1998年11月27日(金)
_ 用事があって京都駅周辺まで出かけた。
地下鉄に乗るとやはり京都は観光地なんだなぁとつくづく思う。 「○○へ行くにはどうやって行くのですか?」と尋ねてくる人、ガイドブックを持った人、大きな荷物を持った人・・・ 私も一度ゆっくり京都見物をしてみたい。案外京都のことをなにも知らなかったりする。
久しぶりに伊勢丹へ寄ってみた。 心うきうき地下の食料品売場へ。 ケーキに、焼きたてパンに、お総菜に、京漬け物・・・あ〜見ているだけで幸せ。買えばもっと幸せ。 いろいろ目移りして あちこち売場をさまよって 焼きたてパンとサラダを買った。 もう少し時間とお金があれば満足なんだけど・・・
雑踏に身を置いてしばしの幸せだった。
1999年11月27日(土)
_ お風呂に入ったときに成ちゃんの様子が怪しくなりました。 なんとなく発作しそうで ちょっとボーっとした感じ。 動きが止まってしまって、びっくりしたような表情です。 お風呂にはいるとき、特に湯船に使ってまもなくにこういう発作らしき症状が時々出ます。 今日も湯船につかってすぐのことでした。 「成ちゃん」と呼ぶとまばたきをしていたのでまったく動きが止まってしまってるわけでもないようでした。 でもやっぱりおかしいな、と様子をうかがっていると嘔吐。 だいたい最後の締めくくりは嘔吐になることが多いのです。 これでやっと落ち着いた感じでした。 どんな感じなのかなぁっていつも思います。 とってもしんどくて苦しいことなのか、気分悪いのか? ちょっと言葉で教えてくれればいいのに... お風呂から上がると疲れたのか眠ってしまいました。
2000年11月27日(月)
_ ...燃える秋
NOBさんの診察日。栄養指導もあるということなので私も同伴しました。その後診察なのですが待ち時間がスゴソウ...。そこで 私は一人でお散歩。子ども達の通う養護学校のお散歩コースにもなっている光明寺。紅葉が見事なことで有名です。
2003年11月27日(木)
_ TOKIOの長瀬君が...
「四条烏丸(しじょうからすま)」を「よんじょうとりまる」って言ってたのが可笑しかったよ。そしたらリーダー(城島君)がちゃんと訂正してあげてた。城島君は大阪の人かな?
あ、奈良だったー。
_ [はるなる]たいへん
もうほんと、たいへんですよ..。 帰ってきたらうるさいこと、うるさいこと。 どちらも抱っこしていればとってもすました顔をしているのですが 寝させるとたちまち怒り出して...。春ちゃんはそれはもうすごい泣き方でほっておくと泣きすぎておう吐して、そこに血液が混ざっていたりすることがあるから「泣きたいのなら 泣いてなさい!」と冷たくあしらうこともできず...。 最近はゆっくり夕飯の支度が出来た試しがありません。 だから勝負は二人が学校へ行っている間にとにかく夕飯の準備を出来るところまでしておくこと。 でないと夕飯はインスタントやレトルトのオンパレードと言うことになってしまいます。 夕方はひたすら抱っこと号泣の闘い。いつになったら楽になるんだろう。
先日テレビで「難病児のきょうだいの心のケア」というのをやっていました。難病のお子さんに付きっきりで看病しなければならない場合のそのきょうだいの心のケアをどうするか..と言う内容です。長期入院している子のきょうだいは母親をとられてしまったような気持から心の安定を失ったり 病的な症状が現れたりするのだそうです。そうですよね、理解出来ます。
我が家にあてはめてみると やはり成ちゃんの入院中はきっと春ちゃんは不安でいっぱいだったと思います。退院してからも私の気持ちは成ちゃんの方にたくさん向いていたのも事実だし..。 そんなことを思うとやはりじっくり長い時間をかけて春ちゃんの不安定だった気持を穏やかな気持へと向かわせて行ってあげないといけない...そう思います。
でも親にしてみれば体力勝負。せめて夜は寝られないと体がもちません。 泣くからって抱っこして「ハイハイ...泣かんでもいいよー。」なんて言いながらじっとしてる時間が私にはもったいなくて、もったいなくて。この間に夕飯の支度が出来る、とか、洗濯物をたためるとか、明日の準備が出来るとか...etc。これらの家事全般すべて(あ、夕飯は済んでるけどね)春ちゃん成ちゃんが就寝してから取りかかることになるのでほんとうに私が寝る時間は少ないです。
「もったいない時間」... そんなふうに思ってしまうのだけれど 冷静に考えるとそれも必要な時間なのかもしれません。抱っこすることによって春ちゃん成ちゃんが心静かに過ごせる時間であるならば。 でもやっぱりフラフラになる前に手加減しておくれよ。 できればいろんな人が出入りするのは今以上に増やしたくもないから。なんとか春ちゃん成ちゃんも協力して下さい。
2006年11月27日(月)
_ 休日の翌日は・・・
休みたい・・・。 休日の次の日はゆっくり過ごしたい・・・。
週末はたくさん抱っこして、一日中ご飯を作ったり、食べさせたりしているような感じで、あっという間に一日が過ぎてしまいます。 なので週明けは親の休日というのがあればいいな、なんて思ったり。実際はのんびりできるわけはなく たまった用事をなにからかたづけようかと考えながら一日が始まります。
そんな週明けの今日、春ちゃんは朝から熱が高い。ひまわり園はお休みすることに。そしてそしてなんと成ちゃんまでもが熱!高い熱ではないけれど 今週の木曜日は大事なイベントが控えているので今日は大事を取って休むことに。・・・三連休だわ・・・。涙。 気合いを入れて今日もがんばる一日の始まりです。
2013年11月27日(水)
_ [はるなる]お花をありがとうございます
先日のお客様から春ちゃん成ちゃんへ、きれいな花束をいただきました。
だんだん寒さが厳しくなりつつありますが、お花を置いたところは春のような優しい空気です。
小さなカスミソウもよく見ると花びらがきれいに重なって小さいながらも華やかに咲いているのです。
黄色って春をイメージします。
お花はユリ、トルコキキョウ、デルフィニウム、キンギョソウ、カスミソウ、アルストロメリア、カーネーション。
きれいなお花たちのおかげで、元気が出ます。本当にありがとうございました。
それから、嬉しかったのは、5才の女の子のお手紙でした。 春ちゃん成ちゃんに宛てて書いてくれたもので、「だいすき」と書いてありました。 きっと絵の中の女の子は春ちゃんと成ちゃんなんでしょうね。 きっとこんなふうに、お花畑で楽しげに暮らしているんでしょうね。 ありがとね、嬉しかったです。
_ [ライブ]「ぴえな」Vol.5
先日訪れた 大阪高石市の みぃあ食堂さんですが、「ぴえな」と言う年4回発行されている季刊誌がありまして、7月23日発行、Vol.5は わたなべゆうさん特集。
ゆうさんのインタビューが載っています。
この号は特に、たくさんの部数があるので身近なみなさんにどうぞ、と言うことでたくさんいただいてきました。
みぃあ食堂さんにもまだたくさんあるようなので、どうぞ、ご飯を食べに、そして「ぴえな」を戴きにお立ち寄りされてはいかがでしょうか(^^)
_ [健康・食]風邪対策
夫が喉が痛くて風邪のようだ・・と言い出しました。 仕事場も空気が乾燥していて、よけいに喉には堪えているようでした。
そう言えば、成ちゃんの痰切りや粘膜の保護のためにレンコンの絞り汁を少しづつ飲ませていたことを思い出しました。
レンコンは喉の痛みを改善したり、粘膜保護や、アレルギー改善の働き、それに脂肪肝の改善の働きもあるそうです。
早速、「生姜入り、レンコンとニンジンの葛あんかけ煮」にして温まってもらいました。(よくある代用のカタクリではなく 本葛を使いました)
レンコンは部位にもよりますが、ホクホクしておいしいですね。天ぷらもおいしいし、炒めてきんぴら風とか、ステーキ風に焼き付けるのもおいしい! 最近、レンコンのおいしさを改めて見直しているところです。
葛も発汗、解熱、鎮痙作用があるようなので、このメニューは風邪ひきさんにはピッタリだったみたい。
おかげで?風邪はたいしたことなく済んでいるようです。
この冬はいつも以上にレンコン、葛、をたくさん使って乗り切ろうと思います。
2015年11月27日(金)
_ [ライブ]Arstilé
6弦フレットレスベース奏者 服部龍生さんと、マルチパーカッショニスト 池田 安友子さんのデュオ、「Arstilé (アルスティーレ )」のライブに行って来ました。
at 京都live Spot RAG。
6弦ベースの重厚感あるメロディ。
そう、ベースでメロディを奏でられるのです。
そして、あたたかくて力強い安友子さんのパーカッション。
安友子さんは今までわたなべゆうさんのライブでしか知りませんでしたが 今日はまた新たな魅力を感じました。
カッコ良かったです!
一見、龍生さんは激しいロック・・と言う勝手なイメージを抱いていましたがまったく違いました。
まるで夢の中にいるような、現実を離れたかのような感じだったり、でも幻想的というのとはちょっと違う不思議感でした。
個性あふれるお二人のセッションは独特の世界がひろがりました。
こんな音楽はおもしろい。
音楽はそれぞれの個性や世界があって、みなさん違うからおもしろい。
お二人の、穏やかでちょっとシャイな感じのMCも親近感が湧いて楽しかったです。
このあともツアーは続くようですが、次回RAGは来年2月10日で、村上"ポンタ"秀一さんも参戦されるとのこと、ぜひ、行きたい、スケジュールチェックしけおかないと(^^)
Arstilé (アルスティーレ ) http://www.bluescale.jp/
♪ おーちゃん∞ [おみさん、こんばんは♪日記、読ませて頂きましたよ(^^) お花と、五歳の女の子から、頂いた手紙は、宝物ですね♪ ..]
♪ おみ [おーちゃん、いつもありがとうございます。 可愛いお客様からステキなおみやげをいただいてとても喜んでいます。お花は心..]