2000年02月23日(水) [長年日記]
[English!]
[한국어]
_ ナルちゃんは微熱はあるものの、昨日よりは落ち着いてる感じなので病院には行かず家でゆっくり休ませました。ハルちゃんは元気に登校してくれました。
話はがらっと変わりますがテレビで日本の青ネギと白ネギの境界はどこか?と言う調査をしていました。 関西では主に青いネギを使い、関東では白いネギですよね。 大阪から調査を始め、当然大阪、京都、滋賀あたりは青ネギを作り、家庭でも主に青ネギを使っているようです。 で、おもしろいのは愛知県に入ると越津ネギ(こしづねぎ)というのがあるそうでlこれは白い部分も使え、青い部分も使えるという ちょうど真ん中をとったようなネギです。 これはとても便利だと思ったのですが残念ながらとても長いネギなので流通には不都合なので 全国に波及しないのだそうです。 こんな便利なネギがあるとは知りませんでした。 そしてー、東三河から北(東)が白ネギを使い、作られているとの結果でした。 やはりそれぞれの時候に合った品種を栽培されているとのことでした。 おもしろいですね、青ネギと白ネギの中間のネギがちゃんと存在するんですね。 ひょっとしたらスーパーに並んでいないか注意して見てみようっと。