へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日記(2006年10月20日(金)) 最新 次の日記(2006年10月22日(日))»
RSS feed


ここから本文

2006年10月21日(土) [長年日記]

§1 バックアップその後

サーバーの2つのディスク間で定期的にバックアップを取り、有事の際にはそっくり入れ替えるという目論見のその後だが、結局今のところYCOPYをタスクスケジューラで動かして実現している。一番簡単な方法かも知れないですね。今のところ毎朝15分程度で増えたり変更があったファイルをコピーした後同期を取って終わっているようです。

コマンドプロンプトの機能を使ってログをはき出してます。しばらくはログはいるに追記していくように設定してあります。何日分か蓄積したら別ファウルに手動で書き出すという運用です。この辺りも自動でできるのかなぁ。もうちょっと勉強しないとわかりませんが、WindowsServer2000に附属のNTバックアップではテープドライブにしか対応してないし、しかもへんな名前の一つのファイルにしてしまうので汎用性が低いですから、YCOPYのほうがはるかに便利だと思う今日この頃であります。

§2 リージェンシーのカーテンの修理

運転席の窓を閉め切るカーテンのレールに付いている止め金具というか滑車のような部品が、プラスチックで出来ているため経年変化で脆くなってきてついに歯抜けが度を超してしまい使い物にならなくなりました。しかもこのレールが曲線を描いているため特殊なものが使ってあり、なかなかそこにでも売ってないと思っていたのですが、高槻のコーナンに使えそうなものが有りました。

アルファベットのH型をしたレールがHの字が横になるように取り付けてあり、カーテンを吊す樹脂製の部品はC型の空いている方を上にしてその下に輪っかを付けたような形をしています。向日市のコーナンには無かったのですが出窓用と称して売ってました。3mのものを購入、2980円もしました。

持ち帰って見比べたのですが、今付いているレールは金属製で、新しく買ったものは自由に曲がる柔らかい樹脂製です。柔らかい樹脂なのでレールの止め金具を細かく配置しなければならないのですが、今のレールの止めかが具とは形状が違うため、取り付けが困難な様子です。仕方がないので金属製のレールに新しく買った留め金というか滑車を付けてみたら問題なく使える感じだったので、レールは今のままで金具だけ変えることにしました。

この目論見はバッチリで、綺麗に交換出来ました。カーテンを束ねる紐のマジックテープが剥がれていたのも付け直してもらって、スッキリ解決いたしました。不具合のあったところがスッキリ直るというのは気持ちの良いモノですね。それだけで何処かへ出かけたくなります。