1998年10月28日(水)
_ 朝、学校へ行ったら春ちゃんの担任の先生が 足を捻挫されてお休みだと聞いた。 とりあえず病院で診察中と言うことだった。 えーっ!ねんざー・・・ ショックー 今年から中学部に入って環境が変わったけどなんとか慣れることが出来て 楽しみな文化祭も目前にして先生が捻挫だなんて・・・ 寄宿舎の体験入舎も控えて 打ち合わせもあるのに。
最近 先生方の怪我がいやに多い。 どうなってるんだろう。 先生方も身体使って 大変なお仕事だしなぁ。 やはり先生の数が足りなくて無理が行くんだ。 もっと実状を把握していただきたい。教育委員会ドノ・・・
1999年10月28日(木)
_ 春ちゃん成ちゃん揃って学校へ。
成ちゃんの今日の学校での様子を毎日連絡帳で教えてもらいます。 今日は比較的調子が良かったようで 『...陽射しが強くて 目をつぶっていましたが 先生が歌い始めるとまぶしいのに一生懸命顔を見てくれました。 「シャボン玉しようね。」と声をかけると、シャボン玉のピンクの入れ物にも目をやっていました。 見たくて見たくて、風に乗ってふわーっととんでいくシャボン玉から目を離すことなく 近くから遠くに視線を送っていました。...』 ノートにはそんな風に書かれていました。 一生懸命楽しいことに興味を持って見ている様子が伝わってきます。 私の知らないところでこんなにもがんばっているんです。 こんな日はとてもうれしい。 こんな日が1日でもたくさんありますように...
2000年10月28日(土)
_ ...雨
雨降り。寒くなりました。これからどんどん冬になっていくのですね。 ちょうど過ごしやすくて良い季節って あっという間...。
ナルちゃんの熱は37度台になりました。もう大丈夫だと思うけど、油断はしないようにしなくちゃ。
2001年10月28日(日)
_ あたたかい空気 落ち着いた空気
昨日の天気予報じゃ、雨ふり。でもなんとかもっているという感じの曇り空です。今日は実家の姪っ子ちゃん、「あ〜ちゃん」のお宮参りでした。母と弟夫婦とのんちゃんとあ〜ちゃんとでお宮参りの帰り、我が家に寄ってくれました。白いドレスを身にまとっておとなしく寝ているあ〜ちゃん。お姉ちゃんの のんちゃんも赤いジャンバースカートとテカテカ光った赤いエナメルの靴を履いてうれしそう。新しい家族を迎えてちょっとかしこまったような、わくわく楽しみなような、ほのあたたかい空気が流れる実家の4人でした。
お昼前にちょっとだけドライブを、と言うことでコスモス畑に行きました。今、コスモスは休耕田を利用してあちこちで花盛りです。静かでしかも かえってよく晴れた青空よりも今日のような少しグレーな空の色が落ち着いた空気を届けてくれるようです。ハルちゃんも遠い目をしてコスモスを静かに楽しんでいるようでした。ナルちゃんも目の前に迫るピンクの軍団に目を丸くしていました。誰も通らない田舎の道ばたでホッコリしたひとときでした。
2003年10月28日(火)
_ [成ちゃん]修学旅行へ出発
とうとうこの日がやって来ました。体調はまぁまぁ。あとは朝の支度を段取りよく進めて予定の電車に乗り遅れないようにすればもう安心、東京へ着いたも同然。 まずは寝坊することなく起きることが出来た私。そして朝ご飯のスタート。成ちゃんの注入も順調、春ちゃんの朝ご飯も難なく進み、着替えも予定通りの時間に完了。実は成ちゃんは夕べからお出かけ用のブラウスを着せておいたのでした。これもちょっとでも時間短縮の手段。ほとんどの荷物はあらかじめホテルに送ったのですが、今日の荷物はお薬や注入グッズ、吸入器、吸引器など、重要なモノばかりなのでチェックは入念に。さていざ出発!時間的には余裕〜。しっかり今朝の計画を立ててその通りに動け ました。駅までは歩いていける距離ですがたくさんの荷物と成ちゃんを抱っこして歩いて行くにはしんどい距離なのでNOBさんに送ってもらいました。 いよいよ出発だー、と車の中でちょっと緊張気味の私。 駅についておりようとしたら成ちゃんが咳き込んだので吸引器をとりだしてみたらー.. あれれれー?しまったー!吸引器のチューブを忘れてきたー。 成ちゃんと荷物を先生にお願いして私とNOBさんで家へとんぼがえり。あぁー、私としたことがー。完璧だと思っていたのに大きな忘れ物。でも幸いに時間に余裕があったので無事に取りに帰って、電車にもちゃんと乗れたのでした。 こんなスタート。
京都駅では係員さんに案内されてまずは救護室で水分補給。救護室での注入はシミュレーション済み。成ちゃんも初めての場所ではないので安心出来たと思います。
全体集合の時間になり 係員の方に案内されて新幹線ホームへ。 この旅行での成ちゃんチームは先生二人、看護士さん、そして私。成ちゃんは車いすには緊張のために座れないので 成ちゃんを抱っこした先生が車いすに座って移動するという手段。筋緊張の強い成ちゃんを抱っこして歩くのはかなり辛いのでこれは良い方法です。車いすに乗る人、押す人、吸引担当、荷物担当.. と交代しながらなかなか良いコンビネーションでした。
新幹線ホームに上がるとお友達や先生方のお顔が揃っていました。「成ちゃん、おはようー」と顔をのぞき込まれてちょっと緊張気味の成ちゃん。でもすぐにその場の雰囲気に慣れました。 10時34分、車いすの子もみんなスムーズに乗り込んで無事に京都駅を出発しました。事前に学校で新幹線に乗り込む練習もしたんですよ。成ちゃんのクラスは社会見学で新幹線体験で新大阪から京都駅まで実際に乗ったりもしました。練習の甲斐あって無事に出発出来ました。
新幹線内でのお昼は成ちゃんは栄養注入を一回。液体栄養を温めるお湯の小さなポットや湯冷まし用の小さなポットなども持参。準備はぬかりなく、車内での注入もうまくいきました。よかった..。 私たちの食事はこれ。
今日のお天気はと言うと、京都では晴れ、でも東京に近づくに連れて空は暗くなり、着いたら土砂降り。当然富士山もおがめませんでした。到着したのは12時53分。午後から降水確率は40パーセントだったのですが 私としては絶対晴れてるよーなどとかなり強気、のんきに構えていました。いやー、しかし雨男さん(我が校では有名?)のパワーは強かったー。参りました。気温も高めで 暑さに弱い成ちゃんは新幹線の中でも汗をじんわりとかいて不快そう。扇子でパタパタしてもらっていました。
東京駅に到着後、成ちゃんはホテルに直行、他のお友達は早速東京ディズニーランドへ。しかし雨降り。少しでもやんでくれればいいんだけど。
みんなと一旦バイバイした成ちゃんご一行様はワゴンタクシーで葛西臨海公園駅前のホテルへ。しかし、この運ちゃん、「○○ホテルまでお願いします。」と言っても分からない様子で「新米なもので..すみません。」と。「私たちも関西から来たので分からないんですけど。」おもむろに地図やらホテルのパンフレットを広げながら確認すること数分..。雨は降るは、運ちゃんは頼りないはで不安な私たち。 でもその後はちゃーんと(ちょっとだけ迷いながら)ホテルにたどり着けてやれやれでした。
ホテルのお部屋でほっとひといき。成ちゃんは水分補給。私たちもお茶で休憩。成ちゃんも長旅でちょっと疲れた様子。今日はゆっくり過ごして明日はTDLを満喫しましょう。 お友達は夕方びしょぬれになって帰ってきました。大変だったねー。でも明日は絶対晴れるサー!
夕飯は和食。まつたけの土瓶蒸しが良い香り。品数は豊富。美味しくいただきました。
成ちゃんはお部屋で注入をしましたがみんなの食事に合流し記念撮影。
夜は疲れたらしく寝付きもよし。明日はメインのディズニーランド。成ちゃんはどんな顔をするかなー?楽しみ。栃木のネット友だちにも会う予定です。
2005年10月28日(金)
_ [成ちゃん]高い熱!
今月2度目の発熱。39度まで上がる。前回よりはちょっとマシなような感じだけれど子どもが熱を出すと本当にエネルギーを使いますね。気が気でなくてぞばを離れられません。こんな時はどんなタイミングでどんなものを注入してあげれば効果的かなといろんな事を考えたりします。とりあえず、おさまるなら栄養はいつものように摂り、さらに高熱により脱水を起こさないように水分はいつもより多めに。ビタミンCが多くてしかも胃の刺激にならないもの(なるちゃんは前に十二指腸潰瘍をおこしているので)を探したりします。また風邪の諸症状を軽くして免疫アップをはかるためにユーカリラディアタをティッシュに一滴落としてなるちゃんの枕元付近に置いてみたり...ちょっとでも早く回復するように...お願い。
2007年10月28日(日)
_ 幻の鮭「鮭児」
一万尾に一尾程度しか上がらず、それがまた成長過程の鮭なので産卵などのエネルギーを消費していないので非常に脂がのっている鮭です。鮭全体が大トロ状態。 うやうやしく包装を解く。
刺身と塩焼きでいただきました。 いや、ホント、大トロです。
2017年10月28日(土)
_ [ライブ]ひまわりフェスタ at 乙訓ひまわり園 今年もゆうさん♪
乙訓ひまわり園でひまわりフェスタでした。
あいにくの雨で規模を縮小して開催されました。
わたなべゆうさんのフェスタでの演奏は5年連続になります。
ゆうさんの演奏を楽しみにされる方も増えてきました。
マイマイク持参でノリノリで参加の方や、床の上に座ってじっくり楽しまれる方、みんなのいい顔を写真に納めようとアングルを狙っておられる方・・
みなさん、とても楽しんでおられました。
私ももちろん♪
春菜と成美がお世話になった皆さんや、お久しぶりにお会いできた方、新たな形でまた繋がりが深まった方・・たくさんの方にお会いできて嬉しかったです。
雨の中の開催、やきもきされてホントに大変でしたね、お疲れさまでした。
でも、この雨にも関わらず、たくさんの方で賑わって地域にひまわりフェスタが定着してきてるんだなぁと感じました。
また来年も楽しみです。
ありがとうございました。