1999年05月22日(土)
_ 成ちゃんが通っている鍼灸院の先生が
「成ちゃんどうしてるの?」 と しばらく行かないことを心配してわざわざ我が家に立ち寄って下さいました。 先生のご自宅は 我が家とわりと近いのです。 「はり」をちゃんとカード入れに忍ばせて チョコチョコっと 成ちゃんにうって下さいました。 すると 筋緊張でカチンカチンだった成ちゃんの体から スーッと力が抜けて とても抱っこしやすくなりました。 足や腕、首など数カ所に鍼を刺すと言うより 軽く触れる程度なのに しっかりその効果はあるようです。 これはきっと鍼を通して先生のパワーが送り込まれる...そんな気さえします。 心配して寄ってくださった先生... 本当にありがたく思いました。
2000年05月22日(月)
_ 午前中はPTA総会。
今年の役員、会員が勢揃い。 私は今年はハルちゃんの方のクラス委員と進路部、医療的ケアを考える会 で活動します。ちょっとだけ忙しくなりそうです。
午後はナルちゃんの修学旅行の準備として 同伴してくださる看護婦さんを招いて打ち合わせ。 主に鼻注についての確認と就寝前の注意事項について。 いよいよと言った感じ...
話は変わりますがあるお母さんから聞いたこと。 ある小学校の教室で飼っていた金魚が死んでしまったそうなのですが その死んだ金魚を担任の先生は洗い場の三角コーナーのようなところに いとも簡単に捨ててしまわれたとか... それを見ていたある子どもは唖然としていたらしい... クラスのみんなでかわいがっていた金魚ならば 今までありがとうの気持ちを込めて校庭の片隅にでも 小さなお墓を立ててあげるとかできなかったのかなぁ? ちょっと変な感じがします...
2001年05月22日(火)
_ そろそろ復活
窓際のペパーミント。みんなでいっせいに太陽の方を向いています。みんなお日様が恋しいんですね〜。葉っぱぜ〜んぶでお日様の光を浴びることができるように 外に出してあげよう。植木鉢も窮屈そうだから 大きいのに植え替えをしてあげよう。
昨年のナメクジ騒動からベランダへ出ることさえもイヤになっていたけれど ぼちぼち復活します。やっぱり ベランダにはお花をいっぱい咲かせて子どもたちと一緒に楽しみたいし...。
2002年05月22日(水)
_ [はるなる] 学校での様子
なるちゃん登校。今日も相変わらずよく泣きました。今日はおそらく昨日の「鍼の疲れ」とでも言うのでしょうか、鍼の後の特有のほてりやだるさがあるのでなおさらなんだと思います。あまり泣くと胃ろう周辺によくないと心配しつつ、先生にお任せしようと我慢するのもなかなか複雑な気持ち。注入の時にはなんとか落ち着いていたので久しぶりに..いえ、今学期始まって初めてはるちゃんの教室を覗きました。給食中のはるちゃんは落ち着いて椅子に座りいい表情で食べていました。先生方は前年度とくらべて一人入れ替わりがあっただけでしかも前の先生も訓練や給食介助として関わっていただけるのでほとんど違和感はありません。明るい雰囲気の中で過ごしているようで安心しました。ちょっと先生方のパワーが強いような気もしますが。いろんな意味で..(笑)。
2003年05月22日(木)
_ 大原工房。
20日に訪れてみた草木染の工房、「大原工房」はとっても素敵なところでした。そっと入り口の戸を開けて覗いてみるとご主人らしき男の人と、二人の女の人が「お仕事中」といった様子で あれ?入っても良いのかな?と少し躊躇していると 私たちに気付いてくださって「どうぞー、お入り下さいー。」と、元気で明るい声。「お邪魔します。」と入っていくとそこにズラリと並んだ優しい色合いの糸の束、機織りの機械、乾燥した紅花、染められた布、そしてセーターやマフラーや暖簾などそれらを使った製品..。ご主人にいろいろ説明をして頂いたあと、工房に来られてまだ2カ月という若いお姉さんが工房側の畑に連れて行ってくださって 藍やアカネの栽培を説明してくださいました。草木を育てる事から始め 自分たちの「手作り」で完成までたどり着く..。とても手間がかかって大変だけど 出来上がったモノには魂がこもっていて見た目の美しさ以上の価値がこちらにまでじんわりと伝わってくるような気がしました。畑で育てる草木、それから採れる染料、染めた糸や布、そして完成品..。ひと通りの過程には大変さとおもしろさがあって とても興味深く見させてもらいました。たくさん説明してくださったお姉さん、どうもありがとうございました。いいなー、なーんか、いいなー、手作り。
たんぼの中の一軒家。軒先には柿渋で染められた綿の糸が干してありました。その横にはワンちゃん..。
染めの体験もできるようですがあらかじめ予約した方がよさそうです。大原工房 075-744-3138 am10:00〜pm5:00 定休日 水曜日
たくさんのやさしい色。。。