1999年08月18日(水)
_ 春ちゃんの担任の先生が一緒に「体験学童」にいきませんか とお声をかけていただき参加することにしました。 春ちゃんのことをよく知ってくださる先生が一緒なので安心して預けることができました。 お昼も出るし一日のメリハリもできて有意義です。 今日は大山崎山荘までお散歩に行ったらしいです。 考えてみればこの暑い時期にお散歩ができるようになったのだから 春ちゃんもずいぶん体力が付いたものだなぁと感心してしまいました。 3時頃に迎えに行きました。 いいんだけどなぁ、「学童」... 春ちゃんは参加できるとしても成ちゃんは体力的に無理だしなぁ...あぁ、むずかし...
2000年08月18日(金)
_ ...よく寝ました
夕べはNOBさんとナルちゃんと寝てもらったので 私はハルちゃんとグッスリ眠れました。 ハルちゃんは本当に気持ちよさそうに横向きの姿勢で静かに眠ります。 見ているとこちらまで気持ちよくなってくるほど... 私自身もよく眠る方かな。お布団の上にごろんとなったら それはもう見事なくらいにあっという間に 眠りの中です。何年か前までは 真夏であろうと、足先までしっかりとお布団か、タオルケットを掛けていないと 誰かに足を引っ張られそうな気がして恐くて落ち着きませんでした。 ところが 何がどう変わったのかわかりませんが 夏なら ごろんと横になったら もうそのまま、何も掛けずに眠りの中に入ってしまっても平気になってしまいました。 よく、お腹の上だけでもバスタオルなんかを掛けて寝ていたけど それさえしなくなってしまいました。これってどういうことでしょうね〜。 疲れてるって事か、何も気にしないくらいに図太くなったってことか...?両方か〜...。
2001年08月18日(土)
_ [おはな] 秋の気配がちらほら
朝の空気がずいぶん爽やかになって 秋の気配を感じるようになってきました。
昨日植え替えが出来なかったペチュニアは 今日、無事に植え替え完了です。ピンクと白のペチュニアはそれぞれ2苗ずつ買いました。ちょっと見るとアサガオのようなお花です。買ったばかりでこれもまだ元気がありませんが これからどんどん増えていってくれればうれしいなぁ。多年草と言うことだから これからず〜っときれいに咲き続けてくれるように仲良くしなくちゃ。
少し前まで ひどい状態だった我が家のベランダ。今年はナメクジも出ないし虫が少なくて私はとっても嬉しい!少しずつハーブを増やし、今はスペアミントが爽やかな緑色を見せてくれています。大好きなアップルミントは今、差し芽をしてなんとか根付かせて増やしていこうとしているところ。ラベンダーも2種、花穂をつけてくれるのが楽しみです。チェリーセージは小さいけれど鮮やかなピンクの花を次々つけてくれています。こぼれ種のビオラは 今もまだなお紫の花を咲かせ続けてくれていてちょっとビックリ。我が家のベランダは 少しずつ復活しています。やっぱり緑が風にそよぐ風景はとっても静かな気持ちになれます。ハルちゃんナルちゃんも時々ベランダに出て お花や緑を感じています。やっぱりまた復活を目指してよかった...。
Yさんから届いたのは 爽やかな香りが漂ってきそうな青リンゴのポストカード。そうね、これも一足早い「秋」なのですね。こんなカードを頂くと 気だるい夏の終わりも爽やかに過ごせそうな気がします。青リンゴ、私も買ってこよう...。
2002年08月18日(日)
_ [成ちゃん] 胃ろうチューブ交換
22日に決まりました。一泊入院します。それまでなんとか詰まらずにもってくれればいいなぁと思います。今日のなるちゃん、やっぱり不機嫌。でも前のように抱いても何しても泣き続けるのとはちょっと違って 抱っこすればなんとか落ち着きます。筋緊張が強いからか、それともちょっとした風邪でもひいていて不機嫌なのか?なぜか夕方から夜にかけてはとても落ち着いています。いつも思うのですが ひとこと、具合の悪いところを言えればいいのに..。
_ 自分らしい人生を
最近心に残ったこと、「さとうきび畑」を歌っておられる新垣勉さんの言葉。「ナンバーワンの人生ではなくてオンリーワンの人生を」。それからカリスマ主婦なんて言われてる三浦りさ子さんの「隣の芝が青く見えない女性に..。」という言葉。どちらも 自分に自信を持って自分らしい、自分だけの生き方をしよう、と言う共通した想いが込められた言葉です。テレビでそのようにお話しされる姿は おふたりともとても堂々としていて、かっこいいなぁと思いました。自分に自信を持って 自分なりの人生を満足して生きていきたいなぁ...。
☆きょうのはっぴぃ☆夕食の時間、なにやら怪しげな音...実は打ち上げ花火でした。我が家の窓からきれいな花火が見えたのでした。今年初めて見る花火。やっぱり夏はこれがなくちゃね。やっと、夏らしい気分を味わえました。
2003年08月18日(月)
_ カテゴリ整理
日記の2000年12月分からtDiaryに移行し、移行分のカテゴリ整理をぼちぼちしています。成ちゃんの注入にお付き合いしながら..。2000年12月分から2001年分までリストにしました。ほんとにボチボチでしかもおかしなところもありますが上の「カテゴリリスト」から御覧ください。片手で成ちゃん抱っこして片手で打ちながらの大変な態勢でやってますが 昔の日記にざーっと目を通しながらなので懐かしかったり、辛いことを思い出したり..ま、楽しみながら..。 2000年11月以前の日記は 壁紙を楽しみながら選んだり いろんな思い出なんかがありますのでtDiaryに移行しないでそのままにしておこうと思います。
_ ふと気が付けば
私はいつでもどこでもずっと子どもを抱いている。でばければ慌てて食事の支度をしている。自分のしたいことが有るはずなのにわからなくなってきた。悲しくなってきた。
2013年08月18日(日)
_ [ライブ]Peace Angel チャリティーコンサートにわたなべゆうさん
開場までの間、設置されていたパネルを読みました。
フィリピン・ネグロス島バコロド市の小児病院では病室に痰吸引器が1つしかないとのこと、日本の医療機関ではまず考えられないこと。 二次的な感染症との闘いは、どんなにもどかしいことでしょう。
体温を保つためにライトを当てて維持している・・ライトから目を保護するためにガーゼを当てているのかな・・?きちんとした保温機があれば視界を遮られることもないのに。
もう少し機器が揃っていれば、もう少衛生管理ができていれば、守れる命が増えるはず、つらい思いをさせなくてすむはず。
そう思うと切なくて泣けました。
世界にそんな環境があることはわかっているけれど、いつもそのことを考えているわけではありません。
時に、こんな機会を与えてもらって少しずつ理解を深めたり考えたりしたい。
何事も「現場」が大事。 医療も、福祉も、音楽だって、「現場・ライブ」を見、聞き、知ることで本当に伝わるモノがあります。 ペイ・フォワード倶楽部さんはその現場に私たちを近づけてくださったんだと思います。
それぞれが感じること、出来ることは違うと思うけれど、根底に平和を願う気持ちが共通してあれば、なにかが成し遂げられると信じたいです。
わたなべゆうさんはペイ・フォワード倶楽部の名誉会員として活動に協力されています。
ゆうさんのコンサートはいつものように、穏やかに、心地良く奏でられました。
今回も殴り書きのセットリストで失礼。
ゆうさんの優しいステキな音楽が世界中に響き渡ればいいなと、いつかそんな日がくればいいなと思います。
今日はおでこにたんこぶを作った忍者さんが、ゆうさんのアシスタントとしてかいがいしくお手伝い(^^)
会場を和ましてくれていました。
・・・ニョーくんの笑顔が輝き続けますように・・・。
今日もありがとうございました。
♪ みき [おみさん、毎日お疲れ様・・・学校が始まって行けるようになれば少しは楽になるかな・・。私もね、自由になる時間があって好..]
♪ おみ [みきさん、いらっしゃいませ。りょうくん、大変..。せっかく本人はがんばろうと思っていても繰り返しケガをしちゃうと辛い..]