2009年07月27日(月) [長年日記]
§1 意外と使いにくい
写真に連番を付けてSDメモリに保存して、再生を開始したら、思った通りの順番に再生しない。番号順とか、逆順とか、サイズ順とか、何らかのオプションが有ってもいいとおもうが、まったく何も出来ない。どうなっているかというと、メモリに書き込んだ順番に表示される。後はランダムだけだ。連番を付けておいて後から追加するときに、一部順番を入れ替えたいと思ったら、差し込みたいところ以降の写真を全て削除若しくは退避した上で、新しいファイルを1つ差し込んで、それ以降のファイルをこれまた順番に1つずつ書き込んで行かなくてはならない。アホな構造です。
スライドショーのタイムラグを決めるメニューがあるのですが、3秒、5秒、10秒、60秒とちょっとここで間が飛びすぎです。ファームウェアで対応するわけでもなく、要望を聞くわけでもなく、勝手に押しつけてくるあたりは、日本の企業ではないなと思ってしまいます。不便です。
メモリスロットはたくさんあって、比較的余裕のある設計なので出し入れがしやすくなっているのですが、何故かSDメモリのスロットが、ラッチになって無くて、かなり奥まで差し込まれてしまうのに、抜くときは爪で引っ張り出さなくてはならないのです。これはすごく不便ですね。たくさんのメモリに対応するために犠牲になっているのかも知れません。
また、USBメモリを差し込めるようになっているのですが、僕の持っているのが、スライドして出てくるタイプのスティックなので、使用の際には少し全長が伸びてしまうのですが、それだけでメモリスロットの扉が閉まらなくなってしまいます。抜きやすいからと思い使うことにしたらとんだ不格好になってしまいました。このままだと怖くてCFカードが使えません。どうしたモノでしょうか(^^;
通常はテーブルなどの上に立てて使うように設計されているようで、簡易なスタンドが付いてます。壁に掛けると見栄えがするのですが、フレームの裏に空いた穴を壁にねじ込んだビスに引っかけるという、乱暴な付け方しか対応していません。また、この状態で取り付けると、メモリスロットのカバーが開かないので、メモリを抜き差しするたびに壁から外すことになります。と言うわけで僕はモニタ用の取付金具(サンワサプライのCR-LA302)を買って取り付けました。これで壁に取り付けた状態でメモリの交換も出来るようになりました。
>フレームの裏に空いた穴を壁にねじ込んだビスに引っかけるという、乱暴な付け方しか対応していません。<br>デタラメ書いて恥もかくw<br>純正オプションもあるんだよな。
AV607Tと言うのが有るんですね。失礼いたしました。可動範囲とか書いてあると親切だなと。