へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日記(2014年03月17日(月)) 最新 次の日記(2014年03月19日(水))»
RSS feed


ここから本文

2014年03月18日(火) [長年日記]

§1 お婆さんとお付き合い

地元のお年寄りから排水の調子が悪いので見て欲しいという電話が入った。会社のモットーとしてお年寄りからの依頼は断らないという方針なのでお受けしました。

内容は、洗濯の排水が溢れてくると言うのと、トイレの水が時々濁ると言うものです。電話で聞いただけではハッキリ言って状況がつかめません。午後から訪問しました。

洗濯機の下には洗濯機パンがあって排水口は綺麗に掃除がされています。桶にいっぱいの水を流してみたけれど、滞りなく流れてまったく問題なし。よくよく聴いてみると泡が溢れてくるとか、気になるようなら泡の少ないタイプの洗剤にしてみては如何ですかと尋ねてみると、「私、洗剤使うのが多すぎるのかしら」とのお返事。答えにたどり着きました。

トイレの水が時々お茶の色になっていることがあるという件。症状が出ているときでないと分からないのですが、タンクの中の水は綺麗だし、トイレに溜まっている水も綺麗です。お婆さん曰く「上の階の人がちゃんと水を流さないからかしら?」とのこと。何という飛躍(笑)

下流の排水が詰まっていたりすると上の階から流した水が流れにくく、下の階のトラップに溜まった水を押してしまうボイリングという現象が起こることも有るんですが、そうではないみたいです。トイレの水たまりの奥の方を懐中電灯で照らすと少し汚れが付着しています。この色が反射しているのか、時々汚れが出てくるのか、今一原因は分からず。

お婆さんは、懐中電灯で照らした汚れが気になったようで、早速掃除してみますと言うことでした。時々「小」で流したときに上手く紙が流れないときがあると言っておられました。「女性の小用の時は(大)で流してください」と取扱説明書には書いてあるのですが、そんなもの読んでいる人はほとんどいません。お婆さんに説明したら妙に納得したようでした。こちらも解決かな?

色々調べたり説明したりしている間、ずっと洗濯機の文句を聞かされました。以前使っていた日立の洗濯機は1分の脱水で丁度よかったのに。上新の店員さんに勧められて東芝の洗濯機を買ったら1分では脱水しきれなくて、その上は8分で、それだと脱水しすぎて洗濯物がパリパリになってしまう、しかも振動が激しくてウルサイ。2万いくらかで買ったけど、1万円で買うてくれる人があったらすぐに売りたいけど、誰か買うてくれへんかなぁ!と10回ぐらい言ってました。orz

ずいぶんお話ししたので、ちょっとだけ気持ちがスッキリしたみたいです。