2003年08月07日(木)
§1 Win2kServer
突然ダウンしました。今日は一日出先で缶詰です。結局再インストールになりました。で最中に携帯から書き込んでみたが失敗した。どこかで操作を間違ったようで。ちなみに僕の携帯は「あう」です。au!
§2 Secpol
セキュリティポリシーの設定がまずかったのかと反省してます。なんだかイベントビューアが満杯になって、異変が起こったようだ。現在再インストールしてほとんど素のまま動いてます。少しずつ設定して行かなくては。
2004年08月07日(土)
§1 悪いWebサイトの例
興味深いので見せて頂いたのですが、説明文の中で矛盾点を発見。画像を使ったアンカーなのですが。
青文字をクリックすると用語説明が別ウィンドウで表示されます。
そのタイトルに
用語がよく分からない方は早引き用語集をクリック!
で、alt属性は付いてない。
色に依存したり、クリックなどのポインティングデバイスに依存したり、音声ブラウザを惑わす別窓が開いたりするサイトは悪い例ではないのかなぁ?自ら悪い例を示しているのでしょうか。
極めつけが
我々は、人にほとんど見られることのない、従来の自己満足型のサイトをホームページと呼んでいます。それに対し、Webマーケティングという考え方を根底から正しく取り入れたサイトをWebサイトと呼んでいます。個人の目的であればホームページでも構わないと思いますが、企業の場合、Webサイトでなければならないと考えています。
パチパチ(^^;
§2 ひまわり園の夏まつり
今年から春ちゃんがお世話になっているので初めての夏まつりに出かけました。春ちゃんはそもそも支援センターにいたのでそのままなだれ込んだ感じです。ちょっと天気が心配でしたが何とか無事終わりました。職員さんや家族の皆さんが慣れない手つきで焼きそばやイカ焼き金魚すくいなどたくさんのお店が出てました。春ちゃんは少し緊張気味ながら、ウロウロしてまつりの雰囲気を感じていたようです。成ちゃんも久しぶりに気分転換になったかも。来年はプライベートなサポーターをお願いしておかないとなぁ(^^;
§3 エスクレ250 enema
このところエスクレが続いてるなぁ。少しゆっくりしたいのかも。少しだけ喉の赤いのがしばらく続いているのが気になります。
2005年08月07日(日)
§1 金がものを言ったか?
以前借りていたサーバーはRubyのバージョンを上げてくれと言ってもすぐにはしてくれなかった。と言うより別のサーバーに乗り換えてくれと言われファイルのアップロードや設定などに随分手間取ったものです。
今回僕がお世話をしているサイトもtDiaryを使っているので、Rubyのバージョンが今の1.8.1では最新機能の恩恵が受けられなくなってくるのでだめもとでサーバー会社にバージョンアップを依頼した。
なんとすぐにバージョンアップの知らせが来た。僕が借りていたのは一番お安いシリーズだったのですが、さすがに会社の借りているスペースはスタンダードで年額4万円近いだけあります。一つのマシンに100人近く入っているのとはワケが違うのでサービスも良いようですね。
これで最新を追えるので新しい機能も使えます。この感じなら後々Rubyのバージョンがあがっても追随してくれそうなので一安心です。
§1 NOB [フィルタを追加したのでテスト]
2006年08月07日(月)
§1 お盆前の墓参り
今朝6時から行ってきました。この時期かなりの草が生えておりました。しかも雨が少ないのでひきにくいことこの上なし。根っこがちぎれて綺麗には抜けません。総勢10人(お茶漬け含む)でやるとあっという間に綺麗になります。兄貴がお墓を拭いている間、周りの巻石にうっすらつき始めている苔をタワシと水で落として回りました。そう言えば昔は巻石もタオルで拭いたいたのですが最近はしなくなりました。苔を落とすと綺麗な石肌が出てきます。そもそもぴかぴかに磨かれた石なので光ってない方がおかしいのですが、次回からもう少し気を付けて掃除したいと思います。
2007年08月07日(火)
§1 土用干し
いったい土用っていつまでなのか、この歳で知らないのもなぁ。で、取り敢えず梅雨明けから準備を始めた土用干しの準備。ものは揃っていたのだがあとは気合いだけだった。というわけで昨日から土用干しを始めました。3日3晩干し続けるそうだが、直射日光に当てることが大事みたいだ。なかなかベッタリ付いていられないし、夕立でも来たら大変なので誰かがいるときだけ露地にだしてそうでないときは軒下に。そんなことに来る返しだがどれくらい干しあがればいいのかイマイチ目安がわからない。全体にシワっとしてきたら良いのかなぁ? ボチボチ観察しながらやりましょう。
2008年08月07日(木)
§1 液晶保護フィルムなんて要らない
デジタルカメラや携帯電話の液晶部分を保護するという目的で保護フィルムが売っているが、あんなモノ単なる子ども騙しでしかない。そもそもデジタルカメラも携帯電話も液晶の面がむき出しになっている製品はほとんど無い。ほとんどが液晶保護樹脂に覆われている。これまたほとんどの場合液晶保護に使われている樹脂はポリカーボネートである。警察や機動隊が盾に使っているほどの硬い樹脂である。ジェット戦闘機の操縦席を覆っているのもこの樹脂である。これほど硬い樹脂を守れる保護フィルムなんてあり得ないと思うのだがどうだろうか、しかも柔軟ですごく薄い。そんな樹脂があったらお目にかかりたいところだ。保護フィルムが守れる傷ならほとんどむき出しでも問題ないと思われます。かえって気泡やゴミが入ったら見にくいだけでなんの価値もない液晶保護フィルムはCO2削減のためにも使うのをやめたほうが良いのじゃないかと思う。
ほとんどの液晶保護フィルムはどうやらPET樹脂で出来ているらしい。いわゆるペットボトルと同じ材質ですね。最近では保護という目的以外に映り込みの低減とか、のぞき見防止などを謳っている。そう言うことなら少し価値は見出せそうですね。ただ気になるのはデジタルカメラのメーカーで液晶保護フィルムを出しているところがあると言うことですね。自社の液晶は保護が不完全ですからぜひフィルムで保護してくださいと言わんばかりなので、その会社のデジタルカメラは買いたくないですね。また、パソコンはぴかぴかの液晶を買っていながら、保護フィルムは低反射タイプを買っていたり、矛盾だらけですね。
僕の携帯電話は既に3年ほど使ってます。一時期のぞき見防止のフィルムを貼ってみたけれど、輝度は落ちるしすぐに小傷でぼやけてくるし、良いこと無しですぐに外しました。その後は埃の付いた布で拭いてしまったり、適当なタオルで拭いたりしてますが、ほんの少し傷が付いている程度で問題なく使えてます。このままあと3年使ってもさほど変わらないでしょう。
そんなモノに保護フィルムなど無用の長物です。いくら綺麗にしても3年も同じ携帯電話を使っている人の方が少ないかも知れません。カメラにしてもしかり。酷使するだけ酷使して、液晶が見えにくくなったら買い換えるぐらいのつもりで使っていてもたぶん5年ぐらい平気で使えるでしょう。無駄なところに金や時間をかけすぎだと思います。
休みのたびに洗車ばかりしてほとんど乗らない車を綺麗にしているのと何だかよく似ている気がします。
2009年08月07日(金)
§1 全ては明日のために
明日は春ちゃんの満中陰の法要です。たくさんの親戚に集まっていただいて、お寺さんにもお経をあげていただきます。白木の位牌から塗りの位牌へ魂の入れ替えをしていただく日ですね。
たくさんのお供養を親戚からしていただきました。たくさんのお花を供えていただきました。香典返しの準備も出来ました。お礼状のハガキも印刷が出来て出すばかりになりました。全ては明日のために。滞りなく無事終えることが出来ますように。
2010年08月07日(土)
§1 小菊の剪定をバッサリと
苗で買った小菊ですが、思ったように咲きませんでした。切り花にしたときに摘芯と同じ状態になって、その後どんどん新芽が出てきたのですが、花が綺麗に開きません。そうこうしているうちに根本の方から新しい芽が出てきました、この際思い切って一番太い茎をバッサリ切り落としました。新しい芽の素直さに期待しようということです。このまま行くと秋に綺麗に咲きそうな気がするのですが、少し肥料も足りなかったのかと反省して、緩速の固形肥料を与えて様子を見たいと思います。
さて、ビオラも終わってしまったので、そろそろ鉢をひっくり返そうかと思っています。ビオラが終わった後にコスモスや百日草を植えてやればいいかなと思ってます。この秋は百日草とコスモスでいっぱいになりそうな予感です。コスモスを小さく花いっぱいに育てる方法って有るのかなぁ。
2011年08月07日(日)
§1 プリンタだけが届きました
無線LANのアクセスポイントと、交換用インクを同時に注文したのですが、プリンタだけが先に来てしまいました。ひとまずプリントできるように設定だけ済ませようと思ったのですが、出来れば無線LANで自由な場所に置けるというのも試したかったのですが。
説明書を読んでいると通常のUSB接続と無線LAN接続は併用できるという事なので、迷わずUSB接続で設定することとしました。最近の傾向として、まずプリンタだけでセットアップします。梱包材を取り外してインクを取り付けて電源を入れるとインクの充填が始まって7分ほど待ったらスタンバイとなります。この後にパソコンとの接続設定です。
パソコンにまず附属のCDを入れて簡単セットアップを選ぶと全てのドライバとアプリ阿インストールされて、プリンタをパソコンにつなげと要ってきます。プリンタをつないだら必要なドライバの構成に書き換えるようで、しばらく待つと完了します。テストページを印刷して出来上がりです。簡単ですね。今までのプリンタよりも明らかに速度が速くなってました。
標準でペーパーとレイが付いていて、A4またはB5などの用紙とL版またはハガキサイズなどの写真用紙がセットできるようになっています。今までのように給紙部が開放されていたりしないので、埃が入る心配が無くなりました。これは素晴らしいですね。排紙は飛び出してくる感じです。携帯電話から赤外線でプリンとアウトも出来ました。さて、このプリンタは何年持つのかな?
2014年08月07日(木)
§1 奥様お出かけで一人ラーメン(^^;
今日は奥様がお出かけでお昼ご飯は一人ラーメンでございます。一人で昼食となると行くところが限られてくるのですが、麺長でラーメンか、みやこで親子丼と小蕎麦かというパターンが多いなぁ。もっと開拓しておかないとね。
昔は国道沿いにいくつも大衆食堂があって、気軽に入れて好きなおかずを選んでご飯と豚汁を注文して、いわゆる家庭の昼ご飯に近い食事が出来ていたのですが、最近はチェーン店の大衆食堂風の店が幅をきかせたかと思ったらどんどん亡くなっていって、どうでも良いチェーン店ばかりが残ってしまった感じ。
地元の人が経営している大衆食堂の復活を望むところですが、先日MoonTalkのオーナーと話していたら、復活の兆しがちょっと見えた感じがして、楽しみが出来ました。MoonTalkの定食も美味しいんですけど、昔の記憶が頭から離れないのです。がんばれMoonTalk、がんばれ大衆食堂(笑)
2016年08月07日(日)
§1 久々の修繕当番待機
修理当番の待機に出た。一件だけ開栓の依頼があって行ってきた。それ以外は特に何も起こらず安泰な1日だった。
役場の生け垣にまだこの時期になってクチナシの花が咲いているのを発見した。甘い香りが漂っている。
それにしても暑い今日この頃、夕方には軽く脱水状態になっているんだろうなと思う、時々頭痛がするときも有るしね。気をつけよう。
夕方NILSに桃のパイを買いに行った。秋口のモンブランと欠かせない1つになっている。このパイは上手に食べようと思うと大変なことになるので、始めから手に持ってがぶりとかぶり付いた方が良い、美味しかった。
2017年08月07日(月)
§1 PCサポート
顧問先のお客様から電話で、PCの動きが激遅なので見て欲しいと連絡があった。現在その状態なら原因が分かるかも知れないので、そのままにしておいてくれと言いつつすぐに出かけました。
タスクマネージャーを立ち上げてCPUの使用率を見たけれど、これと言ってCPUを食いつぶしているプロセスも見つからず。パフォーマンスを見ても振り切っているわけではない。原因が分からないけど確かに動きが遅い。ちょっとイラッとする。今になって思うのはCPU時間を確認すれば良かったかな?
ともあれ、どうにもならないときは再起動ですが、その際にメモリのチェックをしてみた。どの程度のことをするのか分からないけど、特にメモリに異常があるわけでも無いようでした。ますます原因が分からない。一番再起ニレ買えた2台のPCが時々こうなる。既に内部が64ビット化されているハードウェアに32ビットのOSを走らせているのも原因かも知れませんね。そろそろ全部のマシンを64ビットのWindows10にした方が良いのかも知れませんね。
2018年08月07日(火)
§1 建設業許可申請に行ってきた
前回、事前確認をお願いして概ね要領が分かったつもりで今回初挑戦してきましたけど、経営業務の管理責任者としての経験を証明する書類が足りずに撃沈でした。よく分かりにくいのですが、請け負う工事の実績で行こうとすると許可を受けようとする業種毎に6年分の契約書や請求書や注文請書の書類を揃えないといけないそうです。
この方法では土木と管の二つだけならいけそうですが、経営業務の管理責任者証明書で僕の経験を種名してくれる人(以前の勤め先の責任者)の証明書があったら証明してくれた人が許可を受けていた業種に限って許可を受けられると言うことだそうです。
なんだかややこしいけど、一旦持ち帰って書類を揃えて次の挑戦となりそうです。新規の申請は郵送では出来ないので、徹まで通わないといけません。行政書士に任せたら早いみたいですが、それ相当の報酬が必要ですからね。頑張って自分でしましょう。
目的は達成で傷でしたが、せっかく車で出てきたので服部緑地の蓮を見て帰ることにしました。暑かった(笑)
§1 Nao7 [言ってることが自己満足ですな(~~; HTMLに目的別なんて無いんですけどね。言う人と書く人が別人と言う例もあります..]
§2 NOB [ 人のふり見て我がふり直せですから、襟を正さないとね(^^;]