へんこつ日誌

Oral_Top_Anchor
トップ «前の日(06-17) 最新 次の日(06-19)»
RSS feed


ここから本文

2002年06月18日(火) この日を編集

§1 日本のワールドカップ終わる

事実上、日本のワールドカップが終わった。

戦前は日本が勝ち、韓国が負けると予想していた。大した根拠は何もないが、その方がトーナメント表がシンメトリックで綺麗だからと言う単純な理由(^^;

シンメトリックが崩れたので、この後波瀾万丈かもしれない。Dr.コパや細木数子さんに聞いてみたい気もするなぁ。

日本の試合は、もし日本が今まで通り闘っていたとしたら、トルコが遙かに上かと思うくらい中盤で総崩れだった。緩急のない単調なパスまわしでことごとくカットされていたのは、トルコの動きが非常に機敏だったからだと思う。

それにひき換え韓国の動きは非常に機敏だった。まだ疲れないのかと言うほど、延長戦になっても動き続けていた。サポーターの歓声も最初リードされたあとでも、全く衰えない熱狂ぶりだった。

結局日本は最初の1失点に泣き、負けてしまった。韓国は同じように前半早々に失点しながらも、終了間際に同点に追いつきサポーターを味方に付けて勝ち残った。

ベスト16に上がったと同時に、選手一人あたり1億ウォンの支給と、兵役の免除を打ち出した韓国政府。「感動した!」っとか言ってるだけで何もしない日本政府。国を挙げて勝ち進もうという姿勢が全く違う。国によってはベスト16に入っただけで国民的英雄になるはずだが、日本ではそんなことはない。

韓国の選手達は、愛国心を教育され、国の威信をかけて闘うことに生き甲斐を感じ、モチベーションを維持していると思うが、日本の選手達は何を持ってモチベーションを維持しているのだろうか。考えてみれば何もない、ただ個人の満足だけに過ぎないことが分かる。それでもここまで戦えるのだからポテンシャルは非常に高いと言うことだろう。

韓国はベスト8になったことで、またまたボーナスが出るだろうし。ますますモチベーションは上がるだろう。次に勝てば一生が保証されるかもしれない。そうまで思わせる韓国政府のバックアップも素晴らしい。そう言った意味では日本は闘う前から負けていたとも言える。勝っても負けても何も変わらないのだから。

スポーツ党だったかの猪木さんは何をしているのかなぁ!オリンピックの金メダルで300万円から全然進歩がございません。お粗末でした(^^;


2004年06月18日(金) この日を編集

§1 意外と難しい「mailto:」の書き方

ブラウザとメーラーでの相性があるのか。色々やってみるものの満点はなさそう。もう少しやって見るも正解が見いだせるかどうか?

§2 何も使わなかった。

今日は支援センターでイマイチの調子だったようで職員さんを困らせたようだ。夕食も少してこずった。明日は大丈夫か?


2005年06月18日(土) この日を編集

§1 父の日

20050618_0

入院中の成ちゃんに代わってお友達が作ってくれたハンカチをいただきました。成ちゃんと記念撮影しました。ありがとう。

右手に付けているのはハンカチを束ねていたイチゴのバンド。これは成ちゃんが作ってくれたそうです。ありがとう。

§2 Musical Baton

kosakaさんより

  • Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
    • none (入ってない)
  • Song playing right now (今聞いている曲)
    • Stuff/MoreStuff (古いけど、車にCDが入ってる)

  • The last CD I bought (最後に買った CD)
    • Casiopea/MintJams

  • Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
    • SANTANA/Sanba pa ti

    • The Modern Jazz Quartet/Softly as in a Mornig Sunrize

    • Mamas & Papas/夢のカリフォルニア

    • セルジオメンデスとブラジル66/マッシュ・ケ・ナダ

    • Tin Pan Alley 2/明日あたりはきっと春

  • Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)

§3 父子生活27日目

付き添いの交代から帰ってきたら既に春ちゃんが支援センターの職員さんと玄関で待っていた。ボクはギリギリ、センターの送りが少し早かったようだ。待たせてスミマセン。今日からまた一週間父子生活です。お手柔らかにお願いします。今夜は寝床に行ってからも痰が絡むようで、ちゃんと寝られるのかなぁ?しばらく様子を見よっと。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

§1 Nao7 [Musical Baton、これは私も真似て書けばいいってことですか(~~;]

§2 NOB [ボクも真似てるだけですから(^^;]

§3 こさか [Musical Baton,いきなり廻したのに回答していただいてありがとうございます.ジャズをよく聴かれるんですね〜..]

§4 NOB [節操がないというか、ジャンルにこだわらず色々聴いてます。実は義父の遺産でクラシックが一番多いのですが、LPレコードな..]


2006年06月18日(日) この日を編集

§1 盛り上がらんぞ日本代表!

ドキドキもしない。ハラハラもしない。なんかちょっと気が抜けた感じ。今回の采配はまぁまぁだと思うけど、なんだかイマイチ波に乗れない感じでしたね。玉田の投入は当然だと思ったけどイマイチ動けてなかったような。大黒は相変わらずちょっと遅めの投入で空回り。最後の方は中田がヘロヘロになってたし。アレじゃ勝てないと思いました。予定通りブラジルが2勝をあげたので後は運の強いところが勝ち上がるでしょうね。最も有利なのがオーストラリアと言うことでしょうか。果たして23日は盛り上がるかな?

§2 父の日

手作りの扇子 手作りの扇子。成ちゃんがくれました。成ちゃんが描いてくれたそうです。これからの季節にピッタリですね。使わせて頂きます。

§3 久しぶりにキムチ

昼前に突然兄貴から電話が入って大阪にいるので帰りに鶴橋によってキムチを買って帰るからどの辺か教えてくれと言うモノでした。桃谷の御幸通り商店街を案内して目的の店で買ってきてもらいました。まいどおなじみ山田商店のキムチはやっぱり美味いです。本国では中国産の白菜に虫が付いていたりと心配だったのですがまさか日本までは入ってこないでしょう。

今回の海苔は塩が控えめでキムチと一緒に頂くのにはこちらの方が良いかなと思いました。海苔だけを食べると少し頼りないのですが、キムチと一緒ならちょうど良い感じ減塩にもなるしね。ご馳走様でした。キムチはまだまだあるのでしばらく楽しめそうです。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 godgod [ ヨギヌンgodgodイムニダ。山田商店のキムチ美味しいですよね♪鶴橋市場もにぎわっていますが、やっぱここが好き。]

§2 NOB [海苔は何処ですかねぇ、入ったらわかるのですが、電話で教えるとなるとわかりませんでした。あの辺としか言えず(^^;]


2007年06月18日(月) この日を編集

§1 天引 熟成原酒

2年熟成の天引きが発売されたのが今月に入ってからだ。今日初めて買ってきました。原酒をそのまま熟成させているのでアルコール度数も少し高めだそうで18%ぐらいになっているようです。良く冷やしていただくと飲み口はコクが感じられるのに後口はスッキリしている。最後に胸が温かくなる感じ。なかなか美味しい原酒です。これぐらいの美味さになると白ワインが飲めなくなるぐらいです。日本酒もまだまだ捨てたモノじゃないと実感できるのは嬉しいですね。


2008年06月18日(水) この日を編集

§1 写真は引き算

良く言われていることかも知れませんが、撮影する度に痛感させられます。人間の目はすごく便利なので、被写体の写したいところだけを見てシャッターを切ってしまいます。ところがカメラはそこにある情景をそのまま切り取るので、不要な背景まで全てきれいに写してくれます。写真は正直ですよね。そこら辺をうまく計算して不要なモノを入れないように撮影するのが技術ですね。

今日は花を撮ったら背景の遠景に建物が写っているのですが、この建物の水平がすっかり狂ってました。花だけに気を取られてシャッターを押してしまったのですね。風景を撮るときも例えば街の風景だと全く人が歩いてない状況を待つのは難しいので、どうしても人が入ってしまうのですが、その人の表情や位置などもプロは計算しているのですね。その辺りももうちょっと勉強していきたいですね。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

§1 ダイタ [その引き算の加減がセンスなんでしょうねぇ]

§2 NOB [そうですね。センスはある程度磨くことは出来ても、持って生まれたものには勝てなかったりするので、どうしたものかと(^^..]


2009年06月18日(木) この日を編集

§1 DELLから今頃、詫びのメールが来た

6月2日に注文して、当初の発送予定は6月16日だった。ネット上の納期案内では既に7月3日に伸びていたので、2週間以上の遅延になる。これなら一旦キャンセルして新たに注文した方が早いかも知れない。と言うわけで、問い合わせのメールを6月14日に出したのにいっこうに音沙汰無しで、今日になって、遅延のお詫びが来たのでした。なんだか対応が最低だなぁ。お急ぎで、間に合わないようでしたらキャンセルしていただいても結構ですとか書いてこないのかなと思うのですが、キャンセルだけはさせないように引きずるようですね。というわけで、いまだに製造工程に足止めを食らっているようです。注文した後に新型インフルエンザがフェーズ6に上がったのでイヤな予感は合ったのですが、関係ないのかなぁ?


2010年06月18日(金) この日を編集

§1 天気が気になります

今日はどうも激しい雨が降るというので、ベランダの花を屋根のあるところに移動しました。強い風が吹かない限り大丈夫かなとも思うのですが、先ずは20日のために用心に越したことはありません。このまま行けば一周忌に自前の花を飾ってあげられそうです。

梅雨のまっただ中にあって晴れ間を期待するのは難しい状況ですが、週間天気予報では日曜日が最も雨が少ない感じと言うことなんですがどうでしょうか。昨年の今頃は肝心な日は全て晴れました。今年もそうなるよう願うばかりです。来てくださる方の足下も気になりますからね。


2011年06月18日(土) この日を編集

§1 春ちゃんの3回忌の準備

おみさんと付き添いの交代で少し早めに帰らせてもらった。家に着くとたくさんのお花が届いていて、箱のまま玄関においてあったので、まず箱から出してあげて、部屋を涼しくしました。高等部時代の恩師から、岡山のお友達から、東京のお友達からお花が届いてました。どれも立派なアレンジメントフラワーです。

夕方には、「はるちゃんファンクラブ」という名前で大きなお花が届きました。いつもながら皆さんの温かい気持ちに感謝しています。今回もお花がいっぱいの法要ができて本当にうれしいです。

夕方お墓掃除に上がる前に菩提寺によってお塔婆をいただきました。明日の法要で仏前からお墓へと持って行く物です。最後にお墓掃除に行ったのですが、すでに誰かが来てくださっていたようで、新しいお花がお供えされていました。お花をそのまま残してお墓を拭いてあげました。雨ですっかり埃は取れていて拭うだけで綺麗になりました。ロウソクと線香を上げて明日また来ますと報告して帰りました。明日の本番は晴れますように祈りました。


2013年06月18日(火) この日を編集

§1 同じ時間茹でても色が違う

茹でても茹でても固ゆでにならない感じ

さて、いったい何のことかというタイトルですが、先日買ってきた1個60円の有精卵と、その辺に売っている1個20円するかしないかの卵を同じ時間茹でたのだ。

方やすっかり固ゆでの体を示しているが、片方はなぜか固ゆでではない感じが残っているという状況、実際に食べてみても同じような感想になるだろうと思われる。これが美味さの秘訣なのだと思うが、いったい何でそんなに差が出るんでしょうね。

固ゆでじゃないなら半熟かというとそうでもなくて、固ゆでなのにしっとりしているという表現がピッタリな感じ。黄身の保湿力が強いのかも知れませんね。一度食べたら他の卵は食えねぇと言いたいところですが、毎日食べるにはちょっと贅沢すぐる。と言うわけで普通の卵に戻る日常であった。


2014年06月18日(水) この日を編集

§1 あれこれ準備

来る一大イベントのため、あれこれ準備中。今日はテレビを動かした。普段覗くことの無いテレビの裏、一年に一回ぐらい掃除しようと思った(笑)

テレビと言えば今では単にテレビ放送を受信するだけでは無くて、いわゆるディスプレーとしての役割が大きい。ビデオレコーダーやゲーム機、それにドアホンまでつながってる。

沢山のコードがつながっているので、全てを記録してから外す(これ鉄則)。アンテナが2本、HDMIが2本、AVケーブルが2組、LANケーブルが1本、すごい時代ですね。配線が苦手な人は滅多に触らないんだろうけど、掃除はした方が良い。誇りは火災の原因ですからね。

§2 麺長が値上げに踏み切った

贔屓にしているラーメン店「麺長」に久しぶりに行ったのだが、6月から値上げされていた。その値上げに合わせてメニューがよりフレキシブルになった。

今まで野菜炒め定食を注文したら醤油ラーメンとのセットと限られていた、理由はわからないが、他の味のラーメンにすると差額が発生するというか、単品同士の扱いになって急に高くなると言う利用者から見れば不自然状況だった。ラーメンの値段は味が違っても一緒ですからね。

その不合理が解消して、定食を頼んだらラーメンの味は何に合いますかと尋ねられるようになった。これが当たり前の対応だと思うんですよね。オーナーの醤油味にこだわる何かがあったのかも知れませんが、塩味もみそ味も美味しいので、選べるのは嬉しいこと。

今日は塩ラーメンの厚切りチャーシューをいただきました。相変わらず美味い。


2016年06月18日(土) この日を編集

§1 久しぶりの休日出勤

アスカ有機農園で買った日本酒 今日と明日は、保育所の改修工事のため出勤です。大工さんもクロスやさんも来て貰うので段取り勝負です。

手配は上々で、特に問題なく進み、上手くいけば今日中に終わるかもと淡い期待を持ったけど、こちらの職人の段取りもあって、明日も出勤となりました。と言うわけで仕事は早い目に終えて、夕方子ども達のお墓参りに行ってきました。

墓石の彫り込まれた戒名のホコリを歯ブラシで掃除していたら、歯磨きしているときの春ちゃんの顔を思い出してしまいました。今月春菜と成美の祥月命日を迎えます。春ちゃんの命日にはぴったんこひまわりが咲きました。もう一種類のひまわりたちは30日までに咲いてくれるかな?

今夜のお楽しみは昨日アスカ有機農園で買ってきたお酒。どちらも肥料や無農薬にはこだわっていて、安心して飲めるお酒です。菜々のほうは、しっかりしたお酒の味、濃い感じですね。長門峡はイセニシキというお米から作られている山口県のお酒なのですが、ビックリするぐらいフルーティーで飲みやすく、お酒を敬遠気味の女性にもお薦めしたい一品です。

お疲れ様でした。


2017年06月18日(日) この日を編集

§1 第24回OpenGミーティングに相生へ

高尾和樹君のハープギターの演奏。 ソロギターサークルOpenGのミーティングに行ってきました。今回のミーティングはプロを呼ばずに全員で発表会と言う事だったのですが、急遽プロの高尾和樹君が参加と言うことになったようです。6月にライブの予定を入れ忘れていたとか(笑)

高尾和樹君、どこかで見たこと有るなと思ったら、今年と昨年のサウンドメッセでウォーターロードのブースに居てあれこれ説明してくれていた青年でした。自分がウォーターロードのギターを使っているからブースに居たのですね。僕はウォーターロードの人かと思ってました(笑)

午前10時過ぎに家を出てだいたい予定通り11時半には龍野西SA兼インターチェンジに到着、サービスエリアでお昼ご飯にしました。前回も同じパターンで行ったような気がしますが(笑)

お昼ご飯をゆっくり食べて、近くにあった道の駅あいおい白龍城に少し寄って切符を買いました。珍しいモノは無いか少し物色していたら、先日よっさんに進められて八重垣酒造の青乃無を見つけたので買いましたが何と300ml入りで1330円、高杉晋作(笑)

ペーロンが一隻展示してあり、壮大なスケールのお祭りが想像されます。5月の最終の日曜日だそうでまた来年と言うことですが、人がいっぱいで駐車場とか地元の事情通に聴かないと分からないことも多々有りそうで、来年はよっさんにお願いしてきてみようかと思った次第。

寄り道しながら開始15分ほど前に現地着。機材を運んで会場を待ちました。続々と人が集まってきて1時半に会場のカギが開くと会場の設営です。PAの機材はよっさんが持って来てくれるのでセッティングなどを手伝いました。

自己紹介の後アミダの抽選で発表の順番を決めました。おみさんは一人で演奏するつもりか自分だけ名前を書いてました、僕も抽選。結果おみさんは3番目僕は8番目の演奏となりました。

初めてソロで弾けました乃図 発表会は午後2時からのスタート。時刻は容赦なく進みます。ホントに一人で演奏するのかと思っていたら自分の順番になったらイソイソとギターを持って舞台に上がったおみさん。一人でTheRoseを弾きました。今のおみさんなら及第点でしょう。一人で最後まで流れに乗って弾ききりました素晴らしい。あまりにも唐突というか、初めての出来事であっけにとられたというか、演奏中の写真を撮るのさえ忘れて聴いていました(笑)

僕の順番になってIRIGの調子が出ず生音で演奏することになりました。今回はBirthdaySong、Airblanket、踊り子の唄の3曲を弾きました。踊り子の唄の終盤に一瞬どこかへ行ってしまいましたが、今の実力でしょう。まだまだ自分のモノにするには時間が必要だと痛感いたしました。

発表会のトリには高尾和樹君の演奏を聴かせていただきました。流石プロですね。自信に満ちあふれています。そして珍しいハープギターを聴かせていただきました。ギターでは出せないベース音が魅力的でクラシック音楽にも合いそうだなと思いました。高尾和樹君にいうと最近クラシックにも目覚めてきたそうです。是非、亡き王女のためのパヴァーヌをとリクエストしておきました。

この後のギター談義も魅力的なのですが既に午後7時、まだ明るいとは言え家までは2時間弱掛かります。渋滞の可能性を下げるために夕食をどこかで済ませて帰ることにしました。よっさんに教えてもらったラーメン屋の蝶屋さん、老夫婦が営まれていてご近所さんの常連さんが多いお店のようでした。よっさんがわたなべゆう君と一緒に食事したお店だそうです。ラーメンと餃子を美味しく頂きました。

龍野西から山陽道に乗った直後は宝塚付近で9キロの渋滞と出ていましたが、タイミングがバッチリ当たったようで、全く渋滞には遭わずにスイスイ帰ることが出来ました。道を進むに連れ渋滞の距離が減っていくのは快感ですね。午後9時半に自宅に到着、楽しい一日でした、お疲れ様でした。


2018年06月18日(月) この日を編集

§1 早朝から地震

今朝の7時58ごろ突然直下型の地震が大阪北部を震源として発生。我が家のある大山崎町では震度5強の揺れでした。久々に大きな揺れでちょっとビックリしました。マグニチュード6.1だそうです。

阪神淡路大震災の時は島本町に住んでいたのですが、そのときの震度は5弱でしたから比べると少し強かったのですが、揺れている時間が短かったためか拿捕卒良い地震には感じませんでした。

玄関に飾ってあった額が落ちてガラスが割れたのと、お仏壇の花瓶などが落ちていたのですが、食器棚の食器も無事で、スタンドに立てていたギターも無事でした。耐震型の食器棚がちゃんと機能していたんですね。扉にもたれかかっている食器はいっぱい有りましたが、飛び出したり割れたりは有りませんでした。

大阪北部地震と名付けられた今回の地震では、、高槻市や枚方市、寝屋川市などで被害が大きかったようです。高槻市では死者も出ていますし、水道管の破裂やライフラインのガスや電気も止まったりと大変だったようです。

我が家の有る大山崎町は水道の水が濁るというアクシデントは有ったものの、ライフラインに影響は有りませんでした。

この後の余震か本震かには十分な注意が必要ですね。