなければならないのでどちらが手間かは分かりませんね。どうでもいい話なんですがね。
2013年04月16日(火)
§1 アキドリのストリートに行ってきた
一度行きたいなと思っていたアキドリのストリート。やっと行ってきた。ツイッターの情報を元に場所を探していったら、元気そうな2人が居ました。近づいていくとこちらを見つけて挨拶をしてくれました。ちゃんと憶えてくれているのですね。3回会ったら顔なじみかな(^^)
ストリートは初めてだったのですが、ワンステージは数曲と短くて、何ステージもするんですね。今夜は4ステージだったかな、楽しませていただきました。最初は少なかった見物人も徐々に増えてきて最後の方はみんなの手拍子が響き渡る感じ。なかなか素晴らしいストリートでした。また機会があったら行きたいです。
ストリートは7時半頃からだったのですが、大阪に着いたのは6時過ぎ。先ず腹ごしらえに商店街をウロウロ。居酒屋に入ってあれこれ頼んで、楽しい夕食でした。居酒屋やお好み焼き屋、昔ながらの洋食屋や食堂風の店、色々あってどれもこれも行ってみたかった。腹が減っているとなかなか決められない(^^;
商店街の方へ抜けるのに、阪急百貨店の周りをぐるっと回るのですが、その間の歩道上にもストリートミュージシャン達が、適度な間隔で並んでます。既に始めている組もありました。みんな表現の場を求めているのですね。
2014年04月16日(水)
§1 今度のPanasonicは値崩れしないなぁ
消費税が上がる前にがくっと値崩れしたら購入のチャンスと思っていたがそうでもなかった、LUMIX DMC-GM1Kを密かに狙っているのだが、さほど値崩れしないなぁ(^^;
駆け込み需要がある間は強気だったのかも知れません。消費税が上がってからの方がある程度値崩れしだしている。と言っても思いの外値崩れ幅が小さくて、購入を決断する上限値を上げなければならないかも。まぁ一年も待てば絶対下がるんだろうけど、その頃には新型が出るしねぇ。
少し値が崩れたらパタパタと売れて、また元に戻っている感じがこのところ続いている。LUMIX GM1はなかなかできがいいので人気の衰えが見られず、メーカーも強気のようですね。全く同じコンセプトのカメラがオリンパスから出てくる感じもないし、しばらくこの人気も続きそうですね。さて、どの段階で思い切るかと思案する日々をもう少し過ごすことになりそうです。←優柔不断
2016年04月16日(土)
§1 わたなべゆうライブ@浜名外科医院Denホール
今月はわたなべゆう君のライブが少ないと言うことで、おみさんが予約を入れておいてくれました。初めて行く場所だったのですが、医院の2階のライブ占用のホールでした。音が良く響く部屋で天然のリバーブが効いたような美しい音を楽しむことが出来ました。音響を使ってないと思えないほど良く響きます。それでも手拍子はちょっと控えめでしたけどね(笑)
我が家からは電車でも自動車でもだいたい40分から50分ぐらいで行けるところです。駐車スペースも6台分ぐらい有りました。駅からは少し離れていて徒歩15分ぐらいでしょうか。院長さんがアコースティックギターがお好きで、毎月違うソロギタリストを招いてライブをされています。またまた新しいお気に入りの場所を見つけてしまいました。色んなギタリストの演奏も聴いてみたいと思っているので、またお邪魔したいと思います。浜名先生ありがとうございました。
2017年04月16日(日)
§1 わたなべゆうLive@STICK(神河町)一日目
神河町は猪篠のSTICKさんでわたなべゆう君のライブでした。STICKのSANAEさんとはすっかりお友だちになって、打ち上げにも参加させて頂きました。美味しい食事とおいしいお酒、つのる話。楽しいひとときを過ごさせて頂きました。ゆう君のライブはもちろん、STICKさんの美味しいご飯もお目当ての1つ。但馬牛と但馬豚のハンバーグは絶品だし、タルタルソースでいただく但馬鶏のカツも最高でした。
小学校6年生と4年生の子ども達もすっかりなついてくれて一緒に楽しく過ごすことが出来ました。
開演の1時間前に先日の姫路のOpenGミーティングで友だちになった北口君が、僕の居場所を突き止めて、今から移行かと言い出したのでした。加古川からなので何とか間に合いそうと急遽来てくれました。席もちょうど空いていたのでSANAEさんも喜んでくれました。またご縁がつながりましたね。
夜の部の打ち上げは何時ものメンバーが揃っての酒宴となりました。何故か手土産に持っていった阿闍梨餅で酒を飲むオッサン二人、マスターと果物屋の横ちゃん。みんないい人ばかりで楽しかった(笑)
2018年04月16日(月)
§1 優しい味のたくあん
先日母方の実家の方から筍をいただいた。そのときお漬け物もいただきました。昔八百屋に勤めていた婿さんが自分で付けているモノです。大根5本分ほどのたくあん。たくさん食べようと思います。
匂いからしてかなり漬かっている感じですが、思いの外優しい味で、そのままでも美味しいしカツオやゴマを振りかけるとなお美味しいです。少し甘みもあるので細切りにしてマヨネーズであえて自家製サラダパンにしようかともくろんでます。
たくさんの安心な食材をいただくのは本当に有り難いことです。
2020年04月16日(木)
§1 FG-240を引っ張り出す
引っ越しして1年以上経って高校生の時に買ったFG-240を引っ張り出した。コロナ騒ぎで自粛モードの中、ギターの画像で一言盛り上がろうという企画に乗って写真をアップしてみた。
1972年に買ったギターなので既に48年が経っているのですね。あと二年で半世紀、れっきとしたジャパンビンテージですね。少し余裕が出来たらキッチリ手入れしてあげたいのですが、もうしばらくこのままかな?
夕方自然館で水無瀬プリンを買って帰りました。安くて美味しい水無瀬プリンは超おすすめです。
ここ2日ほど我が家はカレーパンブーム。カレーパンの一部を切り抜いて卵とチーズを載せて焼くという。初回は卵が入るスペースが無くてチーズだけ、今日は卵も入ったけど卵の半熟の加減が難しそうです。またほとぼりが冷めた頃リベンジかな笑