2004年05月03日(月)憲法記念日
§1 車いすマークの駐車場
洛西の高島屋に行った。我が家の車には障害児が2人乗っているがよほどのことがない限り「車いすマークの駐車場」は使わない。車いすやバギーにのせて一緒に買い物するときは使うこともあるが、今回はおみさんだけが買い物をしてくる間車の中で待っているだけなので必要がないわけだ。
今日は比較的すいていたので入り口近くにスペースを見つけた。その場所からは「車いすマークの駐車場」がよく見える。見ていると、男女のペアが車いすに乗った青年と一緒に現れて帰っていった、このスペースに似合う光景だ。その次は少し歳のいった男女のペアと自転車に乗った女性が現れて自転車を荷台に積んで3人が車に乗って出て行った、多分ココに停める必要の無い人たちだったと思われます。
新しく入ってきた人もあった。珍しく前進で停めて降りてきたのだが、特にどこが不自由という感じも見うけられないがご婦人が杖をついて歩いておられた、理解出来なくもない使い方だ。
「車いすマークの駐車場」の定義が僕の中では曖昧だが、ちゃんとした基準でもあるのだろうか。車いすマーク自体は障害のある人全てに対して使いやすい施設であるというマークだったと思っているのだが、この駐車場自体は車いすに乗っていない限りあまり必要ではないはずである。自動車から車いすに乗り移るときにドアを全開にしなければならないため少し幅が広い目に出来ているのはそのためだからです。
ただ、高島屋の駐車場はドアを全開にするためのスペースを取った駐車スペースが2台分と普通の幅のスペースを2台分の計4台分があるから、普通の幅のスペースは車椅子使用者以外の使用を考慮したものだと思われます。そう言ったスペースは、例えばお年寄りやたまたま怪我をしていて松葉杖が必要な人など様々な場合が考えられるでしょう。そう言った意味では障害者のためのマークというのもおかしな話で誤解や誤認識を招きやすいですね。
どういった取り決めが一番良いかはすぐには解らないと思うのですが、欧米などでは車のナンバー自体にすでに車いすマークが付いており、そのナンバーの車以外は泊めてはならないことになっているところもあるようです。たとえスーパーの駐車場でも即刻強制移動させられるところもあるようです。一番大事なのは譲り合う心なのですが、規則がないと従わない日本人の性格だとあてにならないなぁ:-P
§2 エスクレ400 enema
なんの問題もなくおとなしく過ごしているのだが、食事の時だけどうも上手く行かない。昨年もこの状態が続いてかなり崩れたので予防としてエスクレをした。あと少しという気がするのだが…。
2006年05月03日(水)憲法記念日
§1 連休初日に仕事
顧問先の内装の模様替え工事をこの連休中にすると言うことで、7台のパソコンとサーバーとプリンタやスキャナなどを全て一旦除けた後連休最終日に復元しなくてはなりません。この間に新しい無停電電源装置を2台新設してサーバーマシンのオーバーホールも済ませないといけません。現在サーバーは1台でドメインコントローラーでありファイルサーバーでもあるのですがスペック的には今が限界かなと言う感じです。数年の内には新しいハードウェアに更新しなければならないかも知れません。どっちにしてもこの休みの内にサーバーのオーバーホールをして7日の午後から全てを復元するのが当面の課題。工事が遅れませんように。
2007年05月03日(木)憲法記念日
§1 ネームサーバの切り替え
先日からかかっているサーバーの乗り換えで予告通りゴールデンウィーク後半の初日に切替を行った。ネームサーバを変更するだけですがしばらく時間がかかります。新しい方のページには新しいサーバーであることがわかる文字列を仕込んでおきました。
案外早く反映されるのですが、時々古いネームサーバーに従って表示したりと不安定な時間が続きました。サイト内のファイル名の末尾を.htmlで表示するための仕掛けの設定がまずかったためにトップページは表示されても他のページに行けない状態に陥りました。一瞬焦ったけどすぐに解決おおむね12時間ぐらいですっかり入れ替わったと思います。
ふりがなを付けるためのサーブレットに反映されるのがどうも時間がかかっているようで、最初は古いサーバーの内容を表示していたのだが、ネームサーバーがすっかり切り替わったらエラーが返ってくるようになった。これまでまともに動くにはもう少し時間が必要みたいですね。
§2 デジカメ
新しいのを買おうと色々見ていたのだが今まで使っていたリコーかパナソニックにしようか思案している。リコーはCaprio R6が候補、パナソニックはLUMIX DMC-TZ3が候補だ。両方とも広角の28ミリがなかなか良い。前者は7.1倍ズームに1センチマクロ後者は10倍ズームに5センチマクロ。マクロを撮るかズームを撮るか見たいな感じだ。
TZ3は10倍ズームだけにかなり大きくなっている。僕の手にはこれぐらいの大きさの方が良いのかも知れないけど何処にでも持って行くとなると小さい方が良いに決まってる。そう言う意味ではR6かなと。今までリコーばかりだったのでバッテリーが共通なら間違いなくリコーにしたのだが、新しい機種はバッテリーが違う。実物を見にいこうかな。
§1 Nao7 [弟子がDMC-TZ3を買ったのですが、まだ実写を見ていません。3:2の撮影が面白いですね。]
2008年05月03日(土)憲法記念日
§1 予定は未定で何もせず
そろそろギョーザが食べたくなったので買いにいこかと言いながらダラダラしてしまって結局行かず、何故かゴロゴロしていた日でした。ママが夕方に少しお出かけしたので3人でお留守番をしてました。親な休みの日には寝ていたいのですが、子どもたちはどうなんでしょうね。本当はすごくつまらないけれど文句も言えないと言ったところでしょうか。面目ない(^^;
明日はお隣にお呼ばれなので、今日は無難に過ごしたと言うことで大目に見てください。モーターホームも修理が出来たので、季候のいいうちにまた出かけたいですね。かねてから懸案である琵琶湖一周が何時出来るやら。
2009年05月03日(日)憲法記念日
§1 お出かけは中止(^^;
いつもの所へちょっとだけ出かけようと意気込んでいたのですが、残念ながらお出かけは中止となってしまいました。良くあることなんですが。またもやお出かけは延び延びになってしまいました。さて、高速道路の料金がいつまで安いのか知りませんが、いつまでも財政が続くはずもないので、元に戻ったらゆっくりお出かけしたいですね。一般に低料金で開放する前に、物流のための商用車に低料金で開放するべきですね。政府は何か間違ってます。あまり票集めにもならない気がするのですが、民衆は愚ですからね。上手く嵌められるのかも。
2010年05月03日(月)憲法記念日
§1 気がついたら8年が過ぎていた
2002年の5月2日から一本もタバコを吸っていない。先日の誕生日で満8年になった。取り敢えずやめてから5年経たないと元には戻らないと言われていたので、絶対5年以上続けるぞと思っていたのですが、そんなことは最初の内だけで、しばらくしたらタバコを吸わないのが当たり前になっていることに気がつきました。おかげで風邪も引きにくいし、風邪気味だなと思っても大したことにはならないことの方が多くなってきています。まぁ、僕の体にはタバコは合わなかったと言うことでしょうね。
僕がタバコを吸っていた頃はピースライトだったのですが一箱240円でした。もうじき値上げされるそうで、そうなると440円にもなるそうですね。果たしてタバコを吸う人が減るのでしょうか。こんなデフレの世の中に値上げですか。その分酒税を下げてくれないかなぁ(^^;
2011年05月03日(火)憲法記念日
§1 結局はバックアップで対応
テラステーションが何回レプリケート設定をしても言うことを聞かないので、バックアップドライブとして使うことにした。レプリケートと違って切替の時に少し手間がかかるけれど、バックアップででも対応できていれば安心ではある。
そこで、旧のテラステーションから新テラステーションにバックアップをする設定にしてみたのだが、これならドライブが見えなくなったりすることもなく通常通り使えているので、大丈夫らしい事が分かった。ただ、バックアップ用に設定された新テラステーションはサーバーからもIDとパスワードが求められて簡単には見られないようになってしまった。
不思議なことにWindowsXPだと両方のドライブがみえるんですけどね。何がどうなっているのかサッパリ分からない状態です。テラステーションのファームウェアを1.50に上げてからどうもおかしいような気がするんですけどね。何かと相性問題も起きている気がします。
それから、せっかく1つ電源が増えたのに、旧サーバーで電源が認識されない状態で、こちらも解決にしばらく時間が掛かりそうです。今回は色々躓いたなぁ。もうちょっとガンバロウ。一段落したら原因の究明もしておかないとなぁ。出来るか?
2012年05月03日(木)憲法記念日
§1 祭り前日
明日が祭りという日に御旅所に行ってみた。御輿が飾られ献酒がたくさん並んでいます。今夜は交代で夜警と称して、氏子が奥の座敷で御輿の番をします。一昼夜眠ることなくお酒を飲むので、当日はへべれけです。
御輿はこのままでは担げないので長柄という太い棒を明日の朝くくり付けてみんなで担げるようにします。この御輿は小さい方なのでだいたい20人から30人ぐらいで担ぐことが出来ますが、交代要員も入れると総勢150人ぐらいの大所帯で街を練り歩くことになります。ご苦労様です。
2013年05月03日(金)憲法記念日
§1 集合写真
今年は地元のお祭りが御輿が出ないので居祭りです。御輿巡行のある時は5月4日なのですが、今年は居祭りなので5月3日に親戚が集まりました。
5月3日の方がそれぞれの仕事などの都合で集まりが良かったからですが。お陰で誰一人漏れることなく参加できて賑やかなお祭りになりました。正午にはご神体も御旅所に到着しておられるので、食後にみんなでお参りに行きました。
今日は豚しゃぶを用意してくれました。ロースと肩ロースとバラと三種類の味が楽しめるという贅沢な豚しゃぶです。ロースはさっぱりとバラは脂身の美味さを、肩ロースはその中間と言ったところだそうです。僕はバラが一番美味しかったのですが、やっぱりお肉は油が美味いんですね。
さて、お祭りやお年賀などで親戚が集まったら出来るだけ撮るようにしている集合写真。今年も撮ることが出来ました。毎年必ずとは行かなくてもずいぶん集合写真も溜まっています。古いのから新しいものまで全て並べたら面白いだろうなと思っているのですが、どう飾るかですよね。何か楽しい方法を考えたいと思います。
2014年05月03日(土)憲法記念日
§1 高槻ジャズストリート
昨年初めて行った高槻ジャズストリートに今年も行ってきました。お目当てはわたなべゆう君なんですが、せっかくなので早めに出かけました。
お昼過ぎに出たのでまずは腹ごしらえ。高槻市駅の近くにあるセルフのパスタのお店、前回も行ったのですが、パスタはまぁまぁ行けます。お値段はセルフなのでかどうかリーズナブルです。
食後は一度見てみたいFriedPrideという男女のデュオ。デュオと行っても男性はギター女性はボーカル。高槻現代劇上の大ホールでの演奏でした。ガットギターがあんなに迫力有るなんて初めて聞きました。ボーカルもすごい。聴き応えのあるデュオでした。すごい人気で立ち見も満杯であふれるほど、高槻ジャズストリートでは8回目の出演だそうです、すごい人気でした。
少し移動して阪急電車の高架下へ、わたなべ君の前に演奏していたジャズのグループ、「Moment Jazz Trio」こちらの演奏もなかなかいい感じ、僕の好きなジャンルのジャズで聞いていて楽しかったです。最初はわたなべ君の待ち時間的な感じで聞いていたのですが、どんどん引き込まれてしまいました。MJQならぬMJTですか。これからもがんばってほしいですね。
観衆の入れ替わりにうまく便乗してほぼかぶり付きの場所を確保してわたなべ君の演奏が聴けました。昨年はベースの周平君とパーカッションの安友子さんが一緒だったのですが、今年は一人での演奏。一人でも聴衆を引きつけて45分間たっぷり楽しませてくれる。やっぱりプロだなぁと、妙に感心しながら楽しんで聞かせていただきました。
ほぼ2時間たちっぱなしで足が棒状態、少し歩いてほぐすのが一番ですね。センター街のかしわ屋さんで今夜のつまみを買って、和菓子屋さんでデザートを買って帰りました。もっと生きたいとことはいっぱい有ったけれどもまた来年の楽しみにとっておきましょう。
2016年05月03日(火)憲法記念日
§1 高槻ジャズストリート
今年もジャズストの季節ですね。明日は地元の祭りで行けないけど、わたなべゆう君の出番は今日5月3日なので行くことが出来ます。
さて、イオン高槻は自動車では便利だけど、電車が主な交通手段のわたなべゆう君には行きにくい場所。しかもイオンの出番が終わったら高槻市城跡公園までの異動があるというので、お手伝いすることにしました。
我が家からイオン高槻までは車で10分ほどです。現場に到着して警備のおっちゃんに聴くと搬入口から入れと言われました。まるで納品扱い。でも、その搬入口にスタッフが居てちゃんと確認をしていたようです。
最初の出番は初田悦子ちゃんのサポート、続いてわたなべゆう君の出番です。音の確認をしたりフライヤーを配ったり、出来ることをさせていただきました。おみさんも物販のお手伝いなど張り切っておりました。
出番が済んら、初田悦子ちゃんをJR高槻駅に送り届けてから、わたなべゆう君を高槻市城跡公園まで送り届けました。この後初田悦子ちゃんは大阪梅田でライブ、わたなべゆう君は城跡公園でライブ、で、夕方には再びゆう君のところに集まって、池田安友子さんと上原周平君を加えた4人で四国に向かうそうです。ハードですね。
晴れ男わたなべゆうと僕が帰る頃にはすっかり雨が降ってきました。なんとその時間は雨男の佐藤竹善の出番となる時間と重なっておりました。どちらも強烈な晴れ男と雨男なんですね(笑)
ジャズストはもちろん演奏も楽しませて貰いました。ちょっとしたスタッフまがいのお手伝いも新鮮で面白かった。わたなべゆう君を自宅まで送り届けてやっとまともなご飯と、ムーントークへ行きました。
食事が出来るのを待っているとわたなべゆう君と初田悦子ちゃんと池田安友子さんと上原周平君がムーントークへ食事に来たのでした。やっぱりこの時期は筍ですね、ムーントーク特製の筍定食やソースカツ丼筍カツ入りなどを注文されてました(笑)
4人で楽しく食事をしている間に、マッキーさんから次回のライブのお話があって、さっそくこの4人のメンバーでのライブが決定いたしました。これだけ豪華メンバーやったらオープニングアクトは要らんなぁと言ったら笑っておりました(笑) ライブが楽しみ!
食事が済んだ4人は四国に向けて出発しました。雨が強くなってきているので気をつけて下さい。
2017年05月03日(水)憲法記念日
§1 高槻ジャズとリート一日目
毎年やってくる高槻ジャズストリート、毎年少しずつ規模が拡大している感じが凄いですね。今年もわたなべゆう君を聴きに行ってきました。
一日目は現代劇場の文化ホール三階レセプションルーム。ゆう君が室内で演奏するのは初めてかも、流石に綺麗な音でじっくり聞くことが出来ました。
夕方には大阪医大の歴史資料館の三階でプレゼンテーションとやらを開催されました。演奏を挟みつつ、どんなことを意識して作曲しているかとか、曲作りへの思いや、ホントに聴かせたいところはボリュームを下げて演奏するなどのテクニックとか、色々参考になりました。
あすはイオン高槻ですよ。
2018年05月03日(木)憲法記念日
§1 兵庫県、岡山県、山口県を回って四国から淡路島経由で帰る旅六日目(最終日)
今日はのんびり道の駅を巡りながら帰ります。前回淡路島に来たとき行けなかった道の駅うずしおに行きました。いつの間にか凄い人気になっていたんですね。直近の駐車場には入れないので手前の第一駐車場に車を止めてシャトルバスに乗りました。秋芳洞には見習って欲しい(笑)
バス停には前回僕だけが行ったときには見かけなかった玉ねぎのオブジェがあちこちに。若者が経営の再建に乗り出して成功しているようです。帰ってからのテレビで見てビックリでした(笑)
うずしおバーガーがお目当ての人や玉ねぎソフトがお目当ての人。道の駅は満員です。レストランも満席。凄い人気でした。あの行列に並んでバーガーを食べたいとは思いませんでした。
ここの名物はもちろんなるとの渦潮です。大鳴門橋の橋脚の間近まで行けるので、生の渦潮を見ることが出来ます。今日は渦潮の発生しやすい日だった様ですが、僕たちの行った時間が悪かったのか見ることは出来ませんでした。それでも海流の流れの速さや、大鳴門橋の迫力を満喫してきました。
ここではお昼にありつけそうに無いので、シャトルバスで駐車場まで引き返して次の道の駅に移動しました。道の駅福良、前回来た時は駐車場がすぐには入れずあまりにも遠いところに駐めさせられたので帰ってしまった道の駅です。今回はすんなり駐められて良かったです。交通整理の兄ちゃんも愛想良かった。
この福良から鳴門の渦潮見学の遊覧船が出ているんですね。たくさんの人が乗船して出て行きました。僕たちは2回に有るレストランでお昼ご飯をいただきました。やっと旅行らしいご飯。僕は鱧丼、おみさんは穴子一本揚げ丼、それにお造りの盛り合わせ。どちらも丼は美味しかったのですが、お造りは漁港の割には量が少ないと感じました。食べきれないぐらい出てくると思ったのでちょっとがっかり(笑)
ここでも少しお買い物して再び帰路に。次に休むのは淡路サービスエリア、ここのハイウェイオアシスは思い出の場所。少しゆっくりお茶などして過ごしました。しっかり充電してラストスパート、第二神明は混むだろうから少し遠回りでも山陽道経由で帰りました。これは正解でしたが、新名神で事故渋滞が1キロ、まぁこれぐらいは仕方有りません。
帰りは大山崎インターまで来ました。行きつけのスタンドで燃料を入れて帰りました。まだ日が高く明るかったので、排水タンクをダンプして次のお出かけの準備も万端にしておきました。後は飲み水を入れるだけ。
お疲れ様でした。道中なんと言っても気を張っているので知らないうちに疲れを溜めているでしょう。ゴールデンウィークの残りは疲れをとりながらゆっくり過ごしたいと思います。
お疲れ様でした。僕たちの旅を見守ってくれた皆さんありがとうございました。
2020年05月03日(日)憲法記念日
§1 久しぶりに包丁を研いだ
洗い場を玄関横に持ってきたので、久しぶりに包丁を研ぎました。こちらに引っ越ししてから包丁を研ぎたいけど砥石がどこに行ったかなと思っていたのですが、ちゃんと分かるようにと裏のストッカーに入れてました。
早速引っ張り出して設置したばかりの洗い場で包丁を研ぎました。良く切れる包丁は気持ちが良いですね。料理も捗って気持ちいいでしょう。また美味しい料理を作ってくれると思います。
§2 昼からはライブ三昧
午後からはライブの配信が2つ。14時からわたなべゆう&初田悦子。16時からは高田志麻。今回のゆう君の配信は生音をiPadで配信だったのですが、前回のiMacからのライン配信より音が良かった。
盛りだくさんの内容で、マミーやあのんちゃんも参加で楽しいライブでした。次は5月9日の土曜日に配信するそうです。
その後高田志麻ちゃんの配信だったのですが、彼女はプロの音響さんに協力してもらって配信システムを作り上げたそうで、ラインの配信でしたが非常に映像も音声も綺麗に届いてました。
このタイミングで思い立って、タブレットで観ていた配信を音声だけミキサーを挟んでYAMAHAのモニタースピーカーMSP3で聴いてみました。やっぱり音響が良いと音が綺麗ですね。次回からこのシステムで配信ライブを楽しむ予定です。
§1 Nao7 [車椅子や杖を突いた国際マークは勝手に使えないんですよね。許可を得て使っているなら、高島屋はそれなりの使い方をPRすべ..]
§2 NOB [企業のPRに使われているだけとしたら本末転倒ですよね。ありがちですけどね:-P]