トップ «前の日(03-10) 最新 次の日(03-12)»
RSS feed

春ちゃん成ちゃんへの手紙
~ママの日々~


1999年03月11日(木) この日を編集

_ 夕べ成ちゃんはなかなか寝付かない。

ウ〜ン...もう寝るか、もうしばらく様子を見よう...と思っているうちに午前1時。 さて、なんとか手を打たねばと まずはお腹を満たしてみようとプリンを食べさせた。 でも、そんなに食べたくもない様子で 3口ほどで終了。 なんじゃ、そら! このままでは朝日を拝んでしまいそうなのでエスクレ座薬を使うことに。 薬はあまり使いたくはないが 寝られないことで起きる弊害を避けるにはやむを得ないこともある。

今朝は薬のせいで なかなか目覚められない。喉もゴロゴロがひどい。 熱は朝は36度台だったが昼間は37度後半の熱が続いた。 病院でもらっている風邪薬をしっかり続けよう。

明日は卒業式で 成ちゃんのクラスのS君が小学部を卒業する。 クラスからのお祝いのプレゼントを準備していて私が預かっているのだが成ちゃんのこの様子だと 明日も学校へは行けそうもない。 プレゼントはなんとしても渡さなければ... 成ちゃんはお父さんに見ていてもらって春ちゃんを迎えに行ったときに  プレゼントをクラスの先生に預けることにした。 「すいませんがこれ、明日、S君に渡して下さい」 と言いながらこれで完璧!と思ったのもつかの間... 大きな間違いに気づいた。 持ってきたプレゼントは S君に渡すものではなく、姪っ子への誕生日プレゼントだったのだ! あれ〜、私としたことが... S君へのプレゼントはグリーンのリボンで、姪っ子へのプレゼントはピンクのリボンをかけてもらっていた.. で、届けたのはピンクのリボンがかかっていた。 あ〜あ、同じ袋に入れておいたのが間違いだった。

先生方に大笑いされながら、「明日、また持ってきますので..」 持ってきたピンクのリボンのかかったプレゼントを再び我が家へ持って帰った。 家へ帰るとすぐS君へのプレゼントをしっかり玄関先に忘れないようにと置いたのだった。


2000年03月11日(土) この日を編集

_ ハルちゃんは地域の第二土曜の取り組みにNOBさんと出かけました。 今日は卒業生を祝う会という事でみんなでお弁当をとって賑やかに食べたようです。 みんなは11時半から食べはじめ、さっさと済ませることができるのですが ハルちゃんはいつもよりお昼ご飯の時間が早いことと、食事に時間がかかってしまうので シュークリームだけ食べて家に帰ってからゆっくりお昼ご飯を食べました。 お父さんと2人でしっかり取り組みに参加できハルちゃん、とても頼もしく思いました。 いや、今日はハルちゃんと2人で参加してくれたNOBさんをほめてあげるべきかな。 お母さん方に混じってご苦労様でした、NOBさん。

ナルちゃんはまだちょっと出かけるには体調が整わないので 家でゆっくりしました。 


2001年03月11日(日) この日を編集

_ [おはな] お花たち

苗を買って2年目の昨年の冬に待望の花を咲かせたクリスマスローズ。3つの苗のうち 夏に1つを枯らせてしまいましたが 他の2つはなんとか生き延びてくれて 今年も花をつけてくれました。ろくに世話もしなくなってしまった ベランダのお花たち。でも季節をちゃんと知っていて 着々と花を咲かせる準備をしていたのですね。そんな着実な命の営みを思い知らされたようで お花たちを粗末に扱っていた自分に反省...。今年も可愛いビオラを植えてそれなりに咲かせているけれど、こぼれ種から思わぬ所に芽を出し、紫の小花を咲かせているビオラを見つけては、また そのたくましさに敬意を表します。いつもお花たちにはホッと心を和ませてもらって 土をいじっていると不思議と気持ちがやさし〜くなっていくようです。もっと「ありがとう」の気持ちを抱いてうちのベランダのお花たちと接しなければいけませんね。人間なんてね、そんなに偉いもんでもないです。もっともっと他の存在に対して敬いや慈しみの気持ちを持たなければ...。

20010311_0.jpg


2002年03月11日(月) この日を編集

_ [料理] バナナとリンゴのクランブル

死にそうになったバナナをどうしよう..。いつもバナナを買うと最後の一本くらい、クタクタになってしまってどうしようもなくてごめんなさい..ってことになってしまいます。ケーキも良いんだけど、今日はリンゴもあるし、アーモンドプードルもあるし、ってことでバナナとリンゴのクランブルにしてみました。

簡単簡単!お砂糖と薄力粉とバターとアーモンドプードルを混ぜて 一口大に切ったバナナとリンゴの入った容器にそれをかけてオーブンでしばし焼きます。オーブンでお菓子を焼く時ってこのなんとも甘くて香ばしい香りがお部屋いっぱいに広がってあぁしあわせ。

はるちゃんは バナナがちょっと苦手。バナナだけでなく 果物全般が苦手なんですが、意外にこのお菓子はバクバクいってくれました。こうすればバナナもリンゴもたべてくれるんだ〜、と言うことが判明。果物食べてもうちょっとお通じがよくなってくれればいいんですが。


2004年03月11日(木) この日を編集

_ ジューシーッ!

グレープフルーツ

みずみずしくてとってもおいしかったー、このグレープフルーツ。いっぱいジュースが絞れてゴクゴク飲めるほど。お砂糖もなにもかけないでこのままいただきます。そのまんまの味がおいしい。

_ [春ちゃん]正念場です

春ちゃんは昨夜にまた熱が出ました。座薬は使わずに済んでよかったけれど。そして今朝はやはり高め。もう上がらないだろうと思っていたのになぁ。先ほどは37.2度だったのでこのまま下がっていってほしい。卒業式は明日よー。せめて卒業証書授与してもらってみんなの顔見て挨拶したい。だって明日以降はもう春ちゃんが行く場所ではなくなるし友だちにも会えないもん。 それにしてもなんで?今頃?風邪ひくかー!?って感じです。最近の春ちゃんは風邪なんか寄せ付けなかったし、前はいつ風邪ひいたかなんて思い出せないくらい昔。それがなんと卒業式直前にこれだからやきもきしています。でも準備は進めています。明日の朝はいつもより早く出るから成ちゃんにも協力してもらわなくては。私はもう今夜は寝ないで卒業式に備えるぞーくらいの勢いです。

_ [成ちゃん]クラスお楽しみ会

昨日までお休みしていましたが今日は登校出来ました。今日はクラスのお友達が引っ越しされるのと、成ちゃんが中学部を卒業するのでそのお別れ会を兼ねたお楽しみ会でした。残念ながら私はお休み中の春ちゃんに付き添っていたので行けませんでしたがお父さんに用事の合間に覗いてもらいました。成ちゃんはたくさんのお友達の寄せ書きやら 先生のお手製のお人形などと一緒に帰ってきました。今日は元気に登校出来てよかったねぇ。明日はお姉ちゃんの卒業式なのでいろいろと協力、頼みますよ。

_ [はるなる]うるうる...

春ちゃんの先生達も、成ちゃんの先生達もみんなあたたかくて優しくて、もう涙が出ますよ。あ、あと、おもしろくて。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

かんこ [いよいよだねぇ、春ちゃん。あのちっこかった春ちゃんが卒業。明日はすっきりの体調で、いっぱい感動とお別れしてきて下さい..]

おみ [かんこさん ありがとう。なにがなんでも明日は元気になって行かなくちゃ。神様、聞いてくれるかなぁー。一緒にいっぱいいっ..]


2006年03月11日(土) この日を編集

_ 日々進歩の喜び

実家の周りは坂道で 車椅子や杖をついて歩くには厳しいところ。 でもお嫁さんに連れ出してもらって家の周りを一周できたと うれしそうな母からの電話がありました。所々車椅子に座り お嫁さんに押してもらって「ゆっくりゆっくりやけど一周できてん...」と母。外に出ると近所の人にも会えていろんな話もできるし、いろんな花にも出会えるしうれしいことだらけのようでした。

もうひとつ。 お嫁さんが留守の間に一人でメールを送ってみたけど届いたか?と母。ちゃーんと届いてますよー。いつもはお嫁さんに助けてもらってメールをしてくれているようですが 今日は一人でチャレンジしたようです。

日々大きな進歩は見えなくても ある日ふとささやかだけどうれしい変化に気づくこともあります。小さな積み重ねが喜びにつながります。あわてないであきらめないで積み重ねていく大切さを改めて教えてもらった気がします。


2012年03月11日(日) この日を編集

_ [成ちゃん][ブック]「ちいさいモモちゃん あめこんこん」

雨の週末はこの本を読みました。

復刻版 ちいさいモモちゃん(3) あめこんこん (講談社の創作絵本)(松谷 みよ子/中谷 千代子)[Review]

各ページの絵の(場面の)変化はさほどではないのに、どのページにも目が惹かれるのは はっきりと分かりやすい構図と各ページの色の鮮やかな変化のせいだと思います。 モモちゃんが傘と雨靴を買ってもらってうれしくて早く使いたい気持ちがよく伝わるお話しです。

_ 京都マラソン

画像の説明

実家の弟が参加したとのこと、毎日 仕事に明け暮れてるのにいつのまにトレーニングしていたんだか。タイムは5時間5分くらい。京都のコースは起伏が激しいらしいけど、すごいな、がんばったな。負けてられないな、何事も。それにしても楽しそうだなぁ、マラソン。
火曜日のMBS「ちちんぷいぷい」で詳しい放送をするそうです。


2017年03月11日(土) この日を編集

_ 3月11日

画像の説明

3月11日 14時46分

NOBさんとお念仏十念をお唱えしました。

それだけで、涙が出て声が出ません。

不思議です。

1月17日 5時46分にも黙祷したら涙が出ました。

こんなに暗くて冷たい時間にどんなに恐怖だったことかと思うと。

ただただ、おんなじ時間に祈っただけで少しでも寄り添うことができたのかも・・

自己満足かも知れないけれど。

大切なことに少しでも自分なりにちょっと動いてみると心が動くのがわかります。

とにかく、小さな小さなことからでもいいから動くことが大事だとあらためて思いました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

横揺れ応援隊 [TVで中尾彬夫妻が出ていて仲良し夫妻=亭主関白なイメージありますが独り身の私の想像で申し訳ありませんがNOB氏も亭主..]

おみ [横揺れ応援隊さん 亭主関白がいったいどういうことなのか、いざ考えてみるとよくわからないものですね。 偉そうにいばって..]


2018年03月11日(日) この日を編集

_ [ライブ]『東日本大震災復興支援トーク&ライブ』わたなべゆう 高田志麻

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

カフェ クヌートで、『東日本大震災復興支援トーク&ライブ』 出演 わたなべゆう 高田志麻 佐野雄希(語り)

Airblanket
ガーベラ
涙のあと
プルスウルトラ
叶えるチカラ
今、永遠に
夢見鳥
ひぐらしのうた
風の電話

今日のライブは今までにないくらいに特別な感じでした。

想いのこもった楽曲と、映像。

そして岩手県の浄土ヶ浜と電話映像が繋がって、この復興支援と繋がりの深いはやのさんとの会話。

そしてこちらと浄土ヶ浜が、同じ空の下で同じ「今」繋がっていると言う特別な想いが生まれました。

皆で黙祷後は震災後から現地をと撮り続けてこられた佐野さんのお話し。

現地の様子はもちろん、先祖が守ろうとしてきてくれたこと、子孫としてしなければならないこと・・そんな所まで話はおよび、「ちゃんと生きよう人を大事にしよう」そんなことを伝えていただきました。

二本のギターと歌、本当に美しく歌詞も胸に沁み、ゆうさんのギターの音色は心臓の鼓動のように聞こえました。

現地でこれから必要なこと、求めておられること、それはとても難しいのだけれど 人の想いがまず先頭に立てば 自ずとするべきことに近づけるのかなと思います。

・・・・・・

繋がった震災地と私たちの場所、浄土ヶ浜から聞こえてくるサイレンと共に私たちも黙祷したこと、神戸で震災を経験した志麻さんだからこそ語れること、ゆうさんが風の電話に実際に足を運ばれたからこそ生まれた「風の電話」、この曲で繋がれた人と想い、佐野さんが撮り続けて来られた映像が伝えてくれる物・・。

うまく言い現せなくてもどかしいけれど、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。

ありがとうございました。